車高調でいい感じにローダウンすると、このボディカラーにボルクレーシングTE37 SAGA S-plusがさらに映えますね〜 CUSCO street ZERO Aで理想のスタイルに仕上げました!!
新型シビックも気になる、
人気沸騰で装着される方が増えてきた「MSS アジャスタブルスプリング」。信頼の高品質で走りをサポートするアイバッハ製スプリングにアジャスターを組み合わせて、車高調整できちゃうんです。
そこそこ遠くまで

ひとまずメーカー推奨値で取り付けましたが、引き締まったシャープなスタイルにキマリました。「CUSCO street ZERO A」なので、乗り心地もバツグン!! 全方位に楽しめそうです。
純正ホイールのままだと、



単品1本でも購入できる“TEIN EnduraPRO PLUS”で、フロントだけダンパー交換しました。STIスプリングとの組み合わせは、さてどんな乗り味になるかな?
ワゴンのラゲッジルームに


“あともう少しなんだけどなあ”という悩みを解消するために、オトコマエな“無限スポーツエキゾーストシステム”を装着。欲しかったのは、この官能的な重低音なんです!!
バンパーをカットして




|
このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/02/20 11:53:42 |
![]() |
|
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/09/23 20:02:03 |
![]() |
![]() |
日産 フェアレディZ ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ... |
![]() |
トヨタ GR86 モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ... |
![]() |
ホンダ S660 モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ... |
![]() |
日産 ノート ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ... |