RBオデッセイに「CUSCO street A」、ロードスターRFと30プリウスに「TEIN FLEX Z」、マツダ2に「tanabe SUSTEC PRO」。4台まとめて車高調取り付けをご紹介!!
お好みのダウンフォルムに
ノーマル285PSでもなかなかのハイパワーですが、サクッと+61PSでさらなる快速ホットハッチへ!! “RaceChip RS”を装着しました。
本体をどこに取り付けるかも



フロントウインドーの広さや傾き、ルームミラーやETCアンテナとの位置関係などいろいろ制約があるので、とてもコンパクトかつステーのないドラレコ“カロッツェリアVREC-DZ300”をチョイスしました。
抽選とかに当たった記憶がない、

純正シートに2トーンのカバーを被せ雰囲気を変えていましたが、どうしても欲しくなって“RECARO Cross Sportster”に交換。運転席、助手席お揃いで満足度120%です!!
オールブラックでも
NISMOとTE37は相性良し!! 徹底的に無駄を廃し、駄肉を削ぎ落とした“RAYS VOLK RACING TE37 SONIC SL”でさらに痛快な走りを際立たせました。
プレスドグラファイトカラーは
|
このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/02/20 11:53:42 |
![]() |
|
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/09/23 20:02:03 |
![]() |
![]() |
日産 フェアレディZ ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ... |
![]() |
トヨタ GR86 モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ... |
![]() |
ホンダ S660 モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ... |
![]() |
日産 ノート ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ... |