• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2022年07月02日 イイね!

足回りの作業を行ったらアライメントを忘れちゃいけません。GR86、レヴォーグ、ランサーエボリューションX、シフォンなどなど、しっかり調整しました!!

足回りの作業を行ったらアライメントを忘れちゃいけません。GR86、レヴォーグ、ランサーエボリューションX、シフォンなどなど、しっかり調整しました!!愛車のエアコンの利きが
いまひとつで
ちょっとぐったりな
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
アライメント作業を4台まとめて
コクピット名取の
レポートでご紹介します。

GR86もカスタムが
盛り上がりつつありますが、
気持ちよく走るためには
どんなおクルマも
足回りのコンディションは大切。

タイヤ交換の際なども
アライメント測定・調整の
いいタイミングだと思いますよ。
それでは〜


「コクピット名取」より、
「アライメント調整!」

アライメント調整の様子を
ご紹介します。

まずは三菱ランサーエボリューションX。

CUSCO車高調を取り付け、
慣らしが終了したので
アライメント調整です。

alt

続いては、スバル シフォン。
ダイハツ タントのOEM車ですね。

助手席側をぶつけてしまったため、
アライメント調整です。

alt

そして、スバル レヴォーグ。

SPIRIT車高調を取り付け、
慣らし走行がが終了したため、
アライメント調整いたします。

alt

最後は、GR86です。
オーナー自ら足回りを交換されたそうです!
その仕上げにアライメント調整します。

alt

リヤはトー調整のみですが、
赤丸部分でトーを調整します。

alt

フロントは赤丸部分でトー調整を行い、
キャンバーは車高調のアッパー部分での
調整になります。

alt

今回のお客様のお車の使われ方は街乗り中心なので、
使い方に合わせた調整をいたします。

alt

みなさまご利用ありがとうございました!

この記事紹介は
コクピット名取のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット名取へお願いします。

それとコクピット名取のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット名取のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2022/07/02 20:23:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | アライメント | 日記
2022年07月02日 イイね!

RAYSの超新作「VOLK RACING TE37 KCR PROGRESSIVE MODEL」は、シャイニングブラックメタルカラー×フォージドダイヤモンドミラーカットリムで圧倒します!!

RAYSの超新作「VOLK RACING TE37 KCR PROGRESSIVE MODEL」は、シャイニングブラックメタルカラー×フォージドダイヤモンドミラーカットリムで圧倒します!!このシブ〜い輝きに
完全にやられてしまった、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
RAYSの新作ホイールについて
スタイルコクピットフィールの
レポートでご紹介します。

な〜んと“TE37 KCR”に
“PROGRESSIVE MODEL”が登場!!

もう、カッコよすぎです。
Kカーを愛するみなさん、
これ、大注目ですよ。
それでは〜



「スタイルコクピットフィール」より、
「RAYS(レイズ)の新作 VOLK RACING
 “TE37 KCR PROGRESSIVE MODEL”が
 顔見せに来店しました♪」

北海道の
レイズ屋さんで
TE37屋さん。
札幌市の
RAYS No.1 SHOP。
スタイルコクピットフィールです。

今回は
コクピットフィール“推し”ホイールメーカー
レイズの新作が
顔見せに来店したので
紹介致しますね

今回 登場したのは・・・

alt

「レイズ
 ボルクレーシング
 TE37 KCR
 PROGRESSIVE MODEL」

alt

鍛造素材だからこそできる
FMDCリム・・・
フォージドダイヤモンドミラーカットリムの輝き

alt

光の当たり方で
様々な表情を
見せて、
魅せる・・・
シャイニングブラックメタルカラー

マシニング加工により
彫刻された
「FORGED」のロゴ

alt

2ピース構造を持つ
新設計のセンターキャップ

上質を識るモノでありたい を
コンセプトに
創り上げられた
「RAYS
 VOLK RACING
 TE37 KCR
 PROGRESSIVE MODEL」

alt

RAYS
VOLK RACING
TE37 KCR
PROGRESSIVE MODEL が
気になっちゃったお客様。

RAYS
VOLK RACING
TE37 KCR
PROGRESSIVE MODEL に
一目惚れしちゃったお客様。

ご注文をお待ちしております。

この記事紹介は
スタイルコクピットフィールのホームページ内のブログ、
「Feel Book」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットフィールへお願いします。

それとスタイルコクピットフィールのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


スタイルコクピットフィールのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2022/07/02 12:01:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | イベント・キャンペーン
2022年07月02日 イイね!

クスコ・ストリートゼロAからサスペンションアーム、補強パーツ、スタビライザーなどなど“CUSCO”ブルーに染まったGR86に胸キュンです!!

クスコ・ストリートゼロAからサスペンションアーム、補強パーツ、スタビライザーなどなど“CUSCO”ブルーに染まったGR86に胸キュンです!!乗り心地の良さを確かめてみたい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
昨晩ピックアップした
スタイルコクピットフィールの
クスコフェアー告知に続いて、
“CUSCOクスコ GR86 特別展示会”について
コクピット55の
レポートでご紹介します。

全国各地で
CUSCOのデモカーが
見られるというのは
ありがたいことですが、
少しずつ仕様が違うんですね。

こちらのGR86は
「POTENZA RE-71RS」と
「Prodrive GC-012L」という
美しすぎるコンビを装着。

また、 86/BRZ Raceシリーズチャンピオンを
獲得した佐々木雅弘選手がプロデュースする
「Grow Design」のエアロを装着。
CUSCOのパーツとともに
こちらも注目です。
それでは〜



「コクピット55」より、
「いよいよスタートです!
 2022年7月2日(土)・3日(日)は
 “CUSCOクスコ GR86 特別展示会”」

皆様こんにちは
「高知のタイヤ屋なのにクスコパーツ専門店!」
コクピット55の朝子です(^-^)

alt

特別展示会のために
CUSCOクスコ GR86がお店にやってきました。
そんなGR86が
お客様以上に興味津々の私なので
もちろん“仕事そっちのけ” で眺めてみると?(>_<)
クスコのストリート用車高調
「CUSCO street ZERO A」でローダウンされており
迫力のあるローフォルムが
ス・テ・キ♡
(少し試乗させてもらいましたが
 乗り心地がメッチャ良いんです!)

alt

そこから
こんな仕様書に目を通しながら
さらに細かく観察してみると、

alt

エンジンルーム内には
クスコストラットタワーバーやパワーブレース、
セパレートタイプのオイルキャッチタンクも
装着されてますし、

alt

alt

alt

リアの下周りをのぞくと
お腹に響く重低音のフジツボマフラーや
クスコスタビライザー&パワーブレース
さらに大容量デフカバーなどなど
クスコパーツが盛りだくさん!

alt

alt

alt

さらに外装には、
さりげない雰囲気なのに
なぜか存在感のある
「Grow Design」さんのエアロが
フルキットで装着されてましたよ!

フロントディフューザー&ガーニッシュ

alt

alt

フロントカナードフィン

alt

サイドディフューザー

alt

フロント&リア オーバーフェンダー

alt

リアディフューザー

alt

alt

トランクスポイラー

alt

そんなエアロ以上に
クルマ全体の雰囲気を決めるのが
タイヤ・ホイール!
ちなみに今回のGR86に装着していたのは
我らがブリヂストンの
「POTENZA RE-71RS」&「Prodrive GC-012L」
というゴールデンコンビでしたよ!(^-^)

alt

そんな魅力満載のクスコ GR86を
7月2日・3日の2日間限定ながら
あなたの目の前で見られるのが、
まわりを田んぼに囲まれた「コクピット55」(^-^)

さらに7月31日までの期間は
「超お得な車高調キャンペーン」も開催中ですので
車高調本体がセール特価なのはもちろんのこと、
税込定価11万円以上の車高調をご購入いただいた方は
4輪アライメント料金が
な、なんと!無料になっちゃいますよ!(・_・;)
※当店で取り付けの場合に限ります
※一部対象外のメーカーや車種があります。
詳しくは当店スタッフまでお問い合わせください

alt

本日ご紹介したクスコ GR86が気になる方や
今後車高調を購入予定の方は
この2日間、気軽に来店して下さいね!(^-^)

スタッフ一同、心よりお待ちしております。
(来店時はマスクの着用や手の消毒など
 感染対策にご協力お願い致します)

コクピット55 
高知県南国市田村乙2086-5
TEL088-863-5504

alt

この記事紹介は
コクピット55のホームページ内のブログ、
「店長アサコのブログ」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット55へお願いします。

それとコクピット55のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット55のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2022/07/02 08:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「リアルスポーツホイール“POTENZA RW006”を装着。高性能タイヤのイメージを継承し、3本のシングルスポークと3本のツインスポークを掛け合わせたアグレッシブな機能美デザインが印象的です。 http://cvw.jp/b/2160915/48580123/
何シテル?   08/03 18:31
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation