溝もだいぶ少なくなっていましたが、タイヤ交換に至った決定的な理由は“ひび割れ”。サイド部分からトレッド面、溝までひびだらけ。SUV専用タイヤ“ALENZA LX100”に交換して若返った気分です。
サイドの細か〜いひび割れは



足回りがヘタってきたからなのか、横から見ると前傾姿勢があからさまだったので着手決定。“TEIN FLEX Z”ですっきりリフレッシュして、前後バランスの矯正もできました。
デスクワークが続くと

TRD製4-2-1EXHAUSTマニフォールドも素敵ですが、RS-GとTS-Gが並んだコクピットも魅力的。コンパクトFRスポーツの魅力を際立たせるカスタムが満載です。
こういう相棒がいる生活に
オプションで取付けできるアームレストをセットして、スタイリッシュなコンフォートシート“RECARO LX-F”を装着。スポーティな走りにも応えてくれるホールド感とすぐれた快適性を手に入れました。
このところ、いろいろ
さらなる冷え冷えのためエアコン添加剤を施工しましたが、WAKO'Sの定番“パワーエアコンプラス”ではなくて“パワーエアコンリキッド”を注入!! R1234yf冷媒に対応した新製品、いま大人気です。
注入するためのツールが、
|
このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/02/20 11:53:42 |
![]() |
|
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/09/23 20:02:03 |
![]() |
![]() |
日産 フェアレディZ ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ... |
![]() |
トヨタ GR86 モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ... |
![]() |
ホンダ S660 モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ... |
![]() |
日産 ノート ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ... |