“Tanabe DEVIDE UP210”スプリングでリフトアップしました。フロント約+35㎜、リヤ約+25㎜で、よりSUVらしい堂々とした見た目になりました!!
上げるか下げるかは
スロコンでレスポンス向上を図り、オートクルーズ機能付きの“Pivot 3drive-AC2”をインストール。薄型の本体とハンドルを握ったまま操作しやすい小型レバースイッチで使い勝手もいいですよ。
仕事のレスポンスアップを図りたい、
もともとハンドルセンターがずれてましたが、車高調を取り付けたらさらに悪化。調整式ラテラルロッドがついていたので、アライメント調整して前後ともしっかり合わせました。タイヤのためにも大事です。
タイヤの片減りは

“軽バン×RECARO”は、お仕事からアソビまで快適に移動するための定番カスタム。コンフォートシリーズの“エルゴメドMV”をチョイスしてアームレストも取り付けました!!
楽しみ方自由自在、
ずっと気になっていたBBS。「RI-A」か、それとも「RE-V7」か? 迷いましたが、美しいクロススポークのRE-V7をチョイス。カラーはダイヤモンドブラックで、ポテンザS007Aと組み合わせました!
BBS RE-V7は



|
このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/02/20 11:53:42 |
![]() |
|
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/09/23 20:02:03 |
![]() |
![]() |
日産 フェアレディZ ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ... |
![]() |
トヨタ GR86 モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ... |
![]() |
ホンダ S660 モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ... |
![]() |
日産 ノート ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ... |