走行距離が20万キロを突破。足回りもくたびれてきてますが、まずは肝心要のエンジンをリフレッシュするために“WAKO'S RECS”を施工。これからも大事に乗るためにメンテナンスは欠かせません。
温泉にのんびりつかって
BBS & RAYS鍛造ホイールフェアーを12月29日まで開催中ですが、“レイズ オプショナル カラー サンプル”も用意しました。素敵なオプションカラーをよりクッキリ鮮明に確認できますよ。
春の履き替え時期に



いまや定番!? 「POTENZA SW010」と「BLIZZAK VRX3」の組み合わせで冬道仕様に履き替えました。ハブ防錆もしっかり行って、融雪剤対策もきっちり。そして仕上げは2色LEDフォグ!!
POTENZA SW010は
20インチから18インチへインチダウンで快適オトナ仕様に大変身。ダイヤモンドブラックの“BBS RE-V”に“REGNO GRVⅡ”を組み合わせ、anyanyホイールガラスコーティングも施工です!!
アッと驚くイメチェンがしてみたい、

『スタッドレスタイヤってどこまで使えるの?』そんな疑問を解消するために、まずは硬度計でゴムの硬さを確認。さらに摩耗度合いを確認したら、すでにプラットホームが露出。使用限界を超えていますね。
頭が硬いとよく言われる、








|
このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/02/20 11:53:42 |
![]() |
|
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/09/23 20:02:03 |
![]() |
![]() |
日産 フェアレディZ ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ... |
![]() |
トヨタ GR86 モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ... |
![]() |
ホンダ S660 モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ... |
![]() |
日産 ノート ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ... |