生産終了からも15年以上経ちますが魅力は褪せませんね。走行1.4万キロでグッドコンディションだけれど、タイヤは劣化します。POTENZA S007Aに履き替えて、現代の必需品ドラレコも装着!!
精悍でスポーティだけど

もっとSUVらしく!! というときにはほどよいリフトアップが気分を盛り上げてくれます。“tanabe SUSTEC UP210”で、フロント約30mm、リア約15mmアゲでマッスル感グッとアップです!
こういうカタチだと
とっても快適に走れるようになって、まるで仲がいい夫婦のように相性抜群なんですよ!スズキ ジムニー JB64Wにコンフォートシート「RECARO LX-F WU110」を取り付けました!
シュポシュポというと


















カッコよくローダウンして、しかも上質なドライブフィールを実現できる車高調を探してコレにたどり着きました。しっかり下げたのに“KW Coilovers Version-3”は乗り心地もいいんです!!
新型シビック FL1も気になる、



3リッター水平対向6気筒エンジン搭載で、上質な乗り味とスポーティフィールを両立したこだわりいっぱいのセダンに、ウルトラスエード採用の“RECARO SR-7 GU”をセット。精悍にキマりました!!
思わずコンディションのいい


|
このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/02/20 11:53:42 |
![]() |
|
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/09/23 20:02:03 |
![]() |
![]() |
日産 フェアレディZ ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ... |
![]() |
トヨタ GR86 モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ... |
![]() |
ホンダ S660 モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ... |
![]() |
日産 ノート ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ... |