走行距離は約9万キロ。段差を通過するときなどの突き上げ感がダイレクトに伝わってくるようなったので、ショックアブソーバーを交換しました。アライメント調整で仕上げて足回りリフレッシュ完了です。
イタリアンな雰囲気で









ターボエンジンのレスポンス向上とさらなる豊かなトルク感獲得を狙って強化ブローオフバルブ“プローバ HPバイパスバルブ140”を取り付け。地味!?だけど魅力的なカスタムパーツですね。
見えなくなるとはいえ










最新の小型マルチモニター“Pivot PRO MONITOR”を装着しました。有機EL表示でみやすく高精度、コンパクトだからコラム上や丸型メーターが装着しにくい形状のダッシュボードにもOKです。
取り付け場所の自由度が高いのは




432RとRZ34カスタマイズドエディションの競演やGT-Rニスモ、シビックタイプR GTコンセプトなどなど、今年の東京オートサロンも魅力的なクルマやパーツが盛りだくさんの内容でした!!
HIJET JUMBO EXTENDが





























1年待ってやっと納車されたハリアーにスタッドレスセットを装着しました。マットブラックの“レイズ グラムライツ 57DR”にSUV専用“ブリザック DM-V3”の組み合わせです!!
ハリアーってスポーツホイールも






|
このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/02/20 11:53:42 |
![]() |
|
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/09/23 20:02:03 |
![]() |
![]() |
日産 フェアレディZ ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ... |
![]() |
トヨタ GR86 モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ... |
![]() |
ホンダ S660 モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ... |
![]() |
日産 ノート ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ... |