• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2023年03月03日 イイね!

BLITZ DAMPER ZZ-Rでローダウンしたら、次はホイールを交換して自分好みに。マットブラックにレッドロゴが映える“OZレーシング スーパーツーリズモGT”を装着しました!!

BLITZ DAMPER ZZ-Rでローダウンしたら、次はホイールを交換して自分好みに。マットブラックにレッドロゴが映える“OZレーシング スーパーツーリズモGT”を装着しました!!ぐっと引き締まった感じで
見るからにホッとハッチだと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
アバルト595の
ホイール交換について
コクピット21世田谷の
レポートでご紹介します。

OZレーシング
スーパーツーリズモGTを装着。
マットブラックカラーには
レッドロゴとシルバーロゴが
用意されていますが、
こちらは前者をチョイス。
ボディカラーにもいい感じです。
それでは〜



「コクピット21世田谷」より、
「アバルト595、
 OZ Racing SUPERTURISMO GT装着」

アバルト595の作業をご紹介します。
以前、車高調を装着されたおクルマですが、
今回はホイール交換です。

以前のBLITZ DAMPER ZZ-R装着ブログは
コチラから。

さて、ご用意したのは、
「OZ Racing SUPERTURISMO GT」

alt

マットブラック仕立てのホイールで、
レッドロゴが印象的です。

alt

アバルト595は、P.C.D98で、
OZホイールは、PCD100なので、
スライドボルトで対応します。

alt

alt

そして取り付け完了。

alt

さらにカッコ良くなりました!

alt

ローダウンフォルムにお似合いですね。
イケてます!!
私は何故かいろいろな車両の
このアングルが好き…です (笑)

alt

出面も良い感じ!!!

alt

alt

オーナー様、ご利用ありがとうございました。

この記事紹介は
コクピット21世田谷のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット21世田谷へお願いします。

それとコクピット21世田谷のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット21世田谷のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2023/03/03 19:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | 日記
2023年03月03日 イイね!

特別なG025と表現しても過言ではない“VOLK RACING G025LC”。美しいシャイニングライトメタルをまとったプレミアム&ハイクオリティなホイールのホントのスゴさは見ないとわからない!?

特別なG025と表現しても過言ではない“VOLK RACING G025LC”。美しいシャイニングライトメタルをまとったプレミアム&ハイクオリティなホイールのホントのスゴさは見ないとわからない!?新作ホイール情報が
盛り上がりをみせてくると、
春を感じる、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
レイズの新作ホイール展示について
コクピット55と
コクピット西部のブログから
ご紹介します。

“G025LC”はホントに気になりますね。
かっこいいだけでなく
ボルクレーシングらしく、
より強度を高めて進化しているのも
大きな魅力。
RAYSの新作ホイールに
ご注目くださいね。
それでは〜


「コクピット55」より、
「2023年3月3日~6日の4日間限定
 “2023年 RAYS(レイズ)
 新作ホイール展示会 in コクピット55”
 ついにスタートしますよ!」

皆様こんにちは
「四国高知のRAYSレイズホイール専門店!」
なのでもちろん!
「RAYS NO.1 SHOP」の称号をあたえられているお店
コクピット55の朝子です(^-^)

さて、先日も少しお伝えしましたが
2023年 3月3日(金)~6日(月)に
“4日間限定”で開催するのが
「2023年 RAYS(レイズ)
 新作ホイール展示会 in コクピット55」

alt

そんなレイズファン待望のスペシャルイベントですが
諸事情により、展示商品に一部変更があったものの
(直前のお知らせになり大変申し訳ありません)
本日、やっと展示ホイールが全てそろいましたので
レイズの担当営業さんにも手伝ってもらいながら
急ピッチで準備した結果、
合計15本のレイズホイールがドド~ンと勢揃いして
店内が“レイズだらけ”になっちゃいましたよ!(●^o^●)

alt

alt

alt

alt

alt

急ピッチの準備だったこともあり
展示ホイールの詳細は
明日のブログで必ずご紹介しますが、
今回の目玉商品として
東京オートサロンで展示していたレイズの最新ホイール
「VOLK RACING G025LC」も仲間入りしましたし、

alt

高知で見る機会の少ない“最新レイズホイール”を
ご自分の目で確認できますので
「レイズの新作が気になってるんだよね~」
という方は
気軽にご来店くださいね!(^-^)

皆様のご来店を
スタッフ一同心よりお待ちしております!(●^o^●)

コクピット55 
高知県南国市田村乙2086-5
TEL088-863-5504


alt

この記事紹介は
コクピット55のホームページ内のブログ、
「店長アサコのブログ」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット55へお願いします。

そして続いては
RAYSの大注目新作ホイール、
「ボルクレーシングG025LC」について
詳しくご紹介。

「コクピット西部」より、
「VOLK RACING 注目度NO.1 新商品『G025 LC』」

今年春のRAYS新商品で注目度NO.1ホイールが、
こちらの“VOLK RACING G025LC”です!

“LC”のネーミングは、
“リップコンセプト”、
“ラグジュアリーコンセプト”に由来し、
ドレスアップ志向が強いリバースリムという
キャラクターです。

alt

カラーは新色の
HI(シャイニングライトメタル/リムFDMC)。

alt

リム部を輝かせるデザインを"FDMC"
フォージド・ダイヤモンド・マシニング
と呼びます。

alt

G025の名が与えられていますが、
アルミ素材にはじまり
すべてを見直した完全な新設計で、
リムの厚みも十分に取り
高い剛性を確保しています。

alt

今週末の3/4(土)~3/5(日)の2日間は
現物展示をしておりますので、
是非実物をご覧になってください。
たくさんのご来店をお待ちしております!!

この記事紹介は
コクピット西部のホームページ内のブログ、
「今日の出来事」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット西部へお願いします。

そしてタイヤとホイールのことなら
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット55のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2023/03/03 16:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | 日記
2023年03月03日 イイね!

純正のナビゲーションシステム“MMCS”から、とっても高画質な有機ELディスプレイのフローティングナビ“ストラーダFシリーズ”へ!! 一筋縄ではいきませんでしたが、無事インストール完了です。

純正のナビゲーションシステム“MMCS”から、とっても高画質な有機ELディスプレイのフローティングナビ“ストラーダFシリーズ”へ!! 一筋縄ではいきませんでしたが、無事インストール完了です。相変わらず4WDスポーツがほしい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。
コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ランエボXの
ナビ&オーディオシステムの
作業について、
コクピット旭川の
レポートでご紹介します。

MMCSからのナビ載せ替えは
コクピット麻生のブログで
ご紹介したことがありましたが、
フローティングナビはお初。

大っきくて美しいディスプレイは
やっぱりいいですね。
とっても快適に走れそうです。
それでは〜



「コクピット旭川」より、
「ランサーエボリューションX、
 純正ナビMMCS&ロックフォードからの交換!」

皆さんこんにちはコクピット旭川です。
本日はエボ10のナビ交換です!

alt

こちらのエボ10は平成20年車で
新車時から今年で15年が経ちます。

さすがに15年経つと
純正のナビだと道路も変わってたり、
今時のBluetoothやらUSB等も無く
オーディオ面でも使い勝手が悪くなりますよね。

そこで純正のMMCS
(三菱マルチコミュニケーションシステム)、
ロックフォードの外部アンプ付き車のナビを、

alt

Panasonicの有機ELディスプレイナビに交換!
メーカーの適合では、
MMCS付きは交換不可になっています。
交換不可って言っても所詮は電気信号の話なので
何とかなると強行で作業にかかります!

alt

基本の配線は三菱用の20ピンカプラーで
電源やスピーカーラインもきていますが、
アンテナ線はホンダ用の変換が必要。
バック信号も車速信号も
オーディオ裏から取れるので配線をして仮通電!

すると確かに電源は入って動いてはいるものの、
あれっ!音が出ない?

そこでテスターを使い配線を全部解析!
いろいろ配線加工しながら何とか音が鳴る様に♪♪♪

そしてすべて組み付けてエンジンかけると、
あれっ!音が鳴らない???

さらに解析を続けた結果、
配線切ったり貼ったりしてもすべてダメ!

alt

どうやらこのカプラーにきている
3本の信号線が何かに絡んでる模様です。
三菱さんから配線図をもらって
解析しても解決出来ず。
最後はビートソニックさんの
変換アダプターに頼りました。

alt

ちょっと値ははりますが
さすがはビートソニックさんです!
エボ10やアウトランダー等の
MMCSに対応したアダプターが用意されています。

そして無事に作業終了!
今の情報時代でもエボ10のMMCSの載せ替えが
詳しく出てるものがなく少し苦労しましたが、
私達も良い勉強になりました。

alt

多少大変でもお客様の理想に添える様に
日々勉強していますので
安心して何でもご相談くださいね♪
皆さまのご来店お待ちしております。

そして!タイヤ値上げまであと1ヶ月です。
ご予約お早目に!

alt

この記事紹介は
コクピット旭川のホームページ内のブログ、
「コクピット旭川の日常」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット旭川へお願いします。

それとコクピット旭川のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット旭川のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2023/03/03 13:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ・ナビ | 日記
2023年03月03日 イイね!

一文字違いで上げるか下げるか真逆!? TEINの車高調、“STREET ADVANCE Z”と“STREET ADVANCE Z4”をそれぞれ装着。ローダウンもリフトアップもクルマの魅力をさらにUP!

一文字違いで上げるか下げるか真逆!? TEINの車高調、“STREET ADVANCE Z”と“STREET ADVANCE Z4”をそれぞれ装着。ローダウンもリフトアップもクルマの魅力をさらにUP!モデリスタのエアロが
キュートでiQがほしくなった、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
TEINの車高調の取り付けを
2例まとめて
コクピット相模原の
レポートでご紹介します。

“STREET ADVANCE Z”と
“STREET ADVANCE Z4”は
どちらもネジ式車高調で、
16段減衰力調整機構を
採用していますが、
Z4は1インチ程度まで
リフトアップできる車高調。
さて、下げるか、上げるか、
どちらがお好みですか?

それと、かなり興味深かったのは
iQのフロントの足回り。
ケースから突き出た
頑丈そうなステーはナニ???
って思いましたが、
なんとこれ、
ステアリングラックから伸びた
タイロッドにリンクして、
操舵を司っているんですね。
かなりびっくりですが、
たぶんコンパクトなボディに
いろいろ収めるために
工夫されているんでしょうね。
それでは〜


「コクピット相模原」より、
「TEIN車高調取り付け」

TEINの車高調装着作業を
2例ご紹介します。

まずはダイハツ タフトです。
流行りのアゲアゲスタイルにするために、
リフトアップ車高調、
「TEIN STREET ADVANCE Z4」
をご用意しました。

alt

フロント装着完了。

alt

リアも装着完了。

alt

しっかりストロークを確保しているため、
違和感無くアゲアゲが楽しめます。

ナラシ用のアライメントも施工して
作業終了です。

alt

ご利用ありがとうございました。

続いては、
トヨタiQの車高調取り付けです。
こちらは「TEIN STREET ADVANCE Z」、
減衰力調整が出来る
ストリート重視の車高調です。

alt

iQのサスペンションはフロントがストラット、
リアがトーションビームですが、
フロントは少し特殊な形状をしているため、
製品の信頼性がとても重要になります。

alt

取り付け後は慣らし用のアライメントも
しっかり取って完成になります。

alt

ご利用ありがとうございました。

この記事紹介は
コクピット相模原のホームページ内のブログ、
「カスタマイズ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット相模原へお願いします。

それとコクピット相模原のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット相模原のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2023/03/03 10:31:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2023年03月03日 イイね!

WORKホイールの新コンセプトを掲げて登場した注目のブランド“EKROW WXW C1M”をはじめ、“GNOSIS IS205”、“LS VAJRA SUV”など新作がずらり。これは要チェックです!!

WORKホイールの新コンセプトを掲げて登場した注目のブランド“EKROW WXW C1M”をはじめ、“GNOSIS IS205”、“LS VAJRA SUV”など新作がずらり。これは要チェックです!!“EKROW WXW C1M”が
気になって仕方がない、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
WORKホイールの展示イベント情報を
スタイルコクピットフィールの
ブログからお届けします。

斬新なデザインが目を引く
新作ホイールをずらりと揃えた
展示に興味津々ですが、
趣の異なるゴールド系のディスクが
けっこう目立っていたり、
キラキラのピアスボルトが
華やかさを添えていたりと、
色についてもかなり気になりますね。
それでは〜



「スタイルコクピットフィール」より、
「準備 出来たよ~❤
 WORK 2023年 新作ホイール展示会♪
 2023年3月4日(土)&
 3月5日(日)の2日間 開催 ♪」

札幌市のワークホイール屋さん。
WORKを愛し
WORKに愛されたお店
スタイルコクピットフィールの、
「お世話になっております」
「舘でございます」

2023年3月4日(土)と
2023年3月5日(日)の
2日間 開催する、
コクピットフィール“推し”
アルミホイールメーカー
WORK(ワーク)の
2023年 新作ホイール展示会。

alt

本日、展示する
新作ホイール達が
「フィール」に到着。

週末のイベントに向けて
展示が完成しました ♪

新作を中心にご紹介しますと、

左から、
・VS-XV 17インチ
 ブリリアントシルバー/ブラックアルマイトリム
・RIZALTADO SPOKE TT
 17インチ ライトグレイシルバー
・CRAG GALVATRE 2
 16インチ キャンディーインペリアルゴールド

alt

こちらも左から、
・MEISTER S1 20インチ
 チタンゴールド/チタンコートピアス
・MEISTER S1 19インチ
 ブラック/ブラックアルマイトリム
 チタンコートピアス仕様
・CRAG T-GRABIC Ⅲ
 17インチ ブラッククリアグレー

alt

そしてこちらも・・・
・EKROW WXW C1M
 19インチ スプリントゴールド
・WORK EMOTION ZR10
 19インチ キャンディーインペリアルゴールド
・CRAG LCG(ランクル300用)
 18インチ ブラックカットクリア
 ブラックピアスマシニング

alt

そして、前回紹介しました
リストに載っていない
新作のグノーシスも「飛び入り」で登場。

【GNOSIS IS205 ブラッシュド】です。

alt

こちらはランドクルーザー300用の
【LS VAJRA SUV】24インチ。

alt

すでにご紹介しましたが、
軽自動車やコンパクトカーに
良い感じの【VS-XV】の
新設定サイズ 17インチもいいですね。

alt

そして、チタンゴールドディスクに
チタンコートピアスが「映える」
【MEISTER S1】20インチ。

alt

マイスターと言えば・・・
ですよね
この・・・
まるで「ボンタン」の様な
「極太」リム。

alt

さらにこちらも注目、
WORKの新コンセプトで誕生した
【EKROW WXW C1M】
19インチ スプリントゴールド。

alt

新コンセプト・・・
気になりますよね~
EKROW CONCEPTを
間近で見れるのは
北海道では「初」だと思います♪

alt

WORKを愛している諸兄。
WORKを愛している諸姉。
ワークホイールの購入を
検討されているお客様。
WORKを欲していたお客様。

2023年3月4日(土)と
2023年3月5日(日)の
2日間 開催する
WORK(ワーク)
2023年 新作ホイール展示会に
是非、是非、
ご来店ください。


この記事紹介は
スタイルコクピットフィールのホームページ内のブログ、
「Feel Book」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットフィールへお願いします。

それとスタイルコクピットフィールのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


スタイルコクピットフィールのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2023/03/03 08:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「型紙を用意し、OZレーシング レッジェーラHLTとのマッチングを事前にチェック。F:6POT、R:4POT、前後ともφ330ローターの“D2ジャパン SPORT HOLLOW CARIPER”を装着! http://cvw.jp/b/2160915/48597620/
何シテル?   08/13 18:14
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation