2024年08月16日
エアコンシステムを
いたわることにもなるので
定期メンテナンスとして
毎年施工しておくのも
いいんじゃないかと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。
コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
エアコン添加剤について
コクピット21世田谷の
レポートでご紹介します。
新冷媒の“R1234yf”に
対応するもエアコン添加剤が
続々と登場していますが
こちらで紹介している
“NUTEC NC-200
CompBOOST R1234yf”
もそのひとつです。
R1234yfガスのおクルマも
いろいろと選択肢が増えて
より安心ですね。
それでは〜
「コクピット21世田谷」より、
「新冷媒 R1234yfに対応した
エアコン添加剤、
“NUTEC NC-200
CompBOOST R1234yf”新登場」
この時期におすすめの
新商品をご紹介します。
エアコン添加剤です。
暑い季節、エアコンを“ガンガン”に
利かせていると思います。
以前から毎年施工させている
オーナー様のおクルマですと
エアコンガス(冷媒)が【R134a】の場合が
多いかと思いますが、
最近のおクルマには
【R1234yf】というガスが使われています。
オゾン層には無害だった「R134a」ですが
地球温暖化には有害なため、
すでに欧州や日本の新車は「R1234yf」へと
切り替わっていくことが決まっています。
(NUTECホームページ引用)
そこで登場したのが
“NUTEC NC-200 CompBOOST R1234yf”。

メーカーHPはこちら
ガスを補充しつつ
エアコンコンプレッサー等の
フリクションも低減します。
エアコンON/OFF時のパワーロスも減ります。
EVやハイブリッド車などの
エアコンに使われている
電動コンプレッサーにも
安心してご使用いただけます。
【R1234yf】規格に合わせた
充填キットもご用意いたしました。

エアコン機能の負担軽減・安定化に
いかがでしょうか。
在庫がございますので
ぜひご利用くださいませ。
この記事紹介は
コクピット21世田谷のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット21世田谷へお願いします。
それとコクピット21世田谷のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。
こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜
コクピット21世田谷のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2024/08/16 12:01:51 | |
トラックバック(0) |
メンテナンス | 日記