定番の点火系チューニング、“オカダプロジェクツ プラズマダイレクト”を取り付けました。ノーマルのイグニッションコイルと交換するだけなので、とってもお手軽です。
お疲れの点火系の





圧倒的にスタイリッシュなエクステリアに精悍さをプラス。TRDが手がけた“GRフロントスポイラー”でお化粧直ししました。手軽なカスタムだけれど効果は大きいですね。
GRテールゲートスポイラーも




フル積載時のタイヤの強度、走行時のしっかり感、さらに直進安定性やウェット性能、そして“タイヤ長持ち”にもこだわって選びしました。はたらくクルマの足元を支える“ECOPIA R710”を装着!!
スタッドレスタイヤが

まだまだ長く乗り続けたいので、タイヤ交換に合わせてホイールも新調してイメージチェンジ。オプションカラーのマットブラックを選んで“RAYS VOLK RACING CE28N-plus”を装着しました!
マットブラックもいいなあと




今年はかなりキツいらしい猛“残暑”対策に注入〜 最近の“R-1234yf”エアコンガスにも対応しているエアコン添加剤“BELLOF ACエナジー パワーブースト”を施工しました。
週末がまたそうとう暑そうなので



|
このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/02/20 11:53:42 |
![]() |
|
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/09/23 20:02:03 |
![]() |
![]() |
日産 フェアレディZ ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ... |
![]() |
トヨタ GR86 モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ... |
![]() |
ホンダ S660 モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ... |
![]() |
日産 ノート ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ... |