コンディションの気になるお年頃ですが、リフレッシュついでに足回りを一新してより楽しく仕上げるのもアリですね。“オーリンズ DFV”車高調を装着して、キビキビと軽快な走りに磨きをかけました。
コンパクトハッチ大好きな、



車内が静かになるとドライブがもっと心地よく快適になります。静粛性向上シート“ALPINE D-ComFort”を、ルーフやフロア等々にまんべんなく貼りまくりました!!
車内空間が広々とした








リムの存在感が印象的な3ピースホイール“WORK MEISTER CR01”を“POTENZA RE-71RS”とともに装着。異音がしていたマフラーは“フジツボ パワーゲッター”に交換しました!!
確か、上下2分割の








右ダブル出しの90×75スクエアテールがしっかり主張して、カッコよく仕上がりました。P.B.S搭載でパフォーマンスアップも叶えるマフラー“ガナドール Vertex 4WD/SUV”を装着!!
スクエアテールにも












カスタムカーのクオリティは素材とセッティングで決まります!“BBS LMの装着に備え、”“CUSCO STREET ZERO A”を細部までマッチングにこだわって取り付け。
タイヤ・ホイールと





















|
このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/02/20 11:53:42 |
![]() |
|
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/09/23 20:02:03 |
![]() |
![]() |
日産 フェアレディZ ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ... |
![]() |
トヨタ GR86 モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ... |
![]() |
ホンダ S660 モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ... |
![]() |
日産 ノート ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ... |