11型液晶画面は迫力ありますね。“フローティングビッグX11 アルパインXF11NX2S”をインストールして、全周囲360°ドライブレコーダー“ユピテル marumie ZQ-21”も取り付けました。
フローティングタイプの



リクライニング機構で利便性を確保しつつ、優れたホールド性能にこだわったスポーツシート“BRIDE STRADIAⅢ(ブリッド ストラディアⅢ)”で戦闘力アップしました!!
サポート性能の高い






クロスオーバーとはいえローダウンしたほうがカッコいいに決まっているので、スプリングを“RS-R Ti2000 Half Down”に交換。わずかなダウン幅ですが、グッとスタイリッシュに仕上がりました!
大径ホイールの存在感が













10万キロを超えたら走行時のふらつきが気になり始めました。ショックアブソーバーをメインにラバー類など純正部品も交換して足回りをリフレッシュ。“TEIN EnduraPro”で快適な走りが復活しました!
背が高いクルマだと






まさに気分はWRCドライバー!CUSCO SPORT Rを装着しオートプロデュースボスLAP ECUもインストールしたら、“FrogDrive R-Wing HYBRID”を取り付け見た目も進化!!
こだわりが感じられる














|
このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/02/20 11:53:42 |
![]() |
|
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/09/23 20:02:03 |
![]() |
![]() |
日産 フェアレディZ ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ... |
![]() |
トヨタ GR86 モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ... |
![]() |
ホンダ S660 モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ... |
![]() |
日産 ノート ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ... |