• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2024年10月28日 イイね!

むき出しの配線を守る熱線カバーや、車中泊などで便利なヘッドレスト収納といったアイテムは、このクルマならではのお役立ちアイテム。多彩なアフターパーツで使い勝手を高めるのは楽しいですね。

むき出しの配線を守る熱線カバーや、車中泊などで便利なヘッドレスト収納といったアイテムは、このクルマならではのお役立ちアイテム。多彩なアフターパーツで使い勝手を高めるのは楽しいですね。熱線カバーとヘッドレスト収納に
かなり感心した、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
納車されたばかりの
ススキ ジムニーの
各種用品お取り付けを、
コクピットきねいわの
レポートでご紹介します。

ナビをはじめ、
ドラレコやリアカメラ、ETCなど
王道の電装品のほか、
かゆいところに手が届く感じの
インテリアパーツなど、
ジムニーはホントいろいろ
リリースされていて楽しいですね、
それでは〜



「コクピットきねいわ」より、
「新車のJB64W ジムニーに
 いろいろ取り付けました」

長ぁ~い納期を待ってでも乗りたい、
大人気のJB64Wジムニー。

alt

いろいろとご相談いただいていた用品を
装着してきますね~
まずはリアバンパーを慎重に取り外しまして、
バックカメラの装着。

alt

イイ感じの角度で固定して、
元どおりに戻していきます。

alt

同時進行でドラレコのリアカメラも装着。
ワイパーふき取り位置を考慮し、
配線もスッキリと処理。

alt

alt

ジムニーに人気のパーツの装着も
頼まれていましたので、
コチラもカメラ類の配線を処理しながら
同時進行で取り付けていきます。

alt

熱線カバーや、

alt

⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎

alt

ヘッドレスト収納。

alt

⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎

alt

ドリンクホルダーに、

alt

ETC車載器。

alt


人気のクラッツィオのフロアマットに、

alt

ショウワガレージの
シートカバー&アームレスト。

alt

alt

フロントドラレコをセットし、

alt

8型ナビを装着し、
各種設定を施したら完成です。

alt

alt

オーナー様、いつもお付き合い
ありがとうございます。
パーツの豊富なジムニー弄りのご相談は、
当店スタッフまでお気軽にご相談ください!


この記事紹介は
コクピットきねいわのホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットきねいわへお願いします。

それとコクピットきねいわのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピットきねいわのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2024/10/28 21:12:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2024年10月28日 イイね!

これまで使っていたスタッドレスタイヤが今年も大丈夫かどうか、ちゃんと点検した方がいいですね。ひび割れがひどくなっていたので、SUV専用ブリザックの最高峰“BLIZZAK DM-V3”に交換しました。

これまで使っていたスタッドレスタイヤが今年も大丈夫かどうか、ちゃんと点検した方がいいですね。ひび割れがひどくなっていたので、SUV専用ブリザックの最高峰“BLIZZAK DM-V3”に交換しました。スタッドレスタイヤの装着は、
降雪路だけじゃなくて
凍結しやすい場所を
より安全に走るためにも
大事だと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
スバル フォレスターの
スタッドレスタイヤ交換を、
コクピット21世田谷の
レポートでご紹介します。

ひび割れが目立ち始めていた
スタッドレスタイヤから
“クティブ発泡ゴム2”アで、
しっかり止まる、曲がる
SUV専用モデル、
“BLIZZAK DM-V3”に交換。
それでは〜


「コクピット21世田谷」より、
「SJ系 スバル フォレスター、
 スタッドレスタイヤを交換」

皆様こんにちは、コクピット21世田谷です。
本日はスバル フォレスターの作業を
ご紹介いたします。

alt

“ブリヂストン タイヤオンラインストア”を
ご利用いただいたき、
スタッドレスタイヤの交換を承りました。
ありがとうございます。

交換前のスタッドレスタイヤは
2018年製造でした。
ひび割れが始まっていたので交換時期ですね。

alt

お選びいただいたタイヤは
SUV専用ブリザックの最高峰
“BLIZZAK DM-V3”。
サイズは225/60R17です!

alt

タイヤをホイールから外しましたら、
タイヤと接触する部分(リム)を清掃。
チューブレスバルブも新品に交換します。

alt

準備が整いましたらタイヤを組込み
空気を充填しバランス調整へ。

alt

バランス調整が終わりましたら
車両に装着です。

alt

最後にお客様立ち合いのもと、
作業内容と再度締め付け確認をして完了。

オーナー様、本日は当店をご利用いただき
誠にありがとうございました。
慣らし走行後の“100km点検”でお待ちしております。


この記事紹介は
コクピット21世田谷のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット21世田谷へお願いします。

それとコクピット21世田谷のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット21世田谷のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2024/10/28 18:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2024年10月28日 イイね!

すべての走行ステージでスポーツ性能を高め、ドライバーが思い通りに操れる、快適な乗り心地のサスペンションとして開発された“SPOON SPORTS PROGRESSIVE SPRING”を装着!!

すべての走行ステージでスポーツ性能を高め、ドライバーが思い通りに操れる、快適な乗り心地のサスペンションとして開発された“SPOON SPORTS PROGRESSIVE SPRING”を装着!!サーキットを走ると
きっと楽しいんだろうなあと
想像している、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
シビックタイプR FL5の
足回り作業について
コクピット前橋の
レポートでご紹介します。

“SPOON SPORTS
PROGRESSIVE SPRING”をご用意し、
ローダウンいたしました。
FL5の装着事例、増えてますね。
それでは〜


「コクピット前橋」より、
「ホンダ シビックタイプR FL5に
 SPOON プログレッシブスプリングを装着」

ホンダ シビックタイプRを
スプリング交換でお預かりしました。

alt

装着したのは、
“SPOON SPORTS PROGRESSIVE SPRING”
(スプーンスポーツ プログレッシブスプリング)
です。

alt

いきなり装着写真です。すみません。

■フロント

alt

■リア

alt

FL5のスプリング交換は初めてでしたが、
フロントサスペンションの脱着は
FL1よりも難易度が高いですね。

ぱっと見はルノー メガーヌRSみたいな
サスペンション形状だったので
ちょっとビビりましたが、
メガーヌよりもスムーズに作業できました。

メガーヌのスプリング交換は、
できればもうやりたくありません。

アライメント調整も行いました。
サーキット走行を控えているので
フロントキャンバーをネガティブ寄りに
調整しました。

alt

いつもご利用いただきありがとうございます。
そのほかご来店いただいた皆様、
ありがとうございました。

この記事紹介は
コクピット前橋のホームページ内の、
「ショップからのお知らせ」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット前橋へお願いします。

それとコクピット前橋のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット前橋のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ

Posted at 2024/10/28 15:31:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2024年10月28日 イイね!

人気のカーケアブランド“アダムスポリッシュ”は種類が多くてほんとにびっくり。超簡単にピカピカなグラフェンシリーズは定番ですが、同時に洗えて汚れ落ちのいいホイール&タイヤクリーナーもおすすめです。

人気のカーケアブランド“アダムスポリッシュ”は種類が多くてほんとにびっくり。超簡単にピカピカなグラフェンシリーズは定番ですが、同時に洗えて汚れ落ちのいいホイール&タイヤクリーナーもおすすめです。いい天気の休日に
のんびり洗車したい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
入荷したカーケアアイテム
“アダムスポリッシュ”の
商品について、
コクピット55の
レポートでご紹介します。

ラインアップが豊富な
アダムスポリッシュですが、
簡単施工なのに
すっごくきれいになる製品が
多いのもうれしいですね。
それでは〜



「コクピット55」より、
「3年間ずっと大人気の
 アダムスポリッシュが
 今回も大量入荷しました!」

皆様こんにちは
四国高知の
Adam's Polishes
(アダムスポリッシュ)専門店!
コクピット55の朝子です(^-^)
(コクピット55は高知県で唯一の
 アダムスポリッシュ正規販売店です)

さて本日は
2021年10月の取扱い開始以来
当店でずっと大人気のカーケア用品
「アダムスポリッシュ」を
ご紹介しますが、
最近アダムス関連の投稿が少なかったので
仲の良い常連さんからは
「取扱いやめたの?」
な~んて言われたこともありますが・・・(;一_一)

実は逆に
ずっと大人気で
在庫が少なくなって補充、
また少なくなって補充の
繰り返しだったんですよ!(^-^)

ちなみに先日も
店内の在庫棚が
また寂しい感じになったので
追加発注したんですが、

alt

今回もそれなりの数が
入荷しましたよ!(^-^)

alt

そんな多くの商品の中で
高い人気を誇るのが、
アダムスの特徴でもある
超簡単施工で
驚異的な輝きを体感出来る
グラフェンシリーズ

■グラフェンCS3(税込6050円)

■グラフェンシャンプー(税込4840円)

■グラフェン VRT(税込6600円)

■グラフェン リキッドワックス(税込7700円)

alt

その他にも
「ホイールとタイヤが同時に洗えるし
 汚れ落ちが良いから便利!」
という理由でファンが多い

■ホイール&タイヤクリーナー(税込3960円)

alt

濡れたような独特のツヤと
なめらかな肌触りを
シュシュッと吹いて
タオルで拭くだけの簡単施工で
実現してくれる

■スリック&スライド(税込3960円)

alt

車内の洗浄、除菌、保護など
用途に合わせて使い分けている方が多い

■トータルインテリアクリーナー
 ミント&ライム(税込3960円)

■インテリアディテイラー
 ユーカリミント(税込3960円)

alt

話題の新商品ながら
某店長の怠慢で
一度も紹介してなかったものの・・・(大汗
以前から要望が多かった
ガラスの水アカ・油膜・ウロコ除去や
撥水剤の下地処理に最適なコンパウンド

■ガラスポリッシュ(新商品・税込4840円)

そんなガラスポリッシュの施工時に
同時使用がオススメの

■ガラスクリーナー(税込3960円)

■グリーンガラスタオル(税込2420円)

alt

コーティング・ワックス・コンパウンドなどを
ボディやガラスへ塗りこむ際に重宝する
多機能パッド

■マイクロファイバーアプリケーターパッド
(税込1210円)

alt

そして最後に紹介するのは
お客様から
マットカラーのホイール用に
取り寄せ依頼があった

■マットディテイラー(税込3960円)

alt

そんな感じで
今回も大量に入荷した
アダムスポリッシュですが
「商品数が多すぎて用途が分からない(T_T)」
という方や、
気になる商品を取り寄せたい方は
マイカーで実際に使っている当店のスタッフまで
気軽に相談して下さいね!(^-^)

高知県南国市田村乙2086-5
コクピット55
TEL 088-863-5504
ご予約・お問い合わせは
上の電話番号へ!

alt

【関連記事】
コクピット55
アダムスポリッシュ
オススメアイテム


alt

この記事紹介は
コクピット55のホームページ内のブログ、
「店長アサコのブログ」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット55へお願いします。

それとコクピット55のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット55のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2024/10/28 13:01:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2024年10月28日 イイね!

これからの季節の備えはスタッドレスが大事ですが、これもあると便利で快適です。スペアキー不要、プッシュスタート対応のエンジンスターター“サーキットデザイン NEXT LIGHT ESL55”を取り付け。

これからの季節の備えはスタッドレスが大事ですが、これもあると便利で快適です。スペアキー不要、プッシュスタート対応のエンジンスターター“サーキットデザイン NEXT LIGHT ESL55”を取り付け。来週あたりから
けっこう冷え込みそうで
体調に気をつけたいと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ムーヴカスタムの
エンジンスターターの
取り付けについて
コクピット福島の
レポートでご紹介します。

スペアキー不要、
プッシュスタート対応
エンジンスターター
“サーキットデザイン
NEXT LIGHT ESL55”を
お取り付けしました。
それでは〜



「コクピット福島」より、
「ダイハツ ムーヴカスタム LA160S、
 エンジンスターター取り付け。
 CIRCUIT DESIGN NEXT LIGHT ESL55」

いつもご利用ありがとうございます。
朝晩冷え込んできましたね。

というわけで、
TELECONTROL ENGINE STARTER SYSTEM
サーキットデザイン NEXT LIGHT ESL55を装着。

alt

alt

リモコンスターターの取り付けをしていると
あぁもうこんな時期かぁ〜としみじみ感じてきます。

そう、スタッドレスタイヤの準備が始まりました。

alt

皆さま、どうぞ今年こそはお早めに!!

本日もコクピット福島をご利用いただき
ありがとうございます。


alt

この記事紹介は
コクピット福島のホームページ内のブログ、
「☆メモらんだむ★」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット福島へお願いします。

それとコクピット福島のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット福島のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2024/10/28 08:50:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「タイヤのひび割れがひどくなってきたので新品に交換。RAYS ボルクレーシング TE37にちょっと引っ張り気味にて“POTENZA Adrenalin RE004”を組み込み装着です!! http://cvw.jp/b/2160915/48594075/
何シテル?   08/11 19:25
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation