2024年12月04日
マフラーだけでなく
ここはけっこうキモだと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。
コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
シビックタイプR FL5の
排気系カスタマイズを
コクピット川越の
レポートでご紹介します。
フロントパイプをフジツボ製に
交換しました。
K20Cエンジンのポテンシャルを
最大限に導き出すために、
モータースポーツシーンで培われた
ノウハウをフィードバックして
開発されたフロントパイプを装着し、
排気効率をアップ!
それでは〜
「コクピット川越」より、
「ホンダ シビックタイプR(FL5)
FUJITSUBOフロントパイプ装着」
新規でご来店いただきました
ホンダ シビックタイプR(FL5)の
作業をご紹介します。
排気系のカスタムを承り、
HKS製の保安基準適合品の
フロントパイプを装着いたしました。
アンダーカバーを外して作業します。
こちらが純正フロントパイプです。
純正フロントパイプを取り外します。
純正とフジツボ製を比べてみてから、
交換完了。
ご利用ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
この記事紹介は
コクピット川越のホームページ内のブログ、
「作業日誌」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット川越へお願いします。
それとコクピット川越のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。
こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜
コクピット川越のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2024/12/04 16:31:02 | |
トラックバック(0) |
カスタマイズ | 日記