• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2024年12月24日 イイね!

年の瀬なのでメンテナンスと冬支度をしっかりと。“ニューテック NC-41 10W50”でオイルを交換し、スタッドレスタイヤ“BLIZZAK VRX3”に履き替え、ウィンターシーズンも楽しく快適に。

年の瀬なのでメンテナンスと冬支度をしっかりと。“ニューテック NC-41 10W50”でオイルを交換し、スタッドレスタイヤ“BLIZZAK VRX3”に履き替え、ウィンターシーズンも楽しく快適に。丸目大好きな、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
インプレッサ WRX STIの
エンジンオイル交換と
スタッドレスタイヤへの履き替えを
コクピット川越の
レポートでご紹介します。

エンジンオイルはNUTEC NC-41、
スタッドレスタイヤは
“BLIZZAK VRX3”をチョイス。
定期メンテナンスも
本格的な冬を迎える準備も
完了ですね。
それでは〜


「コクピット川越」より、
「スバル インプレッサ WRX STI(GDB)、
 エンジンオイル交換 &
 “ブリザック VRX3”装着。」

インプレッサ WRX STI SPEC-C(GDB)の
エンジンオイル交換と
スタッドレスタイヤ装着をご紹介します。

alt

まずはオイル交換から。
エンジンオイルとともに
オイルフィルターの交換もいたしました。

alt

alt

alt

alt

使用したエンジンオイルは
ニューテック NC-41 10W50です。

alt

続いては、
スタッドレスタイヤへの履き替えです。

alt

ブリザック史上最高性能の
“BLIZZAK VRX3”をご用意しました。

alt

alt

タイヤ交換に伴い
エアバルブの交換作業も行いました。

alt

組み替えを行い、
インプレッサ WRX STIに取り付け完了です。

alt

alt

alt

ご利用ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。

この記事紹介は
コクピット川越のホームページ内のブログ、
「作業日誌」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット川越へお願いします。

それとコクピット川越のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット川越のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2024/12/24 20:30:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2024年12月24日 イイね!

スエード、アルカンターラのようなデリケートな素材専用のクリーナー“アダムスポリッシュ スエード&アルカンターラクリーナー”がさっそく入荷しました♪

スエード、アルカンターラのようなデリケートな素材専用のクリーナー“アダムスポリッシュ スエード&アルカンターラクリーナー”がさっそく入荷しました♪スエード系の素材って
こういうクリーナーで
汚れ落としできるんだと、
けっこう意外だった、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
アダムスポリッシュの
カーケアイテムを幅広く扱う
スタイルコクピットフィールの
ブログ記事から
新たに入荷した注目商品を
ご紹介します。

ピックアップしたのは、
“アダムスポリッシュ
スエード&アルカンターラクリーナー”。

スプレーしたらブラシで泡立てて
タオルで拭き取る。
繊維が絡まってしまわないよう
直線的にブラッシング&拭き取るのが
ポイントみたいですね。
それでは〜



「スタイルコクピットフィール」より、
「スエード、アルカンターラのような
 デリケートな素材専用のクリーナー
 “アダムスポリッシュ
  スエード&アルカンターラクリーナー”
 早速 入荷しました♪」

北海道での
数少ない
アダムスポリッシュ正規販売店で
札幌市の
カーケア用品屋さん こと
スタイルコクピットフィールです。

alt

今回 入荷したのは
スエード、アルカンターラのような
デリケートな素材専用のクリーナー

“Adam's Suede & Alcantara Cleaner
アダムスポリッシュ
スエード&アルカンターラクリーナー”

alt

デリケートな素材である
スエード&アルカンターラに対して
汚れを安全に洗浄し、
新品同様の見た目に戻すクリーナーです。

シート、
ステアリングホイール、
ダッシュボード、
ドアパネル、
ヘッドライナー等にも使用可能です。

下のリンクは
アダムスポリッシュ
スエード&アルカンターラクリーナーの
説明動画なのですが ↓ ↓ ↓
「Adam's Polishes Suede
 & Alcantara Cleaner 翻訳動画」


この中で使用されている
アダムスポリッシュ
“コックピットブラシ ラージ”
“コックピットブラシ ミニ”
現在 オーダー中で
近日中に入荷予定となっております。

“アダムスポリッシュ
スエード&アルカンターラクリーナー”

¥3,960- 消費税込み

当店、
スタイルコクピットフィールにて
絶賛販売中です ♪


この記事紹介は
スタイルコクピットフィールのホームページ内のブログ、
「Feel Book」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットフィールへお願いします。

それとスタイルコクピットフィールのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


スタイルコクピットフィールのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2024/12/24 17:08:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2024年12月24日 イイね!

きめ細かなメッシュデザインとピアスボルトが美しい“SSR フォーミュラーメッシュ”でスタイルアップ。タイヤは“POTENZA Adrenalin RE004”を組み合わせて走りはスポーティに!!

きめ細かなメッシュデザインとピアスボルトが美しい“SSR フォーミュラーメッシュ”でスタイルアップ。タイヤは“POTENZA Adrenalin RE004”を組み合わせて走りはスポーティに!!ディスクカラーが
とっても素敵だと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
スズキ ワゴンRの
タイヤ・ホイール交換について
コクピット21世田谷の
レポートでご紹介します。

すでにローダウン済みですが
王道メッシュデザインの
”SSR フォーミュラーメッシュ”を
“POTENZA Adrenalin RE004”と
組み合わせて装着。

ワイトワゴンをよりスポーティに
楽しみたいなら
カジュアルスポーティタイヤ、
“Adrenalin RE004”はおすすめ。
それでは〜



「コクピット21世田谷」より、
「スズキ ワゴンRスティングレー MH55に
 “SSR フォーミュラーメッシュ”&
 “POTENZA Adrenalin RE004”を取り付け」

MH55型 ワゴンRスティングレーの
タイヤ・ホイール交換をご紹介します。

alt

早速作業は進んでいますが、
すでに“RS-R Ti2000”でローダウン済みで
マフラーは“フジツボ A-K”に
交換なさっているおクルマです。

さて、装着したのは、
◆”SSR Formula MESH”
 16インチ
 オプションカラー:FMチタン
 センターキャップ:Loタイプ

◆“POTENZA Adrenalin RE004”

◆“Kics:レデューラレーシングコンパクト”ブラック

alt

そのほかにに
“アムテックス キャンバーボルト”も
ご用意して、アライメント調整含め
セットアップさせて頂きました。

alt

オーナー様の理想を形にするべく調整を進めます。

alt

良い感じになりました。

alt

オーナー様にも喜んできただけました。

alt

最後にライセンスプレートのボルトを交換。
“Thunder‐Bolt Ti Li-V3 ShaveOut”を取り付け。

alt

これからも少しずつカスタムを
進めていくそうですので楽しみです。

オーナー様、
当店のご利用ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。


この記事紹介は
コクピット21世田谷のホームページ内のブログ、
「取り付け事例」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット21世田谷へお願いします。

それとコクピット21世田谷のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット21世田谷のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2024/12/24 10:01:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | 日記
2024年12月24日 イイね!

“街乗りがメインだけど、たまにスポーツ走行も楽しみたい!”そんな方にオススメのフルバケットシートが“RECARO RS-G GK”。思いのほか乗り降りしやすいのにフルバケならではのホールド感に大満足。

“街乗りがメインだけど、たまにスポーツ走行も楽しみたい!”そんな方にオススメのフルバケットシートが“RECARO RS-G GK”。思いのほか乗り降りしやすいのにフルバケならではのホールド感に大満足。肩のこりをほぐす
マッサージチェアがほしい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
スイフトスポーツ ZC33Sの
シート交換を
コクピット55の
レポートでご紹介します。

RECAROの装着ですが
ストリートでの走りを楽しむための
フルバケットシート、
“RECARO RS-G”を取り付け。

しっかりしたホールド感が
やみつきになりますよ。
それでは〜


「コクピット55」より、
「“街乗りがメインだけど、
  たまにスポーツ走行も楽しみたい!”
  そんな方にオススメのフルバケットシートです。
  スズキ スイフトスポーツ(ZC33S)に
  “RECARO RS-G GK”の取り付け!」

皆様こんにちは
四国高知の
RECAROレカロシート専門店!
コクピット55の朝子です(^-^)

さて本日ご紹介するのは
ここ最近、
かなりの頻度で入庫している
当店で大人気のお車
スズキ スイフトスポーツ(ZC33S)の常連さん。

alt

今回は当店の大人気商品
レカロシートをご依頼頂きましたが、
チョイスしたシートは?
「普段は街乗りがメインだけど
 たまにスポーツ走行も楽しみたい!」
という方に
超オススメのフルバケットシート

「RECARO RS-G GK(ブラック/ブラック)」

alt

そんなRS-Gの腰部は、
身動きがとれないほど
キツメの固定ではないものの
逆にゆるい感じもないので
街乗りメインの方には
ちょうど良いホールド感!(^-^)

alt

さらにショルダー部が
カーブでの体の横揺れを
しっかりホールドしてくれますので
サーキットでも
十分使えますよ!(^-^)

alt

ちなみに交換作業の方は、
「見た目は良いけどホールド感が・・・」
「長時間運転すると疲れる・・・」
という声を聞くことが多い
こんな純正シートを

alt

いつも通り
サクサクっと取り外し、

alt

普段お掃除しにくい
内側部分をメインに
ピッカピカ☆に仕上げます!

alt

そこから
オーナーの身長と体型
さらに車両の特性を考慮しながら
試座を重ね、

■シート前側(ふともも裏)        
-14mm (純正比較)

■シート後ろ側(お尻の下)        
-16mm (純正比較)

といった感じの
こだわりのポジションで組み付けると
今回もあっという間に完成!(^-^)

alt

もちろん
リクライニングタイプよりは
キツメのホールド感ですが、
慣れてくると
意外なほどスムーズに
乗り降り出来ますし、
(あくまでも個人的な感想ですが・・・)

alt

いざ走りだすと、
今まで分かりづらかった
路面や車の状態が
シート全体を通じて
ドライバーに伝わってきますので
“走る楽しさ”も味わえますよ!(^-^)

alt

後日、オーナーに聞いたんですが、
あれからご自分で
いろいろとシートポジションを調整されたらしく
さらに良いポジションを
見つけたとのこと!(・_・;)

そんなオーナーは分かると思いますが
意外に33スイスポの
シートセッティングは
奥が深いんですよ!(^-^)

オーナー、
今回もお買い上げ頂き
本当にありがとうございました。
次のセッティング時は
お手伝いさせてくださいね!(^-^)
今後とも末長くよろしくお願いいたします。

高知県南国市田村乙2086-5
コクピット55
TEL 088-863-5504
ご予約・お問い合わせは
上の電話番号をクリック!


alt

【関連記事】
“コクピット55
スイフトスポーツカスタム事例”


alt

この記事紹介は
コクピット55のホームページ内のブログ、
「店長アサコのブログ」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット55へお願いします。

それとコクピット55のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット55のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2024/12/24 07:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | RECARO | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「気になっていたリアのバタつきを抑えて直進安定性をアップさせるために、“CUSCO リヤ・スタビバー”を取り付けました。スタビライザーと同じように、ロールを抑制する効果があります。 http://cvw.jp/b/2160915/48612579/
何シテル?   08/21 20:27
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2024/12 >>

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation