• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2025年01月27日 イイね!

レカロ“SR-S”と“SR-C”は似て非なるもの!?サイドサポートの高さや座面の厚みと前後方向の長さが違うので“SR-S”を選択!! 1000km旅に出かけたらクルマの新たな楽しさを見いだせました。

レカロ“SR-S”と“SR-C”は似て非なるもの!?サイドサポートの高さや座面の厚みと前後方向の長さが違うので“SR-S”を選択!! 1000km旅に出かけたらクルマの新たな楽しさを見いだせました。
目的地を決めずに
のんびりと長距離を走ってみたい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
トヨタ GR86のシート交換を
コクピット55の
レポートでご紹介します。

“RECARO SR-S BK100”を
お取り付けしましたが、
オーナー様はその直後に
1000kmのクルマ旅へ!!

RECAROの素晴らしさを
ロングドライブで実感したようです。
それでは〜



「コクピット55」より、
「GR86の“新たな楽しさ”を
 レカロシートが教えてくれました!
 トヨタ GR86(ZN8)に
 “RECARO SR-S BK100”の取り付け!」

皆様こんにちは
四国高知の
RECAROレカロシート専門店!
コクピット55の朝子です(^-^)

さて本日ご紹介するのは、
当店に初めてご来店頂いた
トヨタ GR86(ZN8)のお客様。

alt

そんなGR86は
落ち着いた雰囲気を醸し出していた
サファイアブルーのボディカラーが
個人的にも
かなりお気に入りなんですが(^-^)

そこからオーナーに
詳しくお話を聞いてみると、
「GR86の純正シートは
 見た目はカッコ良いんだけど
 体にしっくりこないんだよ(+_+)」
とのこと。

alt

そうなんです!
各自動車メーカーの純正シートは
一見、快適性やホールド性が
良さそうに見えるものの
コスト的な事情もあり、
実際に運転すると
「あれ?」って感じのシートが
多いんですよね!

alt

そこで今回は
当店で人気の
レカロシートをご紹介させて頂きましたが、
そこから各シートの特徴を詳しくご説明し
店内の試座シートで実際に座ってもらった結果、
オーナーが最後にチョイスしたのは?

GR86のような
スポーツカーをターゲットに開発された

“RECARO SR-S BK100(シルバー/ブラック)”

alt

そんなSR-Sは
背中を包み込みショルダーと、

alt

高めのサイドサポートで
体全体をしっかりホールドしてくれるので
スポーツカーには
オススメのレカロシート!

alt

それと余談ですが、
SR-Sの座面は
サイドサポートの高さはもちろんのこと、
ウレタンの厚みと前後方向の長さが
SR-Cとは異なりますので
今後購入予定の方は
車種や身長をしっかり考慮してから
選んで下さいね!(^-^)
(大失敗になりますので・・・)

ちなみに取り付けの方は、
いつも通りサクサクっと
純正シートを取り外し、

alt

普段お掃除しにくいシート下も
ピッカピカ☆に仕上げます!

alt

そこからシート下を
出来るだけキレイに仕上げるために、
余った配線を
出来るだけ見えないように処理して

alt

最後に
当店のこだわりが詰まった
こんなポジションで組み付けると

■シート前側(ふともも裏)
 -11mm (純正比較)

■シート後ろ側(お尻の下)
 +29mm (純正比較)

SR-Sの取り付けが
すべて終了!(●^o^●)

alt

alt

さらに今回は
新型のSR-S&SR-Cで適合確認がとれた
「JADE シートベルトガイド」を
同時に取り付けましたので、
レカロ交換後に
引き出しにくくなるシートベルトも
簡単に引っ張れますよ!(^-^)

alt

そんなSR-Sの取り付け後
1000km超えの旅に出かけられた
今回のオーナーですが、
後日、感想を聞いてみると

「今までは長時間運転すると
 徐々に腰が前滑りしてしんどくなるから
 定期的に修正してたんだけど
 レカロに交換してからは
 “理想的なポジションから動かない”から
 本当にいいよ!」

という
うれしいコメントも頂きましたし、

「あとね、純正シートの時は分からなかったんだけど
 レカロは座面のウレタンが硬めだから
 路面の状態とかクルマの動きが
 シートから体に伝わってくるから
 走るのが楽しいんだよね!(●^o^●)」

といった
私達スタッフが興味深いコメントも
頂きましたよ!(^-^)

そんな感じで
GR86の新たな楽しさを教えてくれた
レカロシートの取り付けでしたが、
作業完了後に店内をのぞくと
新たなパーツの発注が!!!(・_・;)

かなり長くなったので
続きは後日お伝えしますね!(^-^)

高知県南国市田村乙2086-5
コクピット55
TEL 088-863-5504
ご予約・お問い合わせは
上の電話番号へ!

alt

【関連記事】
“コクピット55
トヨタGR86カスタム事例”


alt

この記事紹介は
コクピット55のホームページ内のブログ、
「店長アサコのブログ」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット55へお願いします。

それとコクピット55のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット55のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2025/01/27 07:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | RECARO | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「メーカー推奨値に車高設定して、減衰力調整もひとまずは真ん中あたりで様子見です。全長調整式、単筒式、フロント倒立式、減衰力30段階調整のフルスペック車高調“HKS HIPERMAX S”でローダウン!! http://cvw.jp/b/2160915/48607664/
何シテル?   08/18 12:00
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation