• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2025年02月07日 イイね!

RECAROシートへの交換を考えているなら、早めの購入がいいみたい。今春ベールを脱ぐといわれる新作RECAROにも興味津々。もうすぐカスタムの季節到来ですね。

RECAROシートへの交換を考えているなら、早めの購入がいいみたい。今春ベールを脱ぐといわれる新作RECAROにも興味津々。もうすぐカスタムの季節到来ですね。RCSやSR-S/SR-Cの
登場を考えると、
新しいモデルにも
ワクワクが止まらない、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
RECARO シートについて
コクピットモリオカの
レポートでご紹介します。

RECAROシートへの交換を
考えていらっしゃるなら、
早めのご決断がいいようです。

さらにRS-Gシリーズの
情報も注目です。
ニューモデル、
かなり気になりますね。
それでは〜



「コクピットモリオカ」より、
「重要! レカロシート、
 4月より価格改定(値上げ)のお知らせ。
 そしてニューモデル情報も」

こんにちはコクピットモリオカです。

当店でも大人気のレカロシートですが、
価格改定(値上げ)の案内が届きました。

4月より一部シートを除き 
シート本体・シートレール・
アクセサリーなど値上げとなります。

気になる値上げ幅は、
モデルにより異なりますが 
¥11,000~¥163,900アップ!!

シートレールもタイプにより異なりますが 
¥2,200~¥6,600アップ。

また、ストリートユースでも人気の
フルバケットシート “RS-G”シリーズが
“RS-GS FIA”以外廃盤となり、
春に新たなモデルが登場予定です。

alt

レカロシートご検討中の方は
お早目のご決断をおススメいたします!!
お気軽にご相談くださいませ。
ご来店お待ちしております!

RECARO - 製品ラインアップ

この記事紹介は
コクピットモリオカのホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットモリオカへお願いします。

それとコクピットモリオカのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピットモリオカのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2025/02/07 19:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | RECARO | 日記
2025年02月07日 イイね!

タイヤ・ホイール交換で“ラグジュアリー&コンフォート”を追求。“Weds Kranze Weaval 100EVO” × “REGNO GR-XⅢ TYPE RV”を装着しました!!

タイヤ・ホイール交換で“ラグジュアリー&コンフォート”を追求。“Weds Kranze Weaval 100EVO” × “REGNO GR-XⅢ TYPE RV”を装着しました!!モデリスタのエアロによく似合う、
ホイールチョイスだと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
トヨタ ヤリスクロスの
タイヤ・ホイール交換を
スタイルコクピットテクニカの
レポートでご紹介します。

ホイールは1ピースながら
手の込んだスポークラインで魅せる
“クレンツェ ウィーバル 100EVO”。

そして組み合わせたタイヤは
新商品の“REGNO GR-XⅢ TYPE RV”。
ミニバン、コンパクトSUV用の
プレミアムコンフォートタイヤです。
それでは〜



「スタイルコクピットテクニカ」より、
「ヤリスクロスのタイヤ・ホイールを交換。
 “Weds Kranze Weaval 100EVO”
 × “REGNO GR-XⅢ TYPE RV”」

ヤリスクロスにウェッズのホイール、
“クレンツェ ウィーバル 100EVO”を
お取り付けしました。

alt

大小のクロススポークを交互にあしらい
奥行き感を演出した
巧みなデザインがとても印象的です。

alt

タイヤはブリヂストンの新商品
“REGNO GR-XⅢ TYPE RV”を組み合わせ
18インチセットを取り付けしました。

alt

ご利用ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。

この記事紹介は
スタイルコクピットテクニカのホームページ内のブログ、
「ピットレポート」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットテクニカへお願いします。

それとスタイルコクピットテクニカのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



スタイルコクピットテクニカのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2025/02/07 16:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | 日記
2025年02月07日 イイね!

砲弾・跳ね上げの“柿本改 GTbox 06&S”はこのクルマのためにある!? ・・・なんて思っちゃうほどよく似合うマフラー交換でスタイルアップ。いい音とレスポンスアップにも期待大です!!

砲弾・跳ね上げの“柿本改 GTbox 06&S”はこのクルマのためにある!? ・・・なんて思っちゃうほどよく似合うマフラー交換でスタイルアップ。いい音とレスポンスアップにも期待大です!!カールテール大好きな、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
アルトワークスの
マフラー交換について
スタイルコクピットズームの
レポートでご紹介します。

存在感バツグンの
エキゾーストシステム、
“柿本改 GTbox 06&S”を
お取り付けしました。

TEINの車高調で
ローダウンした姿に
とてもよくお似合いです。
それでは〜


「スタイルコクピットズーム」より、
「スズキ アルトワークス HA36Sの
 マフラーを交換。
 “柿本改 GTbox 06&Sを装着”」

アルトワークスの
マフラー交換をご紹介します。

alt

足回りや吸気系を交換し、
いったん完成したと思いきや、
マフラーを交換したいとのご相談を承り
とんとん拍子でお話が進みました。
そしてご用意したのが、
“柿本改 GTbox 06&S”です。

alt

アルトワークスには鉄板ですね!
柿本ならではのエキゾーストノートと
高回転域における鋭いレスポンス、
そして砲弾型・斜め跳ね上げで見た目も良し!

さっそく作業を進めますが
ノーマルマフラーを取り外すには
フロントパイプから一本もののマフラーを
指定の部分で切断します。

alt

そして“柿本改 GTbox 06&S”の取り付けには
専用のマフラーステーを使用します。

alt

専用キットが同封されているので、
マフラーをしっかりと接合することができます。

alt

取り付け後のテールエンドは
やはり柿本さん、美しいですね。
そしてエンジンをかけてサウンドチェック。
ドライバーをやる気にさせてくれる音色です。

alt

リヤビューの迫力が増しましたね。

alt

ノーマルマフラーですと覗き込まないと
よくわからなかったマフラーですが、

alt

『砲弾・跳ね上げ』マフラーでイメージ一新。

alt

最近はノーマルマフラーを切断しないと
取り付けできない軽自動車が増えていますが
スタイルコクピットズームにおまかせください。
気になるマフラーがある方は
お気軽にご相談ください。

alt

なお、24時間365日メールにて
『お気軽ご相談・お見積り』も受付中です♪♪

下記のリンクから車種・車両型式・
希望商品等をご記入の上ご相談ください。 
WEBメール相談はこちらから♪ 

WEBからの作業予約も受け付け中です♪
WEB作業予約はこちらから♪

お電話でのお問い合わせもお気軽にどうぞ♪
tel:078-946-2885

この記事紹介は
スタイルコクピットズームのホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットズームへお願いします。

それとスタイルコクピットズームのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



スタイルコクピットズームのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2025/02/07 13:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2025年02月07日 イイね!

お疲れのシートをRECAROに交換!! スポーツシートとしての着座性能を追求して登場した“RECARO SR-S”を取り付けました。カラーコーディネイトもばっちりキマってます。

お疲れのシートをRECAROに交換!! スポーツシートとしての着座性能を追求して登場した“RECARO SR-S”を取り付けました。カラーコーディネイトもばっちりキマってます。シート交換は
快適性にも楽しさにも効く
重要なカスタマイズだと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
シビックTYPER FD2の
シート交換について
コクピット川越の
レポートでご紹介します。

カラーリングは
純正シートを踏襲して
大人気の“RECARO SR-S”を
お取り付け。

タイプRの走りを堪能するには
申し分ないチョイスかと。
それでは〜


「コクピット川越」より、
「ホンダ シビックタイプR(FD2)、
 “RECARO SR-S BK100”
 ブラック×レッドを取り付け」

ホンダ シビック タイプR(FD2)の
シートと交換をご紹介します。

alt

リクライニングスポーツシート
“RECARO SR-S BK100”を
運転席に装着しました。

カラーは、カムイ Black ×
ブリリアントメッシュ Redです。

alt

alt

alt

同じくRECARO製の
ベースフレーム(シートレール)を
用いて装着します。

alt

alt

純正シートを外し、

alt

alt

並べてみたりもして・・・

alt

装着完了です。

alt

いつもご利用ありがとうございます。
またのお越しをお待ちしております。


この記事紹介は
コクピット川越のホームページ内のブログ、
「作業日誌」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット川越へお願いします。

それとコクピット川越のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット川越のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2025/02/07 10:10:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | RECARO | 日記
2025年02月07日 イイね!

“RAYS×VERTEX VOLK RACING STEERING RD”を装着。鍛造ホイールじゃありません。φ330、Deep 90mmのステアリングホイールです。美しい刺繍に惚れ惚れしちゃいます。

“RAYS×VERTEX VOLK RACING STEERING RD”を装着。鍛造ホイールじゃありません。φ330、Deep 90mmのステアリングホイールです。美しい刺繍に惚れ惚れしちゃいます。足もとのVOLK RACING CE28が
これまたタマラナイ、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
“RAYS VOLK RACING”の
お取り付けを
コクピット名取の
レポートでご紹介します。

確かに丸いホイールなんですが、
ご用意したのは
“ステアリングホイール”。

“RAYS×VERTEX
VOLK RACING STEERING RD”
です。

RAYSのサイトを覗いてみたら
すでに完売しているようですが、
なんと価格は11万円 (税込)!

この刺繍の仕上がり具合を見れば
それも納得という感じですが
RECARO PRO RACER RMSの
ポジションに合わせた
ディープコーンが、
ホントかっこいいですね。
それでは〜



「コクピット名取」より、
「アルトターボRS HA36Sの
 ステアリングを交換。
 “RAYS×VERTEX
  VOLK RACING STEERING RD”を装着」

今回は、RAYSのアイテムの
取り付けをご紹介します。

alt

といってもホイールではありません。
“RAYS×VERTEX
VOLK RACING STEERING RD”
つまりステアリングを交換します。

取り付けるのは
いつも当店をご利用いただいている
こちらのアルトターボRSです。

alt

外径330㎜Φで
90㎜Deepとなっています。

alt

刺繡がとても綺麗ですね。

alt

限定200個のシリアルナンバー入り!

alt

こちらは交換前。
MOMO DRIFTINGを
装着していました。

alt

そして交換後。

alt

良い感じですね。

alt

ご利用ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。


alt

この記事紹介は
コクピット名取のホームページ内のブログ、
「カスタマイズ別ショーケース」
からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット名取へお願いします。

それとコクピット名取のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット名取のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2025/02/07 07:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「リアルスポーツホイール“POTENZA RW006”を装着。高性能タイヤのイメージを継承し、3本のシングルスポークと3本のツインスポークを掛け合わせたアグレッシブな機能美デザインが印象的です。 http://cvw.jp/b/2160915/48580123/
何シテル?   08/03 18:31
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation