フロントが車高調整式で前後のバランスがとれる“JAOS BATTLEZリフトアップセット”を取り付けました。フロント40mmアゲたら、運転席からも違いがわかります。
乗り味が変えられるのも




長年使用したSTIマフラーが経年劣化で錆びてしまい、見た目にも性能的にもそろそろ替え時な感じ。そこで“柿本改 Regu.06&R Singleセンター付”に交換してリフレッシュ完了です!!
マフラーは性能も、品質も




タイヤ&ホイール、そしてショックアブソーバー交換で、さらに快適な乗り心地を実現。“BBS RF”&“REGNO GR-XⅢ TYPE RV”と、“エナペタルZスペシャル”ショックを装着しました!!
“REGNO GR-XⅢ TYPE RV”は、





















ほどよい車高に仕上がって、シャープなデザインをまとった“BBS RE-V7”の魅力がさらに際立ちました。定評ある“RS-R Ti2000”で、美しくスポーティにローダウン!!
来週は一気に暑くなりそうなので




色鮮やかなチタンカラーとブラックのマフラーガーニッシュで“目を引く後ろ姿”に変身!センターデュアル出しの“BLITZ NUR SPEC CUSTOM EDITION マフラー”を装着しました!!
このボディカラーは
















|
このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/02/20 11:53:42 |
![]() |
|
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/09/23 20:02:03 |
![]() |
![]() |
日産 フェアレディZ ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ... |
![]() |
トヨタ GR86 モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ... |
![]() |
ホンダ S660 モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ... |
![]() |
日産 ノート ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ... |