• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2025年07月08日 イイね!

純国産にこだわり高い信頼性と使いやすさを追求した、ユピテルのカーセキュリティシステム“Argus D1”を取り付けました。高機能を簡単操作で使いこなすことができます。

純国産にこだわり高い信頼性と使いやすさを追求した、ユピテルのカーセキュリティシステム“Argus D1”を取り付けました。高機能を簡単操作で使いこなすことができます。今日の暑さにもかなり参った、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
トヨタ ランドクルーザー250の
ユピテルのカーセキュリティ
“Argus D1”の取り付けについて
コクピット21世田谷の
レポートでご紹介します。

トヨタ・レクサスに特化した
セキュリティシステム
“Argus D1”は
最近とてもお問い合わせの多い
アイテムですね。
それでは〜



「コクピット21世田谷」より、
「トヨタ ランドクルーザー250に
 カーセキュリティ“Argus D1”を取り付け」

ランドクルーザー250の
カーセキュリティ“Argus D1”の
取り付けをご紹介します。

alt

基本パッケージを
お取り付けしました。

alt

Argus D1は純正キーでの
ロック・アンロック操作(日常の操作)で
Argus D1セキュリティが作動します。

alt

作動時は付属のスキャナーで
セキュリティが作動してることがわかります。

alt

※詳しくご説明いたしますので
 安心して当店をご利用ください。
※またオプション商品のお取付けも承っております。
 (当店での本体ご購入に限ります)

Argus D1のオプションの詳細はこちらから。

◆Argus D1の特徴
車両盗難被害が多いトヨタ車・レクサス車に
特化したセキュリティ商品です。

※ArgusD1は新保安基準IMB適合品です。
 またオプション品のハイパワーサイレン
 バックアップサイレン装着時の新保安基準
 VAS適合品ですので安心してご利用いただけます。

◆2024年盗難車種・件数・構成比
1 ランドクルーザー(プラドを含む)
  688件 27.5%
2 アルファード
  289件 11.6%
3 プリウス
  235件 9.4%
4 レクサスLX
   109件  4.4%
5 レクサスRX
   89件  3.6%
6 クラウン
   62件  2.5%
7 ハイエース
   43件  1.6%
8 ヴェルファイア
   38件  1.5%
9 レクサスLS
   34件  1.4%
10 ヴォクシー
   21件  0.8%
 *日本損害保証協会資料引用

上位を占めているのは“トヨタ・レクサス”です。
悪戯も多いようです。

当店では配線はなるべく出さず
すっきりとしたレイアウトでの
お取り付けにこだわっています。

また他電装品を取り付ける際に
配線処理時が重ならないに
レイアウトにも拘って処理しております。

今回もお取り付けの位置はおすすめで
取り付けさせていただきました。

alt

オーナー様、
本日は当店をご利用いただき
ありがとうございました。
またのご来店をお待ちしております。

用品やカスタマイズのご相談は
コクピット21世田谷まで。

〒157-0073
東京都世田谷区砧1-31-20
TEL:03-3415-9311  
環八通り沿い


この記事紹介は
コクピット21世田谷のホームページ内のブログ、
「取り付け事例」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット21世田谷へお願いします。

それとコクピット21世田谷のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット21世田谷のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2025/07/08 19:31:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2025年07月08日 イイね!

ステアリング交換でダイレクトかつソリッドな操作感を獲得!オフセット52mmディープコーンの“ナルディ クラシック スポーツタイプ”を取り付けました。見た目もぐっと精悍です。

ステアリング交換でダイレクトかつソリッドな操作感を獲得!オフセット52mmディープコーンの“ナルディ クラシック スポーツタイプ”を取り付けました。見た目もぐっと精悍です。リム側からくいっと曲げて
ディープコーンにしたスタイルが
とってもカッコいいなあと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
インプレッサ WRX STIの
ステアリング交換作業を
コクピット名取の
レポートでご紹介します。

“ナルディ クラシック”の
φ330 ディープコーンタイプですが、
いわゆるフツ〜の
ナルディクラシックとは
雰囲気がぜんぜん違いますね。
操作感もがらりと変わりそうです。
それでは〜



「コクピット名取」より、
「インプレッサ WRX STI GVBの
 ステアリングを交換。
 “NARDI CLASSIC SPORT TYPE”を装着」

ステアリング交換作業をご紹介します。
NARDI ステアリングの取り付けを承りました。

alt

取り付けるのはこちらの
インプレッサ WRX STI GVBです。

alt

ステアリングは
“NARDI CLASSIC SPORT TYPE”
ラリーパンチングレザーディープコーンタイプ!

alt

こちらの純正ステアリングを
取り外して、

alt

交換終了。
サイズは330㎜、
ディープコーンタイプ(オフセット52㎜)
ブラックスポーク、レッドステッチ。
じつにスポーティですね。

alt

いつも当店のご利用ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。

alt

この記事紹介は
コクピット名取のホームページ内のブログ、
「カスタマイズ別ショーケース」
からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット名取へお願いします。

それとコクピット名取のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット名取のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2025/07/08 17:01:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2025年07月08日 イイね!

プレミアムモデルとしてハイスペックを追求した新世代の車高調、“TEIN FS2”を装着。さらにホイールを、車種専用設計鍛造1ピース“POTENZA RW007”に交換しました!!

プレミアムモデルとしてハイスペックを追求した新世代の車高調、“TEIN FS2”を装着。さらにホイールを、車種専用設計鍛造1ピース“POTENZA RW007”に交換しました!!ゴールド系のホイールは
スバルのブルーに
しっくりくるなあと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ZD8 BRZの足回り関連作業を
コクピット西部の
レポートでご紹介します。

車高調の装着とホイールの交換で
よりスポーティに仕立てました。

車高調はプレミアムモデルとして
登場した“TEIN FS2”。

ホイールはBRZにピッタリの
サイズを用意する
軽量&高剛性の鍛造1ピースモデル、
“POTENZA RW007”を
セットしました。

素敵な見た目に大変身ですが、
さらに楽しめる
ドライビングフィールも
堪能できそうですね。
それでは〜



「コクピット西部」より、
「スバル BRZ ZD8に
 “POTENZA RW007”
 “TEIN FS2”を装着」

ZD8 BRZの足回りを中心とした
カスタマイズをご紹介します。

alt

まず、車高調を装着し
フットワークのパフォーマンスアップ。
“TEIN FS2”をお取り付けしました。

KWのST-ZTAとお悩みでしたが、
TEINの新商品“FS2”をお選びいただきました。

プレミアムモデルの“TEIN FS2”は
別タンク2WAY減衰力調整タイプ。
さらにハイドロ・バンプ・ストッパーも
搭載しています。

■フロント

alt

■リア

alt

そしてホイールは
“POTENZA RW007”を装着。

alt

車種専用設計の
次世代リアルスポーツメッシュ
鍛造1ピースホイールです。
カラーはレーシングカッパーゴールド。

■フロント

alt

■リア

alt

ボディカラーによくお似合いですね。
ご利用ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。

この記事紹介は
コクピット西部のホームページ内のブログ、
「カスタマイズカー紹介」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット西部へお願いします。

それとコクピット西部のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット西部のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2025/07/08 14:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2025年07月08日 イイね!

お疲れの足回りをシャキッとさせるのにもアプローチはいろいろ。16段減衰力調整付きダンパー“TEIN エンデュラ・プロ・プラス”に“H&R ダウンスプリング”を組み合わせカスタム要素もプラスしました!!

お疲れの足回りをシャキッとさせるのにもアプローチはいろいろ。16段減衰力調整付きダンパー“TEIN エンデュラ・プロ・プラス”に“H&R ダウンスプリング”を組み合わせカスタム要素もプラスしました!!緑×紫がとてもかっこいいと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
F56 ミニ クーパーSの
足回り交換について
コクピット荒井の
レポートでご紹介します。

ヤレが目立ってきた純正の足回りを
ごっそり交換しましたが、
ローダウンして、
乗り味もより自分好みに!
ということでーツチョイスに
こだわりを込めました。

16段減衰力調整付きの
純正形状ショックアブソーバー
“TEIN EnduraPro PLUS”に、
“H&R ダウンスプリング”を
組み合わせて装着。

アッパーマウントやダストカバー、
バンプストップラバーなども
新品意交換して
丁寧にリフレッシュしました。
それでは〜


「コクピット荒井」より、
「F56 ミニ クーパーS、
 純正形状ショックアブソーバー
 TEIN EnduraPro PLUS
 & H&R ダウンスプリング装着」

いつも“コクピット荒井 スタッフ日記”を
ご覧いただき誠にありがとうございます。
コクピット荒井 店長の森浦です。

さて、F56 ミニ クーパーS XM20の
作業をご紹介します。
オーナー様より
足回り交換のご注文をいただきました。

alt

足回りのリフレッシュも兼ねて
ごっそりと交換いたしますが、
車高調ではありません。

TEIN (テイン) の
純正形状のショックアブソーバー
“EnduraPro PLUS
(エンデュラ・プロ・プラス)”
と、
ダウンスプリングの
“H&R スポーツスプリング”
組み合わせてお取り付けします。

alt

最近人気ですよね〜
純正形状ショックアブソーバー。
なかでも“EnduraPro PLUS”は
減衰力調整付きなのも大きな魅力。

そして、スポーツグレードのクーパーSでも
純正車高はちょっと腰高ですが、
輸入車乗りには定評のある
H&Rスプリング でどの位ローダウンするか
楽しみですね。

こちらは交換前のフロントです。

alt

そして取り外してみると、
経年劣化でダストブーツが破けていますね。

alt

異音の原因になるアッパーマウントや、
先程の破けていたダストブーツ、バンプラバー、
スプリングシートなども揃えました。

alt

そして取り付け後は、

【交換後 フロント】

alt

【交換後 リア】

alt

“TEIN EnduraPro PLUS”は
TEINの車高調と同じく
16段の減衰調整がついていますので
あなた好みの乗り味に
セッティングする事が出来るんです。

alt

足回り交換後は
ヘッドライトの光軸調整と
慣らし用の仮アライメント調整も実施して
納車となります。

alt

フェンダーとタイヤとのクリアランスも良い感じ!
約30㎜のローダウンとなりました。

alt

今回もご利用頂き誠にありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。

いよいよ来月 8月2日・3日は、
暑〜い夏のコクピット荒井 カスタマイズフェア!

“HKS & ENDLESS & オートプロデュースBOSS &
GYEON洗車祭 & アドバンホイールフェア”

詳しい内容は、
お知らせよりご確認ください。

alt

この記事紹介は
コクピット荒井のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット荒井へお願いします。

それとコクピット荒井のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット荒井のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2025/07/08 10:50:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「リアルスポーツホイール“POTENZA RW006”を装着。高性能タイヤのイメージを継承し、3本のシングルスポークと3本のツインスポークを掛け合わせたアグレッシブな機能美デザインが印象的です。 http://cvw.jp/b/2160915/48580123/
何シテル?   08/03 18:31
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation