• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2025年09月06日 イイね!

こんな乗り味が実現できたら・・・そんな要望に応えてくれるオーダータイプのショックアブソーバー“エナペタル Zスペシャル”で走りをアップデートしました!!

こんな乗り味が実現できたら・・・そんな要望に応えてくれるオーダータイプのショックアブソーバー“エナペタル Zスペシャル”で走りをアップデートしました!!明日は早く起きて洗車したい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ハイエース KDH206Vの
ショックアブソーバー交換を
コクピット川越の
レポートでご紹介します。

先日ハイエースの
ビルシュタインB6取り付けを
ピックアップしましたが、
こちらのハイエースには
コクピット川越のオリジナル
“エナペタルZスペシャル”を装着。

オーダーモデルなので
ご要望を踏まえつつ
制作することができる
純正形状ショックアブソーバーです。
それでは〜


「コクピット川越」より、
「トヨタ ハイエース KDH206Vの
 ショックアブソーバーを交換。
 コクピット川越オリジナル、
 “エナペタルZスペシャル”を装着
 アライメント測定・調整も実施」

新規でご来店いただきました
トヨタ ハイエース(KDH206V)の
足回り作業をご紹介します。

alt

当店オリジナルの
エナペタル製純正形状ショックアブソーバー
“エナペタルZスペシャル”を装着しました。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

まずはフロントから交換します。

alt

■フロント交換

alt

⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎

alt

⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎

alt

alt

続いてリアの作業に移ります。

alt

■リア

alt

⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎

alt

⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎

alt

alt

車高の変化はありませんが
足回りをバラしましたので
アライメント測定&調整作業も行いました。

alt

alt

この車の標準アライメント調整箇所は
フロントのキャスターと
フロントのキャンバー、
フロントのトーの調整となります。

■フロント キャスター

alt

■フロント キャンバー

alt

■フロント トー

alt

ご利用ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。

この記事紹介は
コクピット川越のホームページ内のブログ、
「作業日誌」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット川越へお願いします。

それとコクピット川越のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット川越のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2025/09/06 19:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2025年09月06日 イイね!

新車納車後さっそく、魔法の棒!? “無限 パフォーマンス ダンパー”を装着。車体の振動を減衰し、不快な微振動や騒音を抑えることで、上質な乗り心地と操縦安定性を高め、より優れた運動性能を発揮させます。

新車納車後さっそく、魔法の棒!? “無限 パフォーマンス ダンパー”を装着。車体の振動を減衰し、不快な微振動や騒音を抑えることで、上質な乗り心地と操縦安定性を高め、より優れた運動性能を発揮させます。剛性アップではなくて
走行中の微量の振動を減衰し
上質な乗り味を実現するというのが
興味深い、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
シビックタイプR FL5の
カスタムパーツ取り付けを
コクピット亀岡の
レポートでご紹介します。

おクルマ購入後、
まずお取り付けしたのが
“無限 パフォーマンス ダンパー”。

ヤマハ発動機が開発しているので
MUGEN×YAMAHAという
ダブルネームもステキです。
それでは〜



コクピット亀岡」より、
「ホンダ シビックタイプR FL5に
 無限パフォーマンスダンパーを取り付け」

お世話になっております♫
暑さが落ち着くと台風などなど
なにかと天候に左右されていますが
みなさまはいかがお過ごしでしょうか。

酷暑の中がんばったおクルマの点検など
お忘れなきように。

さて本日登場のオーナーさまは、
ホンダ シビックタイプR FL5に
お乗りのNさまでございます。

待ちに待った人気のFL5。
これからカスタムが進むことでしょう。
チャンピオンシップホワイトもいいですね。

alt

今回のご用命は
“無限パフォーマンスダンパー”の
お取り付けでした。

alt

パーツは納車前からご用意され
満を持しての装着でした。
装着後のインプレッションも
かなり良好とご連絡いただきました。

alt

これからも
どうぞよろしくお願いいたします。


この記事紹介は
コクピット亀岡のホームページ内のブログ、
「KAMEOKA DIARY」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット亀岡へお願いします。

それとコクピット亀岡のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット亀岡のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2025/09/06 16:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2025年09月06日 イイね!

どこか懐かしくて、でも新しい。ネオクラシックな個性で魅せる“アウトストラーダ クラシケ スピードスター”にホイールを交換。想像を超えた相性の良さで、好みのスタイルに仕上がりました。

どこか懐かしくて、でも新しい。ネオクラシックな個性で魅せる“アウトストラーダ クラシケ スピードスター”にホイールを交換。想像を超えた相性の良さで、好みのスタイルに仕上がりました。このデザインとカラーは
いろいろなクルマにに合うと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ダイハツ ムーヴキャンバスの
ホイール交換について
コクピットモリオカの
レポートでご紹介します。

往年のクラシックデザインを
彷彿させる、
“autostrada
classicheSpeedStar”
をお取り付けしました。

マットブラック・リムポリッシュと、
マットブラック・フルポリッシュの
2カラーがありますが、
こちらのムーヴキャンバスには
マットブラック・フルポリッシュを
チョイスしました。

上質感も感じられて
とてもステキな仕上がりです。
それでは〜


「コクピットモリオカ」より、
「ダイハツ ムーヴキャンバスに
 “アウトストラーダ クラシケ スピードスター”を装着。
 “ブリザックWZ-1”も続々と入荷しています!」

こんにちはコクピットモリオカです。

さて、先日ご紹介させていただきました
温故知新な軽自動車用ホイール
“アウトストラーダ クラシケ スピードスター”。

alt

当店のWEBをご覧いただいたお客様のおクルマへ、
さっそく装着させていただきました♪

alt

14インチの“アウトストラーダ
クラシケ スピードスター”を
装着させていただきましたおおクルマは
“ダイハツ ムーヴキャンバス”です。

alt

クラシカルなデザインで、
お客様好みのスタイルに♪♪

alt

とてもよくお似合いですね。
スタッドレスタイヤのご相談もいただき
ありがとうございます。

今月より発売のNEW ブリザック「WZ-1」も
続々と入荷してきました。

alt

今月中旬より毎年恒例の
スタッドレスセールも開催いたします!

サマー・スタッドレス・ホイールなど
お気軽にご相談くださいませ。

alt

いつも当店のご利用ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。

この記事紹介は
コクピットモリオカのホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットモリオカへお願いします。

それとコクピットモリオカのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピットモリオカのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2025/09/06 13:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | 日記
2025年09月06日 イイね!

話題の新型スタッドレス“BLIZZAK WZ-1”を、発売早々ホイールセットにて用意!ENLITENで生まれ変わったブリザックに、シャープな10スポーク“エコフォルム SE-23”を組み合わせました。

話題の新型スタッドレス“BLIZZAK WZ-1”を、発売早々ホイールセットにて用意!ENLITENで生まれ変わったブリザックに、シャープな10スポーク“エコフォルム SE-23”を組み合わせました。“BLIZZAK WZ-1”はライフ性能が
向上しているので
より長く使えるのも魅力だと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
9月のより販売をスタートした
スタッドレスの新商品、
“BLIZZAK WZ-1”による
ウィンターシーズンの準備を
スタイルコクピットフィールの
レポートでご紹介します。

新車のトヨタ ライズのために
スタッドレスセットをご用意しました。

まだまだ暑い9月ですが、
降雪地区では来月から
スタッドレスタイヤへの履き替えが
スタートしますので、
その準備も始まってきました。

さらに進化した“BLIZZAK WZ-1”は
サイズが豊富で
SUV向けサイズも
ラインアップされているので
“性能”を重視されたい方は
早めのオーダーがおすすめです。

今回ホイールは、
スタッドレスタイヤ用としても
人気のあるホイール
“ECO FORME SE-23”をチョイス。

無駄のないシャープなデザインと
ラメ入りガンメタリックシルバーが
落ち着きと上質感を演出する
“ECO FORME SE-23”は、
SE(Snow Edition)として、
優れた塩害対策・防錆性を
実現しているのも大きな魅力です。
それでは〜


「スタイルコクピットフィール」より、
「新車のトヨタ ライズの冬支度。
 スタッドレスタイヤ “ブリザック WZ-1”
 & “エコフォルム SE-23”を組み立て」

北海道の
ブリヂストン タイヤショップで
ブリザック屋さん。
札幌市の
エコフォルム屋さんこと
スタイルコクピットフィールです。

いつも色々と
お付き合いを頂いているオーナー。

今回は
新車のトヨタ ライズ用に
スタッドレスタイヤと
アルミホイールを
セットでオーダー頂きました。

オーダーを頂いた
冬タイヤ・・・
僕らの呼称
「ピーワイアール」こと
スタッドレスタイヤは

 ブリザックは、
 ENLITENで
 生まれ変わる。

 日本の冬道で想定される、
 様々な路面状況に対して、
 高水準に対応。

alt

冬道の安心・安全を支える3つの特長
 〇ブリザック史上、断トツのICEコントロール性
 〇あらゆる路面で高いパフォーマンスを実現
 〇性能長持ちでサステナビリティへの貢献

北海道・北東北主要5都市での装着率
24年連続 No.1
ブリヂストンのスタッドレスタイヤ
ブリザックの新商品、

“BLIZZAK WZ-1
(ブリザック ダブルゼットワン)”


alt

組み合わせで
オーダーを頂いたホイールは
ブリヂストンから
 〇省資源で軽量、
 〇サビに強い10本スポークデザイン

“ECO FORME SE-23”
(エコフォルム SE-23)”を

クルクルっと
養生して
ブリザック WZ-1を組み込みます。

alt

そして札幌市の地下鉄や
色々な飛行機のゴム製タイヤ、
またポテチの袋などにも充填されている
窒素ガスを充填。

当店で
ご購入頂いたタイヤや
タイヤ&ホイールセットに
「窒素ガス」を
充填させて頂いている理由は・・・

窒素よりも
ゴムへの透過率が高い・・・
俗称『抜けやすい』成分の
「酸素」が無いため
内圧の安定した状態で
タイヤを使用して頂けるのと
タイヤの素材であるゴムや
ホイールに使われている
鉄やアルミの
酸化を抑える事が出来る。
それに加えて
タイヤの内圧を“超不安定”にしたり
アルミや鉄を腐食させる原因になる
「水分」が
入っていないからなんです。

 ※当店では通常の圧縮エアーでも
  ドライヤーを2機使用し、
  水分除去をしております。

alt

ブリヂストン製
バランスウェイトを使い
ホイールバランスの調整を作業したら

alt

ブリヂストンのスタッドレスタイヤ
ブリザック WZ-1 と
ブリヂストンのアルミホイール
エコフォルム SE-23 の
組み立て作業が
バッチリ完成。

alt

新車のトヨタ ライズ用で
納品をさせて頂きました。

オーナー。
いつも ありがとうございます。
次の“仕上げ”も よろしくお願いします。


alt

この記事紹介は
スタイルコクピットフィールのホームページ内のブログ、
「Feel Book」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットフィールへお願いします。

それとスタイルコクピットフィールのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



スタイルコクピットフィールのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2025/09/06 10:01:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2025年09月06日 イイね!

ナビオーディオレスから車種専用モデルを投入して一気に快適空間へ。アルパインの“10型 BIG X”と“メティオサウンド”をインストール。さらにブラウンウッドの“REALステアリング”を装着しました!!

ナビオーディオレスから車種専用モデルを投入して一気に快適空間へ。アルパインの“10型 BIG X”と“メティオサウンド”をインストール。さらにブラウンウッドの“REALステアリング”を装着しました!!まだ路上を走っているのを
見たことがない、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
スズキ ジムニーノマドの
ナビオーディオ関連作業を中心に
コクピット21世田谷の
レポートでご紹介します。

納車後さっそくのカスタムですが、
車種専用のアルパイン ビッグXと
ルーフスピーカー&ドアウーファーが
新しい音楽体験をもたらす
アルパイン メティオサウンドを
インストールして快適空間へ。

さらに上質感たっぷりで
そうさせもグッドな
REALステアリングを取り付けました。
それでは〜



「コクピット21世田谷」より、
「スズキ ジムニーノマド JC74W、
 ALPINE EXシリーズ ビッグX シンプルモデル、
 ALPINE メティオサウンド
 REAL ステアリング オリジナルシリーズ 装着」

待ちに待った納車日を迎えたオーナー様の
“ジムニーノマド JC74W”の作業をご紹介します。

alt

アルパイン製品を中心に
ナビ、スピーカーシステム、ETC、バックカメラ、
USB/HDMIをお取り付けしたほか、
一緒にステアリングを交換しました。
ステアリングは“REAL オリジナルシリーズ”を
ご用意しました。

alt

さっそく作業に取り掛かります。

alt

取り付けを進めるために
ダッシュボードパネルや内張りなどを
取り外していきます。

alt

まずはALPINE MetioSound(メティオサウンド)、
MS-165-JI-64を取り付け。

高音・中音域用ルーフスピーカーと、
低音域用ドアウーファーを組み合わせることで、
包み込まれるような音楽空間をつくりあげます。

alt

alt

alt

リアカメラは、
HDRマルチビュー・バックカメラパッケージ
ALPINE HCE-C20HD-RDを
ライセンスプレート上部に取り付けました。

alt

alt

ETC2.0はALPINE HCE-B120をチョイス。

alt

USB/HDMIは、
ジムニー軽専用ビルトインタイプ、
ALPINE KCU-Y630DA-LED-Aを取り付け。

alt

そして、10型カーナビBIG X
EX10NX2S-JI-64(シンプルモデル)をインストール。
JB64、JB74、JC74専用モデルです。

alt

最後にステアリングを交換しました。
エアバッグとしてアリングスイッチを移植して
交換するタイプの、“REAL ステアリング”を装着。
ソフトDシェイプ、ガングリップ、
42ブラウンウッド/ブラックステッチです。

alt

ひと通り取り付け作業が完了しましたら
初期設定を行い作動チェックして
問題なければ作業終了です。

ナビは10型画面がとても見やすく、
メティオサウンドは音に包まれる感じがいいですね。

オーナー様、
本日は当店をご利用いただき
ありがとうございました。
次回のご来店をお待ちしております。

用品やカスタマイズのご相談はもちろん
タイヤ交換・メンテナンスのご相談も
コクピット21世田谷まで!

〒157-0073
東京都世田谷区砧1-31-20
TEL:03-3415-9311  
環八通り沿い


この記事紹介は
コクピット21世田谷のホームページ内のブログ、
「取り付け事例」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット21世田谷へお願いします。

それとコクピット21世田谷のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット21世田谷のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2025/09/06 07:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ・ナビ | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「最新のプレミアムステーションワゴンに、ユピテルのカーセキュリティ“Argus D1”を取り付けました。操作はシンプルなのに多彩な機能で愛車をしっかりガードします。 http://cvw.jp/b/2160915/48648345/
何シテル?   09/10 21:00
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation