エアロを装着してホイールも交換したら、やっぱりローダウンしたくなります。快適性にもこだわった全長調整式車高調“TEIN FLEX Z”で、キリッと大胆にイメージチェンジしました!!
がっつり下げると










下回りの黒い部分に赤さびが発生しはじめたので防錆コーティングしました。サビの進行を抑える錆転換剤を施工してからシフト防錆剤を塗布。見た目もきれいになりましたね。
1年に1度ほど施工しておくと

シルバー系もいいけれどシャープなスポークデザインで魅せるマットブラックのホイールで印象激変です。車種専用サイズでバッチリキマる“Rolfhartge F10”を装着しました!!
シャープなスポークデザインが








ハイパフォーマンスを存分に堪能しつつ、ストリートユースにおける快適性にもこだわりたいので“TEIN FLEX Z”でローダウン。見た目もよりスポーティに仕上がりました。
エアロも相まって







数ヵ月待ちましたが、いよいよブレーキのアップグレードです。フロント6POT、リア4POTとドリルドディスクローターの、とってもシブい“brembo UPGRADE GT KITS”を装着しました。
グッドコンディションに






|
このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/02/20 11:53:42 |
![]() |
|
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/09/23 20:02:03 |
![]() |
![]() |
日産 フェアレディZ ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ... |
![]() |
トヨタ GR86 モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ... |
![]() |
ホンダ S660 モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ... |
![]() |
日産 ノート ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ... |