• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2014年12月21日 イイね!

あこがれのRAYSホイール! でも値上げみたい!?

あこがれのRAYSホイール! でも値上げみたい!?昨日、生まれて初めて
カート体験、しちゃいました!
子どものときに多摩テックで楽しんだ
ゴーカートとは別物の乗り物でしたが

いや〜、楽しいですね!
くるくるスピンしたって
草むらに突っ込んだって
ヘタにはヘタなりに痛快です。
ここ数年味わったことのない感覚でした。
あ〜、また乗りたいな〜

でも、全身筋肉痛の
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
耳寄り情報です。
でも、もとをただせば値上げのお知らせなので
うれしくないのかもしれませんが、
だからこそ、お早めに、というお話。

原材料の高騰とか
しょうがない部分もあるみたいなので
購入を考えていた方はお早めに、ですね。
それでは〜


「コクピット55」より、
「価格改定のお知らせ」



さて本日は、
今後ホイール交換を予定している方には、
重要なお知らせです。



当店でも、以前から多数のお客様に
人気のホイールメーカー「RAYS(レイズ)」

昨今の原材料高騰などの要因により、
2015年1月1日受注分より
定価が値上げになるそうです。
値上げ幅はホイールによって違うみたいですが、
1本あたり数千円ぐらいとのこと。

「ん?1月1日受注分より?」

そう思ったあなたはかなりするどい!
そうなんです!

例えば商品が欠品していて
納品が3月になっても、
今年中に注文さえしておけば
定価は据え置きになるそうです。

「近々レイズのホイールを買おうかな?」

「年明けには注文しよう!」

なんてお考えのレイズファンのお客様は、
年内に注文したほうがお得です!



ホイールやタイヤは
4本セットが一般的ですので、
あくまで仮定の話ですが
例えば1本3000円アップしても
合計12000円の値上げ。

12000円もあれば、
500円のお弁当なら24回、
130円の缶コーヒーなら92本、
60円のリープルなら200個も買えてしまいます!(^.^)
(子供の時にあったチョコレート、
「5円があるよ」なら驚異の2400個!)

TE37・CE28など人気鍛造軽量ホイールの
「VOLK RACING」




鋳造ながら抜群の強度と軽量化を実現した
「GRAM LIGHTS(グラムライツ)」

独創性のあるデザインで高級感漂う
「VERSUS(ベルサス)」


などなど、
ご購入を検討されている方は
お早めにお問い合わせ下さい!



この記事紹介は
コクピット55のホームページ内、
「店長アサコのブログ」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
お問い合わせもコクピット55へお願いします。

ハイクオリティホイールの代名詞「RAYS」。
機能だけでなく見ためにも惹かれますが
ほんと魅力的なモデルがいっぱいで
迷っちゃいますね。

そんなホイール&タイヤのことなら、ぜひコクピットへ!
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜

ところで、「リープル」と「5円があるよ」が
どんなお菓子なのかは、ワタシ、よくわかりません。
きっと四国ネタなんだと思いますが、
けれど、
「5円があるよ」=「ご縁があるよ」
ってことはすぐ理解でました。
オヤジギャグ、使い慣れてますので。


コクピット55のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2014/12/21 11:04:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | イベント・キャンペーン
2014年12月20日 イイね!

やっぱりカスタマイズはホイールからでしょ! 軽カーもいけてます!!

やっぱりカスタマイズはホイールからでしょ! 軽カーもいけてます!!こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ホイールです。

ガマンできずに
また選んじゃいました。

で、今回は個性的なホイールに
的を絞ってみようかと思って
セレクトを始めたんですが、
そうしたらナゼか軽カーばかりに……

意図したわけではなかったんですけど
ならばと、以前ブログで紹介したことのある
インパクト大の軽自動車も再登場させました。

う〜ん、こういうのもいいですねぇ。
軽のカスタマイズも奥が深そうです。
それでは〜



「コクピット亀岡」より、
「スズキ・ワゴンRスティングレー ✖ 和道 桜 五分咲」



最近カスタムのスピードが
あがっているT様スティングレーでございます^^

ホイールはR.PRIDEの
和道 桜 五分咲
マットブラックポリッシュをチョイス。



すでに一通りは装着が済んでいる気がしますが
まだまだ物足りていないご様子・・・
これからも
何なりとご相談くださいませ(笑

<タイヤ>
ブリヂストン MY-01
165/45R16

<ホイール>
和道 桜 五分咲
16×5.0

<サスペンション関連>
タナベ サステックプロ車高調

<オイル・バッテリー>
アッシュ エンジンオイル

<インテリア・エクステリア>
ステラファイブ LEDテール

<セキュリティ>
クリフォード G5セキュリティ

この記事紹介は
コクピット亀岡のホームページ内、
「カスタマイズカー紹介」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
お問い合わせもコクピット亀岡にお願いします。


「コクピット旭川」より、
「ダイハツ・ミラジーノ ✖ Hayashi Street」



個性的なミラです。
少しずつ仕様変更をし続けています。

ホイールはハヤシストリートを装着。



オーナー様のこだわりが
随所に込められています。



<タイヤ>
ファイアストン ワイドオーバル
165/50R15

<ホイール>
ハヤシストリート
15x5.5 45

<サスペンション関連>
トラスト SPコンパクト

<吸・排気系>
HKS サイレントハイパワー

<電装系>
ウェッズ グラウンドワイヤー
トラスト インテリジェントメーター

<インテリア・エクステリア>
レカロ SR-7
レカロ LX-VF

<セキュリティ>
マックガード他


この記事紹介は
コクピット旭川のホームページ内、
「カスタマイズカー紹介」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
お問い合わせもコクピット旭川にお願いします。



「コクピット55」より、
「ホンダ N-BOXカスタム ✖ ENKEI 92」



新車の純正タイヤをそのまま流用して
ホイールのみを交換しました。



オーナー様ご指定でオーダーしたのは、
80年代に人気だった「ENKEI MESH4」を
最新の製造技術で復刻した

「ENKEI 92」

カラーはもちろん「ゴールド」です!



<ホイール>
ENKEI 92

<サスペンション関連>
N-BOX用 特注オーリンズDFVダンパー
アイバッハ フロントスプリング
バックヤードスペシャル リアウレタンブッシュ
クスコ リアスタビバー



この記事紹介は
コクピット55のホームページ内、
「店長アサコのブログ」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
お問い合わせもコクピット55にお願いします。


「コクピット西部」より、
「スズキ・ワゴンRスティングレー ✖ RAYS VOLK RACING TE37 KCR」



ファブレスの3点キットで
エクステリアを一新した
ワゴンRスティングレーです。



リアスポイラーはカキモトの
マフラーエンドにあわせて
加工成型してあります。



ホイールはボルクレーシングTE37を装着。
とってもスポーティに仕上がりました。



<ホイール>
RAYS VOLK RACING TE37 KCR
15X50 +45

<サスペンション関連>
RSR Ti2000 ハーフダウン

<吸・排気系>
カキモト KRノーブルエリッセ

<インテリア・エクステリア>
ファブレス エアロ3点スペシャルキット

この記事紹介は
コクピット西部のホームページ内、
「カスタマイズカー紹介」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
お問い合わせもコクピット西部にお願いします。


「コクピットエイジ」より、
「ダイハツ・タントカスタム ✖ WORK EQUIP 03」



奥様のお仕事&お買いもの用マシンです・・・が!!
アルミは完全に、100%ご主人様の趣味です(笑

最終的には奥様のOKをもらいましたが
「いつもどおり、まかせるよ~♪」
言っていただいたご主人様とふたりで
楽しくアルミ選びをさせていただきました。



リアタイヤの引っ込んでいる感じがイヤ!!
ということもありましたので
ローテーション出来る利便性よりも、
見栄え重視で前後別々のサイズで装着。

車高はノーマルですが、
いい雰囲気に仕上がりました!!
やはり足元のドレスアップは重要ですね~

<タイヤ>    
エコピアPZ-XC 
165/55R15

<ホイール>    
EQUIP 03 15x50(F)
EQUIP 03 15x55(R) 

この記事紹介は
コクピットエイジのホームページ内、
「カスタマイズカー紹介」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
お問い合わせもコクピットエイジにお願いします。


「ホンダ N-BOXカスタム ✖ WORK リザルタード メッシュ」


N-BOXカスタムを
カスタムさせていただきました♪
カスタムをさらにカスタムですから、
超カスタムです!

人気車種なので、
他にはいないようなN-BOXにしたい!!
とのご相談。
とりあえず、車高調と
タイヤ&ホイールの装着でスタート。


ホイールは
WORK リザルタード メッシュで、
オーナー様雑誌で見つけて一目ぼれ。
間違いなしのチョイスです!!

さらにエンドレス ブレーキキャリパーキット、
スーパーマイクロ6を装着!!


また、内装は総ギャルソン!!
シートカバーから、小物にいたるまで
すべてギャルソン仕様です。


<タイヤ>    
165/40R17

<ホイール>    
WORK リザルタード メッシュ17x6.0J

<サスペンション関連>    
TEIN ストリートフレックス

<インテリア・エクステリア>    
KLC リップスポイラー
ギャルソン シートカバー小物

<その他>    
エンドレス スーパーマイクロ6

この記事紹介は
スタイルコクピット新潟青山のホームページ内、
「カスタマイズカー紹介」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
お問い合わせもスタイルコクピット新潟青山にお願いします。

あ〜、なんかみなさん
とっても自由な感じで楽しそう。
自分の感性にピタッとくるものを
上手に選んでるみたいですね!
ワタシも見習わなきゃ……
でも奥さんのOKは……ハードル高いな〜

そして〜〜
ホイールのことならぜひコクピットへ!
お近くの店舗検索は、こちらでできますよ〜


カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2014/12/20 09:01:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | イベント・キャンペーン
2014年12月19日 イイね!

新型ハリアーにTEIN STREET FLEX装着! そして適合確認!!

新型ハリアーにTEIN STREET FLEX装着! そして適合確認!!今朝スーパーに寄ったら
駐車場でオートザムAZ-1を発見!!
イメージカラーの赤×黒で、
それがすんごくキレイ。
もう、びっくりのグッドコンディション。

オーナーさん、きっと大切にしてるんだとろうなぁ……
なんて想像しつつ、ついつい職業病が出て
タイヤをチェキラ〜

すると、POTENZA RE-01でした!!
もちろん新しめのタイヤで
サイズは、165/60R13
あとで調べてみたらオリジナルサイズより
ワンサイズ幅広でしたが
なかなかいい感じに収まってます。

このサイズだと、
RE-11A、RE-11じゃなくて
POTEZAはRE-01になるんですよね。

いや〜、いいもの見せてもらいました。
そういえば、
発表されたPOTENZA RE-71Rは
当初からサイズラインナップが豊富で
41サイズが用意されてますが、
残念ながら13インチはないんですよね。
出ないのかな〜

なんて、自分のクルマでもないのに
考えてしまった、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
車高調取り付け作業です。
新型ハリアーにTEIN STREET FLEXの装着!

で、クルマと商品にも注目なんですが
“こんなふうに適合確認してるんだ〜”
ってところも興味深い内容です。
それでは〜


「スタイルコクピットフィール」より、
「トヨタ NEW 65ハリアー、車高調適合確認 / TEIN STREET FLEX」



フィール日記をご覧のみなさま、
こんにちは。

いつもご利用頂いているオーナーから
車高調の取り付けをオーダー頂きました。
65ハリアー、つまり4WDモデルです。



TEIN STREET FLEX
(テイン ストリートフレックス)の
NEWハリアー用適合は“FF”用なのですが
今回は適合確認しながら進めていきます。

正規にTEINのラインナップを増やすため
朝から8時間も
(オーナー。 本当にありがとうございました。)
計測&取り付け作業を行いました






まずは純正の状態を計測していきます。
この辺りの作業はTEINのスタッフが行っていますが
約3時間位はかかっています...(汗

純正状態を計測し終わってから
いよいよ、車高調の取り付け作業を開始。



ここからはコクピットフィールの
スタッフが作業していますが
車高調の設定などは、
TEINが規定値に設定してます。
取り付け作業は手慣れたもので
1時間弱ほどで車両へ装着完了。



TEINスタッフが、
再び各部の計測作業を開始。
うぅ~ん... 長いです...(汗
(オーナー。ホントお待たせしました……汗)
写真はホント一部ですが
メッチャ各部を計測していますヨ♪

そして完成です。。

今回は前述の通りTEINの指定値にて納車。
後日、オーナー。の“味付け”で車高設定を行い
4輪アライメントで“仕上げ”ます。







どうですか??
ちょっと“車高短”になると
グッ!!と車が“引き締まって”見えますよネ? 

65ハリアー オーナー。
正規製品化までは“もうチョット”ですヨ❤

オーナー。
いつも、ありがとうございます。。
8時間も、お時間頂きありがとうございました。
次の“仕上げ”もよろしくお願いします。。。

この記事紹介は
スタイルコクピットフィールのホームページ内、
「“ふぃ~る” report」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
お問い合わせもスタイルコクピットフィールへお願いします。

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
車高調装着もコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



スタイルコクピットフィールのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2014/12/19 14:58:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | イベント・キャンペーン
2014年12月18日 イイね!

雪、凍結に万全の準備されてますか?

雪、凍結に万全の準備されてますか?スマホでごらんになってる方が
多いのかもしれませんが、
パソコンで仕事しながら
息抜きにごらんになってたり
という方も多いのでしょうか?

ワタシもモニターと向かい合っている時間が
けっこう長いんですが
いまイチバンの悩みは
口寂しいときに何をつまむかってこと。

タバコは吸わないんで
アメとかせんべいとか最近話題のナッツ類とか
そばに置いてあるんですが、
これって、やっぱりカロリー摂取過多に
なる原因ですよね。

小腹が空いたときって
みなさんどうしてますか?

お菓子袋のカロリー表示は必ずチェックする、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
話はガラリと変わって
「寒」&「雪」です。
東海地区などかなり降ったようですが
東京も先日パラパラしたみたい。
今年は早めにスタッドレスの準備したほうが
安心できそうな気配です。

コクピット店は各地にありますので
北海道や東北・北陸を中心に
降雪の様子がブログにアップされていますが、
四国は松山からもそんな情報が寄せられ
目に留まったのでご紹介します。

それと、東京からもひとネタ。
そうそう、雪が降らなくても
凍結路面でヒヤッとすることもありますので
まだ明けきらない早朝の運転は、
みなさん気をつけましょうね。
それでは〜



「コクピット56」より、
「この冬最強寒波!」



本日(12月17日)は、

愛媛県も暴風雪波浪警報が
未明から発令され寒い一日でした。

特に南予地方に積雪があり、
高速道路も大洲以南から通行止め、
またR56も一時通行止めになったようです。

所用で夜に西予市へ出かけたのですが、
R56が登坂峠より通行止め(久しぶりに見た雪景色の西予市)。。。
原因は急な積雪により
峠を登れなくなった車両が数台発生したため、
今月初めの徳島のR192と同じ状態にならないよう、
峠入り口で「通行止め」にしたみたいです。



おかげで10分で越せる峠道を迂回して
1時間かけて到着しましたが
(スタッドレスタイヤ、4輪駆動でないと不可能な路面)、
帰りはR56も通行でき、
その場所には路肩に寄せられた
ノーマルタイヤの車両が数台放置されていました。

急な積雪でこのような状況になったようです。
放置された方々も「まさか自分の車が……」
と思いながら走行したのかもしれません。



チェーン、スタッドレスタイヤを装着していても
積雪が多いと走行できない場合もあります。
そのような路面で、もし夏タイヤで走行となったら……
ある意味危険運転かもしれませんね。
これから年末年始、
お車で移動される方も多くなると思いますが、
どうか冬の準備は「万全」でお出かけください。

雪道の渋滞の先頭車両、
通行止めの原因車両にならないよう準備し、
そして路面状況によっては無理ないことも大切です。
明日も安全、安心して
ドライブできるようお手伝いいたします!

この記事紹介は
コクピット56のホームページ内、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
お問い合わせもコクピット56へお願いします。

愛媛県は南国っていうイメージなんですが
いや〜、すごい雪ですね。
インプレッサWRXでスタッドレスなら
ちょっと安心でしょうが
ホント、冬の準備は必要です。

そしてつぎはコクピット21世田谷から。
東京、しかも都内はまだまだ大丈夫、
みたいな気持ちでいましたが……


「コクピット21世田谷」より、
「凍結!!」



当店の裏には、スタッフのクルマや
代車を置く駐車場があるのですが、
今朝、開店準備で何気なく走っていると、
違和感が!

駐車場の一部にゴムマットがあるのですが、
ゴムマットの上に、昨夜の雨が凍ってました。。。

車庫入れしただけなので、
クリープで5キロぐらいしか出してないため、
なんともありませんでしたが、
これが30〜40km/hで曲がる
場所だったりなんて思うと、
ゾッとしますね。。

スタッドレスタイヤが
必要な時期になった証拠ですね (汗

この記事紹介は
コクピット21世田谷のホームページ内、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
お問い合わせもコクピット21世田谷へお願いします。

そうですか、凍ってましたか。
みなさん、
クルマを運転するときだけじゃなく
歩いて移動する場合も
朝は気をつけたほうかいいかもですね。

そして、スタッドレスのご相談もは、ぜひコクピットへ!
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜

カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2014/12/18 11:21:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | イベント・キャンペーン
2014年12月17日 イイね!

コクピットプレス、ぜひごらんください!!

コクピットプレス、ぜひごらんください!!のんびり仕事していたツケが回ってきて
ここ2、3日ヘロヘロの、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。


あ〜、早く年が明けて
オートサロンにならないかな〜
それだけを楽しみに
師走を乗り切ろうと思います。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
コクピットのホームページのご紹介。

ここのところいくつか新しい記事が
公開されていますので
そのあたりを中心にしながら
あわせておすすめコンテンツも
ごらんいただこうかと……

まずは11月に開催された
「コクピット ドライビングステージ」
の報告です。
ビギナーにもサーキット走行を楽しんでいただきたい。
そんなコクピットの想いが詰まったイベントは
スポーツドライビングを基礎から学びながら
楽しく走れちゃう企画満載。
そんな様子を、ぜひ見てくださいね。


次は、魅力的なカスタマイズカーを
じっくりチェックしていただける
「コクピット カスタマイズカーセレクション」
細かいディテールまで取材した
イチオシのカスタマイズカーのほか、
あわせて各店舗の手がけたオーナーズカーの
検索もできますよ。




そして、個人的にはイチオシの
「KIZUNA STORIES」
コクピットを利用されているお客さまと
スタッフの思い出まとめた読み物です。


それから〜、いろんな商品情報がわかる
「コクピットQ&A」
最新記事ではスタッドレスタイヤ「ブリザック」について、
そしてその前の記事ではHIDとLED!

BELLOFの「SPEC85」について
紹介してますよ。


最後はこれまたぜひ目を通していただきたい
「スーパーアライメント」
の記事。
一昨日触れたばかりですが、
それほどおすすめです〜


いろいろな作業に関するご相談は、
ぜひコクピットへ!
商品の取り付け等もコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2014/12/17 14:03:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | サービス | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「ショートシフトストローク化することで、素早く確実なシフトチェンジを実現する“GRクイックシフトレバーセット”を取り付けました。操作感アップに貢献する、魅力的なアイテムです。 http://cvw.jp/b/2160915/48700864/
何シテル?   10/08 22:03
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation