スマホでごらんになってる方が
多いのかもしれませんが、
パソコンで仕事しながら
息抜きにごらんになってたり
という方も多いのでしょうか?
ワタシもモニターと向かい合っている時間が
けっこう長いんですが
いまイチバンの悩みは
口寂しいときに何をつまむかってこと。
タバコは吸わないんで
アメとかせんべいとか最近話題のナッツ類とか
そばに置いてあるんですが、
これって、やっぱりカロリー摂取過多に
なる原因ですよね。
小腹が空いたときって
みなさんどうしてますか?
お菓子袋のカロリー表示は必ずチェックする、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。
コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
話はガラリと変わって
「寒」&「雪」です。
東海地区などかなり降ったようですが
東京も先日パラパラしたみたい。
今年は早めにスタッドレスの準備したほうが
安心できそうな気配です。
コクピット店は各地にありますので
北海道や東北・北陸を中心に
降雪の様子がブログにアップされていますが、
四国は松山からもそんな情報が寄せられ
目に留まったのでご紹介します。
それと、東京からもひとネタ。
そうそう、雪が降らなくても
凍結路面でヒヤッとすることもありますので
まだ明けきらない早朝の運転は、
みなさん気をつけましょうね。
それでは〜
「コクピット56」より、
「この冬最強寒波!」

本日(12月17日)は、
愛媛県も暴風雪波浪警報が
未明から発令され寒い一日でした。
特に南予地方に積雪があり、
高速道路も大洲以南から通行止め、
またR56も一時通行止めになったようです。
所用で夜に西予市へ出かけたのですが、
R56が登坂峠より通行止め(久しぶりに見た雪景色の西予市)。。。
原因は急な積雪により
峠を登れなくなった車両が数台発生したため、
今月初めの徳島のR192と同じ状態にならないよう、
峠入り口で「通行止め」にしたみたいです。

おかげで10分で越せる峠道を迂回して
1時間かけて到着しましたが
(スタッドレスタイヤ、4輪駆動でないと不可能な路面)、
帰りはR56も通行でき、
その場所には路肩に寄せられた
ノーマルタイヤの車両が数台放置されていました。
急な積雪でこのような状況になったようです。
放置された方々も「まさか自分の車が……」
と思いながら走行したのかもしれません。

チェーン、スタッドレスタイヤを装着していても
積雪が多いと走行できない場合もあります。
そのような路面で、もし夏タイヤで走行となったら……
ある意味危険運転かもしれませんね。
これから年末年始、
お車で移動される方も多くなると思いますが、
どうか冬の準備は「万全」でお出かけください。
雪道の渋滞の先頭車両、
通行止めの原因車両にならないよう準備し、
そして路面状況によっては無理ないことも大切です。
明日も安全、安心して
ドライブできるようお手伝いいたします!
この記事紹介は
コクピット56のホームページ内、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
お問い合わせもコクピット56へお願いします。
愛媛県は南国っていうイメージなんですが
いや〜、すごい雪ですね。
インプレッサWRXでスタッドレスなら
ちょっと安心でしょうが
ホント、冬の準備は必要です。
そしてつぎはコクピット21世田谷から。
東京、しかも都内はまだまだ大丈夫、
みたいな気持ちでいましたが……
「コクピット21世田谷」より、
「凍結!!」

当店の裏には、スタッフのクルマや
代車を置く駐車場があるのですが、
今朝、開店準備で何気なく走っていると、
違和感が!
駐車場の一部にゴムマットがあるのですが、
ゴムマットの上に、昨夜の雨が凍ってました。。。
車庫入れしただけなので、
クリープで5キロぐらいしか出してないため、
なんともありませんでしたが、
これが30〜40km/hで曲がる
場所だったりなんて思うと、
ゾッとしますね。。
スタッドレスタイヤが
必要な時期になった証拠ですね (汗
この記事紹介は
コクピット21世田谷のホームページ内、
そちらもご覧になってくださいね。
お問い合わせもコクピット21世田谷へお願いします。
そうですか、凍ってましたか。
みなさん、
クルマを運転するときだけじゃなく
歩いて移動する場合も
朝は気をつけたほうかいいかもですね。
そして、スタッドレスのご相談もは、ぜひコクピットへ!
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2014/12/18 11:21:04 | |
トラックバック(0) |
タイヤ | イベント・キャンペーン