• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2015年11月10日 イイね!

黄色いS660のむき出しエアクリ

黄色いS660のむき出しエアクリ
楽しみは後にとっておくほうの、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

それで後悔することもありますが……

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ホンダS660の吸気系チューン!!

エアクリーナーの交換ですが
むき出しタイプだから
吸気音、結構変わるんでしょうね。
このカスタマイズは
そこも大きなポイント!!
それでは〜


「コクピット前橋」より、
「HONDA S660
    ✖️
 TAKEOFF SUPER GENKI-KUN」



ホンダ S660 JW5に、
TAKEOFFの
ステンメッシュエアクリーナー
「スーパー元気くん」と、
専用フィルターの"G"フィルターを
装着しました。

当店初のS660のお客様です。

アフターパーツが
まだ少ないのですが、
各社色々と開発されているようで、
今回はエアクリーナーを
ご購入頂きました。



こちらのエアクリーナーは
ステンメッシュなので洗浄可能ですし、
従来のステンメッシュよりも
集塵効果と強度を上げた
商品となっています。

さらにオプションで、
"G"フィルターも装着して
集塵効果を上げています。

吸気音は、
むき出しエアクリーナーらしい
音がします。



今回、初めて実車を見ましたが、
ドライビングが楽しそうな車ですね。
今後、マフラー等カスタマイズをしていくと、
もっと楽しくなりそうです。


この記事紹介は
コクピット前橋のホームページ内、
「テクニカル・ショーケース」からの
ピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット前橋へお願いします。

先日も黄色いS660の作業をご紹介しましたが
やっぱり、この色いいなぁ。

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
各種取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット前橋のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2015/11/10 17:01:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2015年11月10日 イイね!

走り、蘇れ!! JZA70 スープラ・ターボR

走り、蘇れ!! JZA70 スープラ・ターボR昼食を何にしようか
思いを巡らせていたら
うっかりブログの更新を
忘れてしまった、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

食いしん坊で、
すいません……

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
スープラ JZA70の
車高調装着です。

それも
280馬力の2.5Lターボを搭載した
ターボR!!

セリカXXも好きだったけど
JZA70、JZA80も
名車ですね〜

これまでは純正の
ビルシュタインだったようですが
これで足回りがシャキッとするはず。
走りが蘇りますね。
それでは〜



「スタイルコクピットテクニカ」より、
「JZA70 スープラの走りを蘇らせる」



本日は懐かしい70スープラに
テインの車高調、フレックスZを
取り付けしました。

このお車はターボRの最終型で、
エンジンは1JZが乗っていますし、
純正ダンパーはビルシュタインが
奢られています。

しかし走行距離が増え
経年変化もみられましたので、
テインの車高調に変更しました。

フロントの足回りと新旧パーツです。





そしてリアの
の足回りと新旧パーツ





以前はよく足回りの
作業をした車なので、
昔を思い出しながら
作業はサクッと終了。

最後はアライメント調整を
施しました。



お買い上げ有難うございます。

この記事紹介は
スタイルコクピットテクニカのホームページ内、
「ピットレポート」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットテクニカへお願いします。

そうそう、
アライメント調整については
コクピットプレスの記事でも紹介してますので
ぜひご覧になってくださいね。
コチラから、お願いします!

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



スタイルコクピットテクニカのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2015/11/10 10:46:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | イベント・キャンペーン
2015年11月09日 イイね!

HKSマフラー2連発

HKSマフラー2連発夕食を食べすぎ
おなかいっぱいで
ちょっと眠たい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

……ダイエット中の
ハズなんですが。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
このところ目につく
マフラー交換です。

クルマはエボXと
フーガなのですが、
どちらも
HKS LEGAMAXに
交換しました。

錆などで劣化した際に
信頼のおける社外マフラーに
交換というのもアリですね。

軽量モデルなら
ダイエットにもつながります。
それでは〜



「コクピット旭川」より、
「HKSマフラー2連発」

毎度、ご覧いただき
ありがとうございます(^0^)/

本日ご紹介するのは
最近めっきり減ってきた
マフラー交換です♪

おクルマは販売終了してしまって
残念ですけど、まだまだ現役の
ランサーエボリュ-ションⅩ♪

装着前はこんな感じ。





20歳のO様が色々悩んだ末に……
HKS LEGAMAX Premiumをチョイス♪



そして
センターパイプからの交換です♪



テールの見た目もチタンカラーで
よりスタイリッシュで
スポーティな仕上がりです♪





今から春に向けてホイールも
ご検討中とのことなので、
またよろしくお願いしますね♪



そしてY様も
マフラー交換にご来店です。



FUGA 4WDなんですが
セダン系で4WDのマフラーは
設定が少ないですよねぇ。

しかしHKS LEGAMAX Premiumで
設定がありました。



そして装着。



音量も適度で、音質も心地よく
長距離ドライブも快適ですね、Y様!
ありがとうございます。


この記事紹介は
コクピット旭川のホームページ内、
「TODAY」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット旭川へお願いします。

吸排気系はもちろんのこと
気持ちよく走るためのカスタマイズのことなら
ぜひコクピットへ!
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット旭川のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2015/11/09 20:02:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2015年11月09日 イイね!

復刻ランクル70 にブリッド シート!!

復刻ランクル70 にブリッド シート!!こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
復刻ランドクルーザー70の
シート交換です。

純正はごくごくフツーの
シートでしたが
ブリッドのセミバケに!
これもアリですね。

いや〜、それにしても
室内の雰囲気が激変です。
サポートもかなり
よくなったでしょうね。

ドレスアップと機能アップ、
どちらにも効く
シート交換、いかがですか。
それでは〜



「スタイルコクピット新潟青山」より、
「ランクル70 ✖ ブリッド シート」

こんにちは!!!
スタッフのひがです!!

このところ
寒暖差が激しいですが
体調管理には気を付けましょう!!

では、取り付けのご紹介!!
お車は、トヨタ ランクル70!
復刻したランクル70です♪



つまり、新車!!

早速、運転席と助手席をブリッドの
ユーロスターⅡプレミアムへ変更♪

コチラが純正シート。




そしてブリッド!!



プロテインレザーと言う素材を使用した
高級感のあるモデルです!!
取り付けもバッチリです!!

オーナー様、遠方からの
ご依頼ありがとうございます!!


この記事紹介は
スタイルコクピット新潟青山のホームページ内、
「ひが日記」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピット新潟青山へお願いします。

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


スタイルコクピット新潟青山のホームページは
こちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2015/11/09 17:01:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月09日 イイね!

180SXだぁ!!

180SXだぁ!!ハイ、今週も元気な、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

カラ元気でガンバリマスヨ〜

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
オッ、180SXですね。
しかもとっても美しい。

新車当時そのままの
純正オーディオを
先進のサイバーナビに
交換しますが、
なんだか、このまま
新しく登場した
スポーツカーって説明しても
いいくらい、ステキです。

外観はオリジナルに
こだわりながらも
ツボを押さえて
いいモノでカスタマイズ、
って感じでしょうか。

RECAROも、
エンドレスキャリパーも、
追加メーターも
キマってます。
それでは〜



「コクピット55」より、
「180SXにサイバーナビ取り付け」

いつも遠方の四万十町から
ご来店いただいている、
180SX(RPS13)にお乗りの常連さん。

以前にもレカロやエンドレスの
キャリパーキットを装着するなど
本格派のお客様です。





今回は純正のCDデッキが
故障したということで、
ナビのご相談をいただきました。

いろんなメーカーの中から
お客様と一緒に選びチョイスした商品は、
以前セカンドカーにもご購入いただき、
使い勝手がとっても良いと絶賛されていた
「カロッツェリア サイバーナビ」。

そのラインナップの中から
デッキの位置が低い180SXには
画面が立ち上がり高い位置で鑑賞可能な
「AVIC-VH0999S」
をご購入いただきました。



作業の方は、
まず懐かしの純正CDデッキの
取り外しから開始!

ちなみに私が初めて購入した
高額車(私にとって(T_T))も
180SXだったので、
この純正CDデッキには
なぜか私も愛着があります(^.^)



そんな記憶に涙を流しつつ、
作業をどんどん進めますが、
意外にもデッキの裏側に
スペースが無いのが180の特徴。

今回はカメラ付きのタイプで
配線がかなり多かった事もあり、
ナビ本体の取り付け時には
かなり苦労しました(>_<)





またカメラやハンズフリーマイク、
スカウターユニットの取り付け位置は
お客様の希望とお車によっての
最適な位置を考え、
少しこだわって取り付けしています。







そしていよいよ全て完成すると、
カメラの位置調整のために近所を試乗。



このナビの特徴である
目の前にある実際の風景が
画面に映し出され、
画像のように交差点では
実際の映像に旗が立ちますので、
曲がるポイントを間違えることもありません。





実際に使ってみると、
その便利さにお客様はかなり驚かれますよ!

また画像にはありませんが、
今回のサイバーナビの特徴である
膨大な量の音楽を聞くことができる
「MCC(ミュージック クルーズ チャンネル)」
もお客様と一緒に設定完了。

スマホを手に持ち、
歌詞を見ながらカラオケができるのも
MCCの大きな特徴のひとつです。

今回も遠方からのご来店、
本当にありがとうございました。



シルビア・180も以前より
かなり台数が減りましたが、
これこそ日産の名車!
これからも大切に乗ってあげて下さいね!
今後とも宜しくお願いいたします。


この記事紹介は
コクピット55のホームページ内、
「店長アサコのブログ」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット55へお願いします。

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット55のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2015/11/09 10:03:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ・ナビ | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「かなり腰高のノーマル車高をダウンサスで改善。信頼の定番スプリング“RS-R Ti2000”を装着して、すっきりカッコいい見た目に変身です。 http://cvw.jp/b/2160915/48753519/
何シテル?   11/07 22:02
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation