• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2016年01月25日 イイね!

初入庫♪♪ F54 新型ミニ クラブマン

初入庫♪♪ F54 新型ミニ クラブマンこんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ミニ・クラブマン
デビューほやほやの新型登場です。

筋が一本通ったイメージは
大事にしながらも
ミニはどんどん
バリエーションを増やしてますね。

新しいクラブマンは
大きくコンセプトを変えて
そして進化してるみたいですよ。

そして今回は
いわゆるテレビキットの取り付けで
より快適な操作が可能に。
それでは〜



「スタイルコクピットフィール」より、
「初入庫♪♪ MINI F54 CLUBMAN」

フィール日記をご覧のみなさま、
こんにちは。



New! MINI F54 CLUBMAN
コクピットフィールに初入庫♪♪
色々と“観察&研究”
させて頂きました。



“F型”MINIは、
ダッシュボードの特等席に
大きめなモニターが、装着されていて
今回の “F54クラブマン” も、
同じ感じの作りになっています。



がっ!! 
“地デジ” や “DVD”等の
日本国内でメジャーな
映像ソースが残念ながら、
内蔵されていません

今回、ストックの状態で観れるのは
ナビゲーション & リアカメラ
& 各種車両情報のみ...(汗

先の日記で紹介した
“F56”と同じように
インターフェースを取付して
地デジチューナーや
各種映像ソースを装着します。





インターフェイス自体は高額ですが、
専用設計だけあって
各種映像ソースの追加、純正ナビとの
2画面表示も可能になります。





また、チャンネル切り替え等の操作も
純正ステアリングリモコンでできますので
後付け感の無い、純正然とした使用感です。

作業は非常に“繊細”ですが、
コクピットフィールでは
相当数の作業を、こなしていますので
ご安心くださいネ。

続いてスタッドレスの装着ですが
信頼と実績の “ブリザック VRX” を装着。
全ての作業はバッチリ完成です♪♪ 



オーナー。
お買い上げ、ありがとうございました。
次の“仕上げ”も、よろしくお願いします。



この記事紹介は
スタイルコクピットフィールのホームページ内、
「“ふぃ~る” report」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットフィールへお願いします。

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


スタイルコクピットフィールのホームページは
こちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2016/01/25 14:01:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ・ナビ | 日記
2016年01月25日 イイね!

豪雪!?の愛媛でGDB出撃!!

豪雪!?の愛媛でGDB出撃!!さあ、また新しい
一週間のスタートです。

ちょっと憂鬱でも
カラ元気でテンション
上げていこうと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

週末、東京は
雪が降りませんでしたが
西日本は相当な降雪が
あったようです。

これからも冷え込みが
あると思いますので
みなさん体調には
本当にお気を付けて。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
週明け前、金曜日なのですが、
愛媛県松山市の
コクピット56より
雪景色が届きましたので
そのブログをピックアップ。

ラリーストの三好スタッフが
GDB インプレッサWRX STIで
雪道をドライブした様子です。

いや〜、スゴイ雪です。
愛媛も本気で降りましたね。
雪道はスタッドレスを履いていても
慎重に走行してくださいね。

でも、こういう場所、
思いっきり走ってみたいなぁ。
それでは〜


「コクピット56」より、
「今宵は GDB!」



数十年に一度の寒波を
体験すべく、
本日はGDB号で出撃!

23日午後11時時点では
松山市郊外の山間部は
湿った雪で
先日火曜日の雪より
滑りやすい状態です。



いくら4WDでも
積雪30センチ以上の
走行は危険です。

タイヤハウスに雪がたまり、
ハンドルの切れ角が
少なくなったり、
ヘッドライトを覆い隠したり、
ラジエーターを塞いで
オーバーヒートしたりする
恐れがあります。
無理せず走行しましょう。



これから北西の季節風が入り、
一層寒くなる予報。

皆様明日、明後日と
積雪凍結路面にお気を付けて
運転してください。

不要、不急の場合は、
お出かけは火曜日以降で!!


この記事紹介は
コクピット56のホームページ内、
「三好の“クルマで遊べ!”」
からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット56へお願いします。

そうそう、
ブリヂストンのスタッドレスタイヤ
BLIZZAKについては
コクピットプレスの記事でも紹介してますので
ぜひご覧になってくださいね。
コチラから、お願いします!



雪道の走行はスタッドレスで!!
そしてスタッドレスのご相談なら、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット56のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2016/01/25 10:03:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | イベント・キャンペーン
2016年01月24日 イイね!

インプレッサWRX STI、油脂類&タイヤ交換

インプレッサWRX STI、油脂類&タイヤ交換こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
GVBインプレッサWRX STIの
メンテナンス&スタッドレスへの
履き替え作業をご紹介。

エンジンオイル以外にも
油脂類の交換は大事です。
それでは〜



「コクピット川越」より、
「インプレッサWRX STI、
 油脂類&タイヤ交換」



スバル インプレッサWRX
(GVB:STI)の
ミッションオイルと
リヤデフオイルの
交換作業を行いました。





ミッションオイルは
オメガ SPEC2(75W140相当)で
リヤデフオイルは
同じくオメガ 690 85W140を
使用致しました。

さらに、
装着されております夏タイヤを
スタッドレスタイヤへ入替える
作業を行いました。



↓ 
↓ ↓ ↓ ↓ 



いつも御利用・御来店
ありがとうございます。
またのお越しをお待ちしております。



この記事紹介は
コクピット川越のホームページ内、
「作業日誌」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット川越へお願いします。

夏タイヤには
RAYS VOLK RACING ZE40を装着、
純正ホイールにスタッドレスという
組み合わせでしたね。
GVBにもZE40は似合いますね〜

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット川越のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2016/01/24 20:01:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | サービス | 日記
2016年01月24日 イイね!

ノートNISMO Sもスタッドレス。備えあれば憂いなし。

ノートNISMO Sもスタッドレス。備えあれば憂いなし。こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
金曜日にアップされた
コクピット城南の
ブログをピックアップしましたが
週末の降雪予報で
かなりバタバタのようですね。

今回は西日本が
かなり大変なようです。
九州・福岡のコクピット城南でも
一気にスタッドレス装着が
増えたようです。

福岡では
大きな事故がありましたし、
雪が降ったら運転は慎重に。
そしてスタッドレス。
ご用命はコクピットへどうぞ。
それでは〜



「コクピット城南」より、
「皆様、大急ぎです!」

皆様こんにちは、
コクピット城南スタッフの
田平です。

いやぁ、寒いですね!

明日・明後日がどうなるのか、
気が気じゃないですね。

皆様も、土曜日からの雪予報で、
バタバタスタッドレスタイヤを
お求めになられる方や、
お取り付けの方で、
店内はごったがえしておりました。




今年は暖冬と言われ、
本当に暖かかったので、
スタッドレスタイヤを
取り付けにこられる方が、
いつもの年より少なかったのですが、
それが一気に来られた感じですね‼︎

そしてノートNISMOも
スタッドレスタイヤに交換です。





皆様も、この土日は
特に雪絡みの事故には
気を付けられて下さいね!



ブリヂストンの営業所に
在庫しているスタッドレスタイヤも
だいぶん少なくなって
しまっているそうですが、



急遽必要になられた方は、
ご来店下さい。
お待ちしております‼︎

この記事紹介は
コクピット城南のホームページ内、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット城南へお願いします。

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット城南のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2016/01/24 17:01:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2016年01月24日 イイね!

コクピット21世田谷、降雪シーズンSALE開催!

コクピット21世田谷、降雪シーズンSALE開催!こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
降雪シーズンに合わせたセール情報です。

東京のコクピット21世田谷で
1月31日まで開催しています。
ご来店をお待ちしております。
それでは〜



「コクピット21世田谷」より、
「降雪シーズン SALE開催!」



本格的な降雪時期となりました。
コクピット21世田谷ではこの時期に合わせ
スタッドレスタイヤを大放出致します。
2月にかけ降雪は油断出来ません。
迷わず今こそ購入しましょう。



SALE中はマフラー、足廻り、
オーディオ、ドラレコ等、
電装品もお買い得な価格に致します。
お気軽にお問い合わせ下さい。

さらに、エンジンオイル、
バッテリー10%割引クーポン券を
期間中表示しております。
プリントアウト、
もしくはスマートフォン画面にて
受付時にご提示下さい。

この記事紹介は
コクピット21世田谷のホームページ内、
「セール情報」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。

ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット21世田谷へお願いします。

ちなみに、コクピット21世田谷のお知らせにある
「エンジンオイル、バッテリー10%割引クーポン券」は
こちらからご覧になれますよ。

コクピット21世田谷のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2016/01/24 13:01:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | セール | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「エアロを装着してホイールも交換したら、やっぱりローダウンしたくなります。快適性にもこだわった全長調整式車高調“TEIN FLEX Z”で、キリッと大胆にイメージチェンジしました!! http://cvw.jp/b/2160915/48660805/
何シテル?   09/17 21:20
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation