• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2016年01月20日 イイね!

ATFも交換できますよ。

ATFも交換できますよ。関東方面は
土曜日にも雪が降るなんて
予報が出ていて
予定していたドライブが
ご破算になりそうで
ちょっとブルーな、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

一昨日は関東でドカッと降り
このところ関西・東海方面でも
びっくりの降雪があったりしてます。
雪が融けても、朝晩は
道路が凍結していることが
ありますので
みなさん気を付けてくださいね。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
2代目フィットのATF交換です。

メンテナンス、大事ですよ。
お気に入りの愛車に
長く乗りたいっていう場合には
とくに気にかけたいもの。
それでは〜



「コクピットエイジ」より、
「フィット ATF交換」



タイヤの保管&交換やオイル交換など
いつもご利用いただいている女性のお客様。
今回はATF交換でご来店です。
メンテナンスのタイミングがわからない
女性オーナー様は当店におまかせください。



ホンダ車は純正を使用しております。
一緒にエアコンフィルターも交換で
走りも車内環境も快適ですね。
ATとエアコン(ヒーター)の効率が
改善されて燃費もアップ?



下から抜いて上から新油を入れて
循環させた後にもう一度
同じ作業を繰り返します。
これでほとんどのオイルが新油に
入れ替わる計算です。



抜いたオイルと新油では
これほど色が違います。



ドレンボルトの磁石に付着している
鉄粉はこんな感じ。
まだ良い方でしょうか?
こんもりと山盛りのケースも多々あります。



もうひとつ、エンジンのエアフィルターも
交換しました。冬タイヤ交換時の点検で
ご案内しておりましたので今回一緒に。
この汚れ具合が一番ひどいですね。
かなり走りも快調になりそうです。
ご利用ありがとうございました。

この記事紹介は
コクピットエイジのホームページ内、
「☆ほぼ毎日更新BLOG☆」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットエイジへお願いします。

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピットエイジのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2016/01/20 20:04:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | サービス | 日記
2016年01月20日 イイね!

フェアレディZ、スロットルボディ交換!

フェアレディZ、スロットルボディ交換!名古屋でも
雪が降ったようです。

また、コクピット各店の
ブログを見ていたら
四国の愛媛や高知でも
降雪があったようです。

雪はもちろんですが、
風も強いので、
クルマでお出かけの方は
こちらにも気を付けてくださいね。

舗道の凍結で
また足を滑らせ
こけそうになった、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
Z33フェアレディZの
トラブルです。

原因はすぐに究明できましたが
修理にあたっては
リーズナブルに仕上げる道を模索。

うまく進んだようですね。
それでは〜


「コクピット前橋」より、
「Z33、ロットルボディ交換」

平成14年式 フェアレディZの
エンジンチェックランプが突然点灯して、
エンジンが1500回転以上
吹けなくなってしまいました。

故障診断をしてみると、
スロットルボディアクチュエーターの
エラーコードが出てきました。

この状態ですとスロットルボディを
交換したいのですが、
純正新品は10万オーバーしてしまいます。



そこで中古品を探してみましたが、
Z33は種類が多く
該当する部品がありませんでした。

そんな中、スロットルボディにも
リビルト品がありましたので、
そちらに交換することになりました。



リビルト品ですと純正品の半値以下です。

その他にもエンジン本体からミッション、
セルモーター、パワステポンプなど
様々なリビルト品があります。

当店でも取り扱っていますので
気になる方はお問い合わせください。



この記事紹介は
コクピット前橋のホームページ内、
「テクニカル・ショーケース」
からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット前橋へお願いします。

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット前橋のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2016/01/20 17:02:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | サービス | 日記
2016年01月20日 イイね!

アルトワークスGPを筆頭に軽カー、いいですね!

アルトワークスGPを筆頭に軽カー、いいですね!こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今週は、ワクワクの
東京オートサロンは
終わっちゃいましたけど、
会場で見つけたイチ押しネタを
作業紹介の合間に
ちょこちょこと
お届けしたいと思います。

もちろん
ブリヂストンタイヤに関わる
最新情報も織り交ぜちゃいますよ〜

まずは軽自動車を中心に!

S660だけじゃなく、
いま、軽カーって元気ですね。
と言いつつ、
最初は軽自動車じゃないんですが……



スズキ・イグニスです。
もうすぐ発売される
コンパクトSUVですが、
なんか売れそうな予感。



で、オートサロンのスズキブースには
「イグニス
 ウォーターアクティビティーコンセプト」
が参考出品されてました。

水辺のアクティビティを
満喫するためのカスタマイズ車両って
ことのようですが、
このクルマに装着されていたのが
REGNO GR-XIです。



オンロードメインで使うSUVなら
快適&静かなGR-XIを
チョイスするというのもアリですね。

ちなみにGR-XIについては
こちらのコクピットプレスの記事を
ご覧になってくださいね〜


つぎも同じススキ ブース。



いや〜、これカッコよかったですね
スズキ・アルトワークスGP!



これも参考出品車ですが
MotoGPを走るワークスカー
GSX-RRをイメージしたカラーリングが
よく似合ってます。



そして、ココに注目〜
足もとをチェックすると〜
エンケイPF01に組み合わされるのは
POTENZA RE-71R!
サイズは185/55R15と
かなり攻めたサイズでしたよ。



RE-71Rについては
こちらのコクピットプレスの記事を
ご覧になってくださいね〜

もともとアルトワークスは
POTENZA RE050Aを装着してますが、
軽にもRE-71Rは似合いますね。


さて続いて、ダイハツ ブース。
こちらの注目は
コペンをベースにした
クローズドボディの
コンセプトモデル2台。

まずは
「コペン ローブ 
 シューティングブレーク コンセプト」




そして、
「コペン セロ クーペ コンセプト」



完成度高いですね〜
そしてこの2台もタイヤは
POTENZA RE050Aです。




最後はホンダ ブースから。
「N-ONE OWNER'S CUP参戦仕様」
です。



昨年からスタートした
N-ONEのレース。
その仕様にまとめたクルマですが、
タイヤをみると
ECOPIA EX20Cです。



しかも、サーキットを
走らせたような痕跡が!

ザックリな説明になりますが
このレースで使用できるタイヤは
ベース車となる
N-ONEターボFFの標準タイヤか、
それと同サイズ(165/55R15)の
エコタイヤがOKなんですね。
なので、ECOPIA EX20Cが
使用できるわけです。



そう言えば、このサイズなら
ECOPIA EX20C TYPE Hも使えますね。

あれっ、そう言えば
2月に販売開始になるPlayz PX-Cも
OKじゃないかな〜、たぶん……

サーキットを走るには
どれがいいのかなぁ〜
ちょっと興味ありますね。



ちなみにちなみに
ECOPIA EX20Cについてはこちら
ECOPIA EX20C TYPE Hはこちら
コクピットプレスの記事を
ご覧になってくださいね〜
それでは〜

カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2016/01/20 10:02:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイヤ | イベント・キャンペーン
2016年01月19日 イイね!

86 足まわり交換 & WRX S4 マフラー交換

86 足まわり交換 & WRX S4 マフラー交換こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
人気スポーツモデルの
カスタマイズです。

ひとつはトヨタ86の
足まわり交換。
そしてもう一方は
スバル WRX S4の
マフラー交換です。
それでは〜



「コクピット名取」より、
「86足まわり交換 &
 WRX S4 マフラー交換」



トヨタ86にショーワ製
ショックを取付けました!





アライメントも
しっかり調整しました。



遠方よりご来店
ありがとうございます。


続いて
WRX S4に
ガナドールマフラーを
取付けました!



こちらがノーマル。



そして装着後。







見た目も非常にかっこよく、
排気音もちょうど良い音量です。
ありがとうございます。


この記事紹介は
コクピット名取のホームページ内、
「カスタマイズ別ショーケース」
からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット名取へお願いします。

アライメント調整については
コクピットプレスの記事でも紹介してますので
ぜひご覧になってくださいね。
コチラから、お願いします!

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット名取のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2016/01/19 20:51:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2016年01月19日 イイね!

イイ感じのリフトアップ、JB23W ジムニー!

イイ感じのリフトアップ、JB23W ジムニー!雪道を歩くのは
やっぱり苦手な、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
リフトアップしたジムニーの
カスタマイズ内容を
いろいろとご紹介。

軽自動車の範疇を超えた
独自の世界を見せてくれるジムニー。

自分らしく仕上げるにも
奥が深そうですね。
それでは〜



「コクピット107」より、
「JB23W ジムニーのカスタマイズ」

コクピット107とは20年以上
お付き合いさせて頂いております
お客様のジムニー JB23です。

毎月のように色々とカスタマイズの
お手伝いさせて頂いております。

次はLSDですかね? 
今後ともよろしくお願いいたします。

それでは各部をご紹介しましょう。

ご当地ファッドスター製
2.5インチアップキット(改)を装着。

タイヤはデューラー
M/T674、
組み合わせたホイールは
レイズ グラムライツ57JXです!




スペアタイヤレスで
男らしさをアピール!



釣り好きオーナーのため
カーメイトのロッドホルダーを
装着しました。



ステアリングは
ナルディクラッシック!
オーナー様が20年前に
ジムカーナ競技を
やっていた時からの愛用品です!



運転席には
レカロSR-7 KK100 ブラックを
取り付けました!



【スペック】
<タイヤ>
DUELER M/T674
185/85R16

<ホイール>
レイズ グラムライツ57JX
16x55 

<サスペンション関連>
FADSTAR
2.5インチUPキット
タニグチ
MTマウント
プロペラシャフトスペーサー

<オイル・バッテリー>
エコチタン

<A&V・カーナビ>
パナソニックCN-HW860D
 
<吸・排気系>
インプス  
ターボパイプ
クスコ オイルキャッチタンク

<電装系>
デフィ ブーストメーター
ミクローナHID
ベロフSワイドLED
LEDテールランプ、ナンバー移動キット
 
<インテリア・エクステリア>
FADSTAR オーバーモールディング
N‘Sフロントバンパー
N‘Sフロントグリル
オートケンボーイ
リアバンパー
スキッドプレート
マフラー
タニグチ フロントパイプ
レカロ SR-7
ナルディクラッシック



この記事紹介は
コクピット107のホームページ内、
「カスタマイズカー紹介」
からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット107へお願いします。

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜

それから、
コクピットのホームページ「コクピットプレス」では
気になるカスタマイズカーの検索が
車種やメーカー別などでできますよ。
こちらからどうぞ〜

ちなみにジムニーは新旧あわせて
13台が掲載されていますよ。
ぜひご活用ください!

コクピット107のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2016/01/19 17:02:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「前回の交換時から5000kmの走行でしたが、思いのほかオイルが汚れていました。エレメントも用意していてしっかり交換。“NUTEC NC-41 10W-50”にてエンジンオイルを交換しました。 http://cvw.jp/b/2160915/48673763/
何シテル?   09/23 21:30
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation