• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2016年11月18日 イイね!

スイスポ剛性アップ!

スイスポ剛性アップ!剛性アップパーツは
これまでどのクルマでも
試したことがなかったので
一度組み込んでみたいと思っている、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
スイスポのボディ補強を
コクピット藤枝のレポートで
ご紹介します。

CUSCOのタワーバー&
パワーブレースで
かっちりした乗り味を
手に入れましたよ。
それでは〜


「コクピット藤枝」より、
「スイフトのフロント補強」



いつもありがとうございます。

今日は、M様のスイフトに、
クスコのフロントタワーバー、
ロワアームバー
パワーブレース(フロント)を
取付けしました。

前回、
同じくクスコのストリートゼロを
取付けしています。
10月のイベントで成約頂き、
本日お取付けです。

まずはタワーバー。



そして、パワーブレース。



前回の車高調からイベントまで、
こつこつお金を貯めて、
今回のご成約です。

ばっちり取付けさせて頂きました。
また感想を聞かせてくださいませ。
M様ありがとうございます。

この記事紹介は
コクピット藤枝のホームページ内のブログ、
「すたっふぅ~Blog♡」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット藤枝へお願いします。

ちなみに、HA36Sアルトワークスの
パワーブレース取り付けも
コクピット藤枝のブログに掲載されていますよ。
コチラです〜

それとコクピット藤枝のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット藤枝のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2016/11/18 13:31:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2016年11月18日 イイね!

VMGレヴォーグ、こんなパーツついてます

VMGレヴォーグ、こんなパーツついてますまだ冬物を出しきれてなくて
着るものにときどき困る、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

でも昨日は小春日和でしたね。
日差しが気持ちよかったです。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
VMG レヴォーグのカスタマイズを
コクピットモリオカの
カスタマイズカー紹介から
ピックアップします。

きめ細かくモディファイを
行っていますよ。

LUCKのel SPORTリアダンパーとか
SYMS COX ボディダンパー等々
なかなか興味深いですね。
それでは〜



「コクピットモリオカ」より、
「レヴォーグ VMG」

スバル レヴォーグ(VMG)です。



今回、タイヤ・ホイールをはじめ、
オーディオ関連等も
カスタマイズさせていただきました。
これからのカスタマイズも楽しみです♪

それでは写真とともにご紹介。
まずはヨコから!



うしろから!



タイヤ&ホイールは、
BBS RE-V × REGNO GR-XI



人気のスロコン、
インタースター「PPT」をセット!



サブコンの
レースチップ「アルティメイト」で
パフォーマンスUP!



「SEV」も各所に装着です!



「レイヤード サウンド」も装着し、
さらに快適な「音」を追求!
こんなふうにピラー内に組み込みます。



SYMS COX ボディダンパーを
前後に装着しました!
ボディ全体の微振動を抑制し、
操縦安定性やドライバビリティの向上が期待できます。

写真はリアですね。




ブルーに輝く
JUNUCK LEDエンブレムも
前後装着!



プローバ ハイプレッシャー
バイパスバルブ DITをセット!



SEV「グランドパワー」装着です!



リヤダンパーをLUCKさんの
グレードUPダンパーにチェンジ!



HKSメタルキャタライザーをセット!!



【SPEC】
<タイヤ>
サマー:レグノ GR-XI
ウィンター:ブリザック VRX

<ホイール>
BBS RE-V

<サスペンション関連>
アライメント調整
LUCKリヤグレードUPダンパー

<オイル・バッテリー>
NUTEC

<A&V・カーナビ>
レイヤードサウンド4ch

<吸・排気系>
プローバ ハイプレッシャーバイパスバルブ DIT
HKSメタルキャタライザー

<電装系>
PPT
レースチップ アルティメイト
ユピテル レーダー&ドラレコ

<その他>
SYMS COX ボディダンパー
JUNUCK LEDエンブレム
SEV各種


この記事紹介は
コクピットモリオカのホームページ内の、
「カスタマイズカー紹介」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
お問い合わせもコクピットモリオカへお願いします。

それとコクピットモリオカのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

そしてこのカスタマイズカーのコーナーには
もう1台レヴォーグが掲載されていますよ。
コチラです。

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピットモリオカのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2016/11/18 10:04:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズカーピックアップ | イベント・キャンペーン
2016年11月17日 イイね!

Wi-Fiでインストール!

Wi-Fiでインストール!こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
Wi-Fiでインストールを
できちゃうところが
個人的には
もうついていけないかもしれない
TVキャンセラーの作業を
スタイルコクピットフィールの
レポートでご紹介します。

便利になったものですね。
それでは〜



「スタイルコクピットフィール」より、
「Mercedes-AMG GLE63S Coupe
 新商品 NTG UNLOCK®5 Star1」

フィール日記をご覧のみなさま、
こんにちは。
2016年08月22日の“フィール日記”で紹介した
Mercedes-AMG GLE63S Coupe。







先日のA-Classと同じく
“TVキャンセラー”に
対応した製品が無かった為、
作業が出来ませんでした。

そして 先月、
2016年10月に対応した製品が完成。

NTG UNLOCK®の新商品
TV・DVDの視聴、
ナビゲーションの操作を可能にする
“NTG UNLOCK®5 Star1”





今までの製品と違うのは
Wi-Fi(ワイファイ)環境下じゃないと
インストール出来ないところ。

今回も、車両へのインストールも
一緒にオーダー頂いた為
コクピットフィールの
“Wi-Fi”を使って作業しました。



説明書の手順通りに設定を行うと...
ジャン♪♪♪
ばっちり、TVキャンセラー作業完成です♪♪



運転者が走行中にTV画面の注視や
ナビゲーションの操作を行う事は
道路交通法にて禁止されていますので
同乗者のためですね。

スタイルコクピットフィールは
〇Mercedes-Benz NTG UNLOCK®
〇BMW CIC/NBT UNLOCK®
の正規販売店ですので、
安心してお求めください。

オーナー。
いつも、ありがとうございます。

さて昨日の “フィール日記” で書いた
BMW iDrive5.0搭載車の映像視聴制限解除で
60Km/hを超えると、
映像視聴&ナビ操作が出来なくなり
近日に対応された製品がリリースになる件ですが
早速、お問い合わせ頂いてます (嬉

気になったお客様は、ご来店のうえで
スタッフまで、お聞きくださいネ❤


この記事紹介は
スタイルコクピットフィールのホームページ内のブログ、
「“ふぃ~る” report」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットフィールへお願いします。

ちなみに、スタイルコクピットフィールでは
同じ作業をAクラスにも行っていますが、
そちらの様子もブログに掲載されていますよ。
コチラです。

それとスタイルコクピットフィールのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



スタイルコクピットフィールのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2016/11/17 21:01:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ・ナビ | 日記
2016年11月17日 イイね!

ウェイク&シエンタの冬支度

ウェイク&シエンタの冬支度まだ、
冬ホイールのチョイスに
悩んでいる、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

そろそろまずいですね・・・

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
宮城県の
コクピット名取のレポートで
愛車の冬支度をご紹介。

BLIZZAK & ECO FORMEの
組み合わせはもはや定番。

ECO FORMEは塩害に強いから
スノーシーズンにおすすめですよ。
ドレスアップ効果もばっちり。
それでは〜



「コクピット名取」より、
「スタッドレス&アルミホイール!」

冬タイヤへの交換が進んでします。

コチラは少し前の作業ですが、
シエンタの純正ホイールにスタッドレス、
ブリザックVRXを取り付けし、
エコフォルムCRS15に
純正夏タイヤを取り付けました!



CRS15はのカラーは
ブラック塗装後表面切削した
ブラック/ナチュラルです。

こちらはひとまず
エコフォルム×純正タイヤで
お帰りいただきました。


続いてはウェイク!
エコフォルムCRS131に
ブリザックVRXを組み合わせ装着!



CRS131のカラーはマットな
ナチュラルブラックです。



冬道はやっぱりBLIZZAKですね。
みなさま、ありがとうございます!



この記事紹介は
コクピット名取のホームページ内のブログ、
「カスタマイズ別ショーケース」
からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット名取へお願いします。

それとコクピット名取のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット名取のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2016/11/17 19:31:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2016年11月17日 イイね!

ハヤシストリート、このチョイスアリですね

ハヤシストリート、このチョイスアリですねこんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
アルトラパンの作業を
コクピット56のレポートで
ご紹介しますが、
ハヤシストリートの装着です。

懐かしさいっぱいで
ご覧になる方もいらっしゃると
思いますが、
でも、このチョイスって
すごく新鮮ですね。

いわゆるカッコ可愛くて
とってもステキです。

でも、お手入れが大切だとは
知りませんでした。
それでは〜



「コクピット56」より、
「アルトラパン ホイール装着」

本日の作業は、
アルトラパンにホイール装着です。



装着ホイールは、ハヤシレーシングの
ハヤシストリート。
こホイールをチョイスするところが、
世代を感じさせます。

こちらのホイール、
あえてクリア塗装されていません。
そのまま放置状態ですと
アルミ独特の「輝き」が
曇ってしまいますので、
定期的に「磨き」が必要です。

晴天のもとに輝くホイールで
クルマのイメージが一変!!



磨けば新品の輝きが甦るホイール。
如何でしょう!?

この記事紹介は
コクピット56のホームページ内のブログ、
「三好の“クルマで遊べ!”」
からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット56へお願いします。

それとコクピット56のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

ちなみに、ハヤシストリートといえば
コクピットモリオカのスタッフ日記に
R33スカイラインGTS4への装着の様子が
掲載されていますよ。コチラからどうぞ〜



こ〜んな作業に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
取り付けもコクピットにおまかせください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット56のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2016/11/17 16:31:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「最新のプレミアムステーションワゴンに、ユピテルのカーセキュリティ“Argus D1”を取り付けました。操作はシンプルなのに多彩な機能で愛車をしっかりガードします。 http://cvw.jp/b/2160915/48648345/
何シテル?   09/10 21:00
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation