• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2018年09月24日 イイね!

アクラボヴィッチマフラー、カッケェ〜

アクラボヴィッチマフラー、カッケェ〜連休最終日、
東京は過ごしやすい天気で
お出かけには絶好でしたが、
相変わらずインドアだった、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
W204 AMG C63のマフラー交換を
コクピット亀岡の
レポートでご紹介します。

この鈍く輝く感じ、
そして美しい仕上がり。
タマリマセン。
それでは〜



「コクピット亀岡」より、
「メルセデス・ベンツ AMG C63
 アクラボヴィッチマフラー 取り付け」

何時もお世話になっております♫
本日登場のオーナーさまは…
メルセデス・ベンツ C63に
お乗りのTさまでございます^^

alt

少し前の作業になるのですが
今回のミッションは…

alt

alt

alt

alt

これでもかっ!!
と言わんばかりの
クオリティの高さと
ところどころにちりばめられた
ブランドロゴ。

格好いいです!!
これだけで白ごはん3杯はいけますね〜〜笑

そして装着。

alt

alt

スロベニア製のフルチタンマフラー
ヨーロッパ最大級のエキゾーストブランドで
バイクでも有名ですよね^^
車種が限られていますが
設定がありましたら
ぜひとも官能的なサウンドに
酔いしれてみてはいかがでしょうか!?


この記事紹介は
コクピット亀岡のホームページ内のブログ、
「KAMEOKA DIARY」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット亀岡へお願いします。

それとコクピット亀岡のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット亀岡のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!

Posted at 2018/09/24 16:01:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2018年09月24日 イイね!

ヒネリが利いてる!?ホイールチョイス

ヒネリが利いてる!?ホイールチョイスひと捻りは
いろんなところで必要だと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
プリウスαの
足回りカスタマイズを
スタイルコクピットズームの
レポートでご紹介します。

タイヤ&ホイールと
車高調取り付けは
やっぱりカスタマイズの定番ですが
見違えるくらいの変身ですね。

で、あわせて装着した
室内からタイヤの空気圧チェックが
簡単にできるTPMSもおすすめですよ。
それでは〜


「スタイルコクピットズーム」より、
「トヨタ プリウスα 
 車高調取付&タイヤ、ホイール交換作業」

今日はコチラのお車の作業をご紹介。
トヨタ プリウスαの
車高調装着 & タイヤ・ホイール交換です。

alt

車高調はTEIN フレックスZ。
確実なダウン量を実現し、
乗り心地もしっかり確保できる車高調です。
ミドリがキレイですね♪♪

alt

それではいつものように
サクサクと純正のショック、
バネを取り外していきます!!

alt

alt

そしてTEIN FLEX Zを装着。
フロントは右側のアッパーマウント部分が狭く、
なかなか手が入りにくいのですが、
ベテランスタッフにかかればなんのその♪♪
狭さをものともしない手さばきで交換完了です。

alt

リアの交換も難なく完了♪♪

alt

車高調の取付は完了です。

alt

事前に組み込みとバランス調整を済ませた
コチラの新品タイヤ&ホイールを取付け。

alt

組み合わせたのは
【WEDS レオニスVT】 18×8.0J 5/114.3 SC
【レグノGR-XI】
【TPMS B-11】 タイヤ空気圧モニタリングシステム

alt

キリっと足元も引き締まり、
キレイなローダウンになってますね♪♪

alt

単品で見るホイールもカッコいいですが、
やっぱり車についた状態が
カッコよさ際立ってますよね!!

alt

最近は純正ホイールのデザインにも
多く見られるひねりを入れたデザインが
流行ってきてますね♪

alt

流行に乗ったデザイン、オススメですよ。
今回の当店のご利用、誠にありがとうございました。

この記事紹介は
スタイルコクピットズームのホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットスタイルコクピットズームへお願いします。

それとスタイルコクピットズームのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


スタイルコクピットズームのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!

Posted at 2018/09/24 13:48:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2018年09月24日 イイね!

CUSCOの“エンジンとミッションのサプリ”投入。

CUSCOの“エンジンとミッションのサプリ”投入。今日はなぜかお疲れ気味ゆえ
オジサンの味方、
リポDでドーピングした、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
添加剤の投入を
コクピット福島の
レポートでご紹介します。

86に使用したのは
CUSCOで販売している
「エンジンOILサプリNANO+」と
「ミッションサプリ」のふたつです。

勉強不足で申し訳ありませんが
CUSCOからこんな添加剤が
リリースされているとは
ぜんぜん知りませんでした。

エンジンOILサプリNANO+は
ちょっと旧いクルマや
ボクサーエンジンにおすすめとのこと。

興味津々です。
それでは〜


「コクピット福島」より、
「クスコのサプリメント」

2種類のケミカルを投入しました。

まずは、エンジン内部の金属面をナノレベルで蘇らせる新発想の
「エンジンOILサプリ NANO+(ナノプラス)」です。

CUSCOのHPによると、

「ベースオイルにナノサイズの特殊化合物を配合。
 油温60℃の温度域から金属表面に密着した
 特殊化合物が硬化を開始し、
 エンジン内部のメタルやシリンダー内部、
 クランクシャフトなど、摩擦面や摺動部の摩耗を
 可能な限り平坦に修復します。

 また、ミクロサイズの表面の凸凹を
 ナノレベルで平坦化し、
 摩擦面のフリクションを大幅に低減することで
 エンジンパワー、トルク、レスポンスをはじめ
 耐久性も向上させます。

 特に、重力の影響で
 上面下面での潤滑性能に差が出やすい、
 水平対向エンジンにおすすめです。
 また、古いエンジンでは摩耗修復効果により
 大幅に性能が向上し、
 新しいエンジンではフリクション低減により
 耐久性を大幅にアップさせます。

とのこと。

効果をまとめると、
・エンジンコンプレッションの回復、
 均等化によるパワー&トルクの向上
・エンジンのレスポンスアップ
・振動を低減し快適性の向上
・排気ガス、CO、HCの数値の低減
・エンジンの耐久性UP 

そしてこんな方におすすめ
・スポーツ走行やサーキット走行を楽しむ方
・お手軽にエンジン性能を向上させたい方
・水平対向エンジンの車にお乗りの方
・エンジン性能を維持し耐久性を向上したい方
・旧年式車(旧車)にお乗りの方
・エンジン振動やノイズが大きくなったと感じる方


もうひとつは、
マニュアルトランスミッションのスムーズな稼働と保護
「ミッションサプリ」(ミッションオイル専用添加剤)

効果は、
・ドライスタートによる金属剥離の防止
・ミッションギヤのフリクションロスの低減
・ミッションからの振動・騒音の抑制
・ミッション本体の耐久性UP
・シフトの操作性向上
など。

alt


というわけで
慣らしたてホヤホヤの86にドーピングです(笑
本日もコクピット福島を
ご利用頂きありがとうございます。

さて、コクピット福島では、
9/29(土)9/30(日)に
ウィル福島アクティおろしまちにて
『スタッドレス大商談会』☆彡

また、
『アライメントキャンペーン』実施中です☆彡


この記事紹介は
コクピット福島のホームページ内のブログ、
「☆メモらんだむ★」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット福島へお願いします。

それとコクピット福島のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット福島ホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!

Posted at 2018/09/24 10:27:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | サービス | イベント・キャンペーン
2018年09月23日 イイね!

キレェ~なロードスター(NA6C)の4輪アライメント調整。

キレェ~なロードスター(NA6C)の4輪アライメント調整。もう手が届かないけれど
一度だけ乗ったことのある
M2 1001がいまでもほしい
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
NA6C ロードスターの
アライメント調整を
コクピット魚津の
レポートでご紹介します。

走りをちゃんと楽しむためにも
アライメント調整は必要ですよ。
それでは〜


「コクピット魚津」より、
「キレェ~なロードスター(NA6C)の
 4輪アライメント調整」

とってもキレェ~なロードスターです。
思わず欲しくなるくらいのキレイっぷりです。

そんなヨダレが出そうなロードスターの
4輪アライメント調整です。
お世話になっている整備工場さんで
足廻りを交換してからの
4輪アライメント調整でした。

alt

年式が年式なので
サビなどを心配しましたが、
これまたすんなり調整できました。

誠に状態がよろしいですね~
調整自体も全く問題無くできました。
いつかはこういうクルマに
乗ってみたいもんですねぇ・・・

ご利用ありがとうございました。

この記事紹介は
コクピット魚津のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット魚津へお願いします。

それとコクピット魚津のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

愛車の足回りのことなら、
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット魚津のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!

Posted at 2018/09/23 20:02:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | アライメント | 日記
2018年09月23日 イイね!

35GT-Rをカーボンパーツ、精度良すぎて2人がかりで奮闘!!

35GT-Rをカーボンパーツ、精度良すぎて2人がかりで奮闘!!カーボンパーツには
ついつい敏感に反応してしまう、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
R35GT-Rのエアロ取り付けを
コクピットモリオカの
レポートでご紹介します。

以前、Kansaiサービスの
カーボンウイングとグリルを装着し
BBS RI-Dがお似合いのGT-R。

今回はKansaiサービスの
同じカーボンシリーズで
フロントまわりを
さらにシャープに飾ります。
う〜ん、とってもいい感じ。
それでは〜



「コクピットモリオカ」より、
「カーボンパーツでグレードアップ ‼️」

先日、リアウイングをカーボン製に交換した
「35GT-R」の次のパーツは ・・・

alt

ウイングと同じ《Kansaiサービス》製の
カーボンリップスポイラー です。

alt

キレイな仕上げです。
・・・が、さらに!日焼け防止のために
UVカットクリアの塗装をして、
できるだけ変色を防ぎます。

さて装着の前はこんな感じ。

alt

このノーマルの部分に
かぶせて取り付けするのですが・・・

精度が良すぎてなかなかはまりません !
ノーマルのリップスポイラーを少しだけ外して、
慎重に合わせていきます。

2人がかりで奮闘して!

alt

なんとか無事に取り付けできました。

alt

そして、やっと完成 ‼️

先に装着済みのリアウイングや
フロントグリルのカーボンとも
キレイに一体感が出ましたね。

alt

さて、次はどこをいきましょうか❓

この記事紹介は
コクピットモリオカのホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットモリオカへお願いします。

それとコクピットモリオカのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピットモリオカのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!

Posted at 2018/09/23 17:01:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「鉄ホイール+ホイールキャップよりぐっと高級感ありますね。“WEDS JOKER SMASH”に、安全性長持ちな省燃費タイヤ“ECOPIA NH200C”を組み合わせてスタイリッシュにイメージチェンジ! http://cvw.jp/b/2160915/48629959/
何シテル?   08/31 19:02
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation