• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2018年12月22日 イイね!

新型ジムニーシエラ、快適仕様へ!!

新型ジムニーシエラ、快適仕様へ!!ドラレコ、ナビ連動は
とってもいいなと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
新型ジムニーシエラの作業を
コクピット107の
レポートでご紹介します。

先代シエラも
オーバーフェンダーが
ステキでしたが、
新型だって負けてません。
本気でほしくなっちゃいます。

それにしても大人気ですね。

今回は純正AV関連の
取り付けを行いました。
それでは〜


「コクピット107」より、
「ジムニーシエラ快適仕様!!」

こんにちはコクピット107です。
今日は納車まで18ヶ月以上とウワサされる
(30ヶ月とかいう情報も・・・・・・) 苦笑
あの『幻』のクルマにあれやこれやつけて
スーパー快適仕様に仕上げましたのでご紹介します。

スズキ『ジムニーシエラ』ですよ。

alt

普通のジムニーにバーフェンついて
さらにマッチョなカンジ!!
ホイールも鉄ッチンなのに
インセットのせいなのか??
いや普通にかっこいい!!

alt

さぁ、あんまり見とれてると
欲しくなっちゃうので
取り付けてきましょう!!

スズキ オプション品の
大量の箱・・・・・・・

alt


まずは外から進めていきます。

alt

バックカメラは
ナンバープレートの上部につくので
バンパーを外していきます。

alt

alt

バンパー外したらバックカメラの
取り付けサービスホールをカット!!

alt

固定して配線を引き回します。

alt

alt

やっぱりキレイにつくと気分がいい!!

alt

あとはETC、

alt

そしてドラレコ、

alt

ナビをつけました。

alt

alt

ドラレコは画面が無いかと思いきや
ナビ連動タイプなので
ナビでバッチリ確認もできます。

alt

alt

そして今や当たり前な
サイズとなってきた8インチナビ!!

やっぱり見やすいですよ。
最近ナビの調子が・・・・・
などの症状がある方は
一度ご相談ください。

いつもありがとうございます。
次回のご利用お待ちしております。

この記事紹介は
コクピット107のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット107へお願いします。

それとコクピット107のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット107のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2018/12/22 12:39:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ・ナビ | イベント・キャンペーン
2018年12月22日 イイね!

まだまだ進化中、32GT-R!

まだまだ進化中、32GT-R!3連休は早起きして
いろんなところを
掃除する予定の、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

もちろんクルマも
きれいにしますよ〜

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
34GT-Rの純正ホイールに
POTENZA RE-71Rを
組み合わせて装着した
ステキな32GT-Rの作業を、
コクピット白樺の
レポートでご紹介します。

キャリパー交換と
ロールケージの取り付けですが
まだまだいろいろ楽しめる32GT-R。
うらやましいです。
それでは〜



「コクピット白樺」より、
「これぞコクピット!」

日記をご覧の皆様、
どうもコクピット白樺
江村で御座いますm(__)m

本日の作業ではありませんが、
写真撮影をしておきながら
なかなかUPできなかった作業を
ご紹介したいと思います。

作業したのは10月末になりますが、
時期的にはタイヤ交換・冬商戦真っ盛り!
毎日タイヤ交換ばかりで飽きてきた頃です。

皆さんも毎日ラーメンだと
飽きてきますよね?
チャーハン的?な感じで、
こんなお仕事を楽しんじゃいました。

32GT-Rの
キャリパー交換(前後)と
ロールバー(6点)取り付けです!!!
作業するおクルマはこちら。

alt

クルマもザ・コクピットって
感じではないですか?

作業中の写真が無くて
申し訳ございませんm(__)m
いきなり完成画像です。

エンドレスブルーがセクシーです(*^_^*)
ちなみに
フロント:6ポット、

alt

リア:4ポットです。

alt

そしてロールバーは
HKS関西サービスのリフレッシュバー。
車種専用で室内で仮組が出来てしまえば、
後はこっちのものです。

一番時間が掛かるのは
アンダーコート剥がしですね(ーー゛)

alt

カーペット・内装も
必要最低限のカットで収めます。

alt

2泊3日の大仕事、
なかなか楽しかったですよ(^^)v
後日無事(!?)
冬の17インチが履けないと
連絡がありました(T_T)

Y様、18インチの
冬タイヤまでお買い上げ頂き、
本当に有り難う御座いますm(__)m

この記事紹介は
コクピット白樺のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット白樺へお願いします。

それとコクピット白樺のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット白樺のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2018/12/22 08:01:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2018年12月21日 イイね!

明日から『RECARO 大商談会』開催。体感してくださいね。

明日から『RECARO 大商談会』開催。体感してくださいね。RECARO導入計画が
あったものの、
その予算は
イレギュラーな
フューエルライン交換で
消えてしまった、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
明日から始まる
コクピットモリオカの
『RECARO 大商談会』を
ご紹介します。

ワタシ、このRECAROフリース、
とってもほしいです。
もちろんレカロもほしいです・・・
それでは〜


「コクピットモリオカ」より、
「12月 22日(土) 〜 24日 (月)は
『RECARO 大商談会』開催です!」

今週末の22日(土),23日(日),24日(月)は
《RECAROシート》の商談会を開催します。

alt


展示&試座して頂けるシートは
普段お店にあるシートの他に、
この期間中にメーカーさんからお借りした
『SR-7F Lassic』
『Cross Sportster』
『SR-6 』が追加になっています。


alt

寒い冬に嬉しいヒーター付の
『ORTHOPAD』も
電源をつないでその暖かさを
体感できるようにしてあります。

alt

カタログだけでは分からない
座り心地などが体感できますね。

そしてご成約の特典はこちら!

alt

〈RECARO〉オリジナルの
フリースが先着4名様に!

その他の特典は・・・お楽しみに!

《RECARO シート》の実物を
体感できるチャンスです。

皆様のご来店をお待ちしております。

この記事紹介は
コクピットモリオカのホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットモリオカへお願いします。

それとコクピットモリオカのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピットモリオカのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!

Posted at 2018/12/21 20:01:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2018年12月21日 イイね!

足回りの健康診断もしてから、きっちりアライメント調整です。

足回りの健康診断もしてから、きっちりアライメント調整です。いまひとつ
クリスマス気分が
盛り上がっていない、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
タイヤ交換からの
アライメント調整を
コクピットコジマの
レポートでご紹介します。

足回りを中心に
現在のおクルマの状態を
確認してからの
アライメント調整。

すり減ったタイヤを交換して
しっかり調整できたようです。
それでは〜



「コクピットコジマ」より、
「S2000 アライメント+タイヤ交換」

さて今回は
S2000のアライメントを紹介します。

alt

足廻りを含めて完全なノーマルのS2000です。

直進安定性があまり良くなく、
ステアリングがふらつくというご相談です。

まず試乗して今の状態を確認し、
リフトアップして下廻り点検をします。

alt

アーム類のガタや
ブッシュ・ブーツの損傷をチェック⇒問題なし。

次にタイヤの状態は・・・

リヤタイヤ溝が少なく
年数が経っているためひび割れを発見!!

alt

ハイパフォーマンスな
ポテンザS007Aに交換しました。

alt

また、アライメントを行うにあたっては、
溝がしっかりある新しいタイヤのほうが
より正確に調整することができます。

そして測定してみると、このような状態。
赤くなっているところが
基準から外れている値です。

alt

S2000は街乗りからサーキット走行まで
様々なセッティングができるように、
フロントのキャスター・キャンバー・トゥ  
リヤのキャンバー・トゥが調整できます。
俗に言うフル調整なんです。

alt

ほぼ基準値の真ん中に
調整することができました。

S2000が持つ本来のフットワークがよみがえり、
この走りを堪能して頂けたら幸いです。

またこの走りを基準にして、
オーナー様好みの仕様に
チューニングすることも可能です。

ご利用ありがとうございました。

この記事紹介は
コクピットコジマのホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットコジマへお願いします。

それとコクピットコジマのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピットコジマのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2018/12/21 17:02:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | アライメント | 日記
2018年12月21日 イイね!

吸気効率アップを狙ってトムス・サクションパイプキット装着。

吸気効率アップを狙ってトムス・サクションパイプキット装着。いろいろ効率が悪い、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
吸気系チューンを
コクピット川越の
レポートでご紹介します。

クルマは30プリウス。
純正エアクリーナーを
そのまま使用しますが、
サクションパイプをTOM'S製に交換。

バフ仕上げのアルミ製パイプが
とっても凜々しいですね。
それでは〜


「コクピット川越」より、
「プリウス
 トムス製“サクションパイプキット”装着」

トヨタ プリウス(ZVW30)の作業です。

alt

トムス製の「サクションパイプキット」を
装着致しました。

alt

パイプ本体はバフ仕上げのアルミ製です。

alt

alt

ジョイント部は赤いシリコンホースを
使用しています。

alt

それでは取り付け作業開始。
エアクリーナーボックスとパイプを
取り外します。

alt

alt

alt

alt



純正パイプと比べてみました。
30プリウス用は
“膨らんだ”形状をしていますが
純正のパイプも「別部屋」がありますね。

alt

alt


スロットル側の
ジョイントパイプを取り付けて・・・

alt

完成です。

alt

alt

トムス・サクションパイプキットの装着で
吸気効率アップが期待できますね。
見ためもグッド。

alt

いつもご利用・ご来店ありがとうございます。
またのお越しをお待ちしております。

この記事紹介は
コクピット川越のホームページ内のブログ、
「作業日誌」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット川越へお願いします。

それとコクピット川越のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット川越のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2018/12/21 15:01:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「純正の足回りのままで“上質な走り”を実現したいんです!そこで選んだのが“無限パフォーマンスダンパー”。クルマの振動を減衰して乗り心地と操縦安定性を高め、より優れた運動性能を発揮させる“魔法の棒”です。 http://cvw.jp/b/2160915/48754386/
何シテル?   11/08 12:14
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation