• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2019年07月28日 イイね!

もはや航空機用スペック!?「超超ジュラルミン鍛造+鍛造チタニウム」なんていかがですか??

もはや航空機用スペック!?「超超ジュラルミン鍛造+鍛造チタニウム」なんていかがですか??この妙なる組み合わせに
ウットリ見とれてしまった、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ホイールナット&ボルトを
スタイルコクピットフィールの
レポートでご紹介します。

ステキに輝いていますが
フツ〜じゃありません。
鍛造チタンです。

機能を極め、美しさも湛えた
こんなアイテムを
高品質ホイールに組み合わせたら
サイコーですね。
それでは〜


「スタイルコクピットフィール」より、
「もはや航空機用スペック!?
 超超ジュラルミン鍛造+鍛造チタニウム
 なんていかがですか??」

フィールチャンネルをご覧のみなさま、
こんにちは。

航空機用金属としても知られる
超超ジュラルミン鍛造ホイール
BBS RI-D に・・・

alt

航空宇宙素材ともいえるレアメタル素材
鍛造チタニウム(チタン)で作られた
ナットを合わせて撮影してみました。

どうでしょうか・・・??
素敵ですよね~❤

alt

そのスペックは
自動車用製品の枠を超えて
もはや航空機用品質ともいえるレベル。

軽いだけではなく
高い強度と高い品質も魅力な
逸品の組合せ。

今回は
サンダーボルト・ジャパンさんの
製品紹介でお持ち頂いたナットを
フィッティングして撮影した為
鍛造チタニウム ボルト&ナットの
展示はしておりませんが・・・

alt

〇少しでもクルマを軽くしたいお客様。
〇航空機品質という言葉にグラっときているお客様。
〇すでに超超ジュラルミンホイールを装着していて
 更なる高みをご所望のお客様。
〇『俺のナット チタンだし!!』と
 ただ自慢したいお客様。
などなど、
是非ご来店のうえで、ご相談くださいネ ❤

alt

この記事紹介は
スタイルコクピットフィールのホームページ内のブログ、
「フィールの日記♪」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットフィールへお願いします。

それとスタイルコクピットフィールのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



スタイルコクピットフィールのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2019/07/28 08:01:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | イベント・キャンペーン
2019年07月27日 イイね!

シートベルトもオシャレに~ でもけっこうタイヘンです。

シートベルトもオシャレに~ でもけっこうタイヘンです。こういうドレスアップも
いいなぁと感心した、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
シートベルトの交換作業を
コクピットさつま岸和田の
レポートでご紹介します。

4点式のハーネスを
装着したりするのではなく
純正の黒いベルトを
カラーチェンジ。

手間はかかりますが
これはかなり変わった感大きくて
効果ありますね。

その反面、
オルタネーター交換のほうは
とってもシブいチョイスです。
それでは〜


「コクピットさつま岸和田」より、
「シートベルトもオシャレに~」

今日はFD3S RX-7のシートベルトを交換します!

alt

いつもながらワイドフェンダーが素敵な
FDです(^^)/

前々から検討してもらっていた
シートベルトの交換のご依頼を承りました!

alt

alt

普通の純正ベルトですね(^^;
これを取り外すために
狭いコクピットでゴソゴソして・・・

alt

シートも外さなあかんやんけ~
って言いながら・・・

alt

リアシートも内張もやんか~
って言いながら・・・

alt

スピーカーの劣化には驚かず、
ようやく外せたようです(笑)

alt

リアスピーカーは次回になりました(^^;

後はメーカーさんに送って待つのみ・・・
約一週間弱で帰ってきましたので
取り付けです~

alt

alt

alt

オシャレですね~(^^)/
レカロのレッドにもよく合っています!

ついでにへっぴり腰になっている主任が
またゴソゴソと・・・

alt

ターゲットはコイツのようです!

alt

大容量のブラックオルタネーターに交換し
プーリーのカラーはブルーをチョイスして

alt

さりげなく潜ませました(^^ゞ

見る人にはわかるこの渋さっ!
主任も満足そうに見ていました(笑)

alt

今日はお土産を頂いちゃいました(^^)/
いつもありがとうございます!
お昼休憩においしく頂きますね!

alt

本日もありがとうございました。


この記事紹介は
コクピットさつま岸和田のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットさつま岸和田へお願いします。

それとコクピットさつま岸和田のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピットさつま岸和田のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2019/07/27 21:01:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2019年07月27日 イイね!

カローラアクシオにブリッツ・スマスロ取り付け!!

カローラアクシオにブリッツ・スマスロ取り付け!!ポルシェ911とかの
7速M/Tって
どんな感じなんだろうと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
スロコンの取り付けを
コクピット前橋の
レポートでご紹介します。

クルマはどノーマルな
カローラアクシオですが、
5速マニュアル車です。

なんだか、楽しそうですね。
それでは〜


「コクピット前橋」より、
「NZE141 カローラアクシオに
 ブリッツ スマスロ取り付け」

いつも当店をご利用いただいている
松っちゃんがクルマを乗り換えました。

新生「松っちゃん」号は
カローラアクシオです。

alt

5速マニュアル車です。

alt

サーキットの狼を目指してます。

目標は往年のGT300 マシン
「COROLLA AXIO apr GT」です。

まずはスロットルコントローラーで
目標に近づけます。

取り付けするのは
ブリッツさんの「スマスロ」です。

alt

電子スロットルコントローラーを装着すると
アクセルレスポンスが大きく変わります。

純正のスイッチカバーのところに
コントロールスイッチを装着しました。

alt

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

alt

スイッチが赤く点灯している時は
電源が入っている状態です。

alt

この時は松っちゃん、
本気モードですので
近づかないほうがいいです。

今は「G」グレードですが、
今後は「GT」と同等のパフォーマンスを
まずは目指します。

alt

そして今話題の
「A90 GR スープラ」とも
サーキットでガチンコ勝負できる
マシンになることでしょう。

いつもコクピット前橋をご利用いただき
誠にありがとうございます。

この記事紹介は
コクピット前橋のホームページ内のブログ、
「テクニカル・ショーケース」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット前橋へお願いします。

それとコクピット前橋のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット前橋のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2019/07/27 19:01:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2019年07月27日 イイね!

WORK 2019年モデル!?入荷しました♪

WORK 2019年モデル!?入荷しました♪もくもくの雲と青空のコラボを
久しぶりに見た気がする、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
WORKの新商品を
スタイルコクピットフィールの
レポートでご紹介します。

と言っても、ステッカーです。
でも、かっこいいですね。
リアウインドーに貼りたいです。
あっ、ワタシ、
WORKユーザーじゃありませんでした。
残念。
それでは〜


「スタイルコクピットフィール」より、
「WORK 2019年モデル入荷しました♪
 各1枚 即納です」

フィールチャンネルをご覧のみなさま、
こんにちは。

コクピットフィール“推し”ホイールメーカー
WORK(ワーク)さんの
2019年 Newモデルが入荷しました ❤

alt

お値段は1枚 定価 ¥500-(税別)
全6種類で
各1枚ずつは即納です❤

『俺のクルマにベッタベタ貼るべ ♪』
なぁ~んて
たくさん欲しいお客様は
ご来店のうえで
スタッフまでご注文くださいネ。


この記事紹介は
スタイルコクピットフィールのホームページ内のブログ、
「フィールの日記♪」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットフィールへお願いします。

それとスタイルコクピットフィールのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな商品についても
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


スタイルコクピットフィールのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2019/07/27 17:01:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | サービス | 日記
2019年07月27日 イイね!

フラットブラックのProdrive GC-05R、精悍です。

フラットブラックのProdrive GC-05R、精悍です。ホイールを新調したなら
ぜひ、anyanyの
ホイールガラスコーティングを
施工していただきたい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ボルボV60のホイール交換を
コクピットモリオカの
レポートでご紹介します。

チョイスしたのは
高品質鍛造ホイール
Prodrive GC-05R。

フラットブラックをチョイスし、
じつにクールに仕上がりました。
それでは〜


「コクピットモリオカ」より、
「VOLVO V60 に
 Prodrive GC-05Rを装着」

受注生産の「Prodrive GC-05R」の
フラットブラックがやっと入荷しました。

長い間 装着を待っていたのはVOLVO V60!

alt

このホイールを履くために
「HEICO スポーツスプリング」で
約25mmローダウン!

フロントバンパーの下に同じく
「HEICO 2ピースウレタンリップスポイラー」を装着!

alt

VOLVO用のサイズはディスクが
「FACE-1」の設定なので
スポークの落とし込みは少ないのですが、
リム幅が80Jなのでノーマルに比べると
フェンダーにぴったりなマッチングになって
車体がよりワイドな雰囲気になっています。

alt

ブラックなボディが
「フラットブラックなプロドライブ」で
より精悍な雰囲気に仕上がりました。

alt

鍛造製法の「Prodrive GC-05R」は
見た目だけでなく
『走り』でもその軽さと剛性感が
感じられるホイールです。

価格も高価で
納期もたくさんかかってしまいますが、
その性能は充分満足して頂ける
ホイールだと思います。

「Prodrive」のホイールは多くはありませんが、
店頭に何種類か実物を展示してあります。

ぜひ 見て 触って 欲しがってください。

この記事紹介は
コクピットモリオカのホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットモリオカへお願いします。

それとコクピットモリオカのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピットモリオカのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2019/07/27 14:01:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「“ブリザック WZ-1”で冬の準備をして、“スフィアライト フォグ専用LEDコンバージョンキット”を装着。さらに“KARO カーマット フラクシー”で、室内を美しく彩りました。 http://cvw.jp/b/2160915/48755582/
何シテル?   11/08 21:30
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation