• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2020年04月23日 イイね!

ハブベアリングが砕け散った!? 異音とABSセンサー異常はそれが原因でした。

ハブベアリングが砕け散った!? 異音とABSセンサー異常はそれが原因でした。どんなトラブルも
できれば未然に防ぎたい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
レガシィB4の修理を
コクピット121の
レポートでご紹介します。

異音もABSの警告灯がついたのも
原因はひとつでした。
こんなこともあるんですね。

交換して無事作業完了です。
それでは〜


「コクピット121」より、
「SUBARU LEGACY B4
 走行中の異音 ABSランプ点灯」

今回は修理作業のご紹介です!
クルマはスバル・レガシィB4 BL5。
異音がして、ABSの警告灯がついたとのこと。

診断すると右前センサー断線と出てます!
異音も右前でしたので作業を進めます。


alt

分解していきます!

alt

ワルモノは「ハブベアリング」でした・・・
タイヤを円滑に回す大事な部品!

alt

砕け散ったベアリングたち・・・

alt

さらにワルモノ発見です!
「ABSセンサー」です!
だいぶ削れて短くなってます。
ハブベアリングと隣り合わせなので
ダメージを受けてたんですね・・・

alt

ワルモノはすべて交換です!
ハブベアリングは非分解式でしたので
ユニットごと交換となりました。

alt

組み上げて走行し異常なし!!

alt

ご利用ありがとうございました!

この記事紹介は
コクピット121のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット121へお願いします。

それとコクピット121のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット121のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2020/04/23 10:01:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2020年04月23日 イイね!

燃費も、活きのいい走りもお任せのエンジンオイル「NUTEC NC-52E」に交換!!

燃費も、活きのいい走りもお任せのエンジンオイル「NUTEC NC-52E」に交換!!そろそろオイル交換したい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
エンジンオイル交換を
コクピットモリオカの
レポートでご紹介します。

使用したNUTEC NC-52Eは
0W-20推奨車両用。
いわゆる最近のエコカーの
低粘度油推奨エンジン向けの
粘度なんですが、
低フリクションで
すぐれた省燃費性能を発揮しながら
高温時に極度の粘度低下を起こさず
強固な油膜を保持。
つまりハードな走りにも対応します。

いま、人気上昇中〜
それでは〜



「コクピットモリオカ」より、
「NUTEC NC-52E 0W-20で
 エンジンオイル交換」

先日、2台の日産車、
スカイラインクロスオーバーとノートに
続けて「エンジンオイル交換」にて
ご入庫いただきました。

alt

どちらのお車も、
いつもご愛用いただいております
【NUTEC NC-52E 0W-20】へ交換です。

alt

この「0W-20」の粘度は
通常低燃費車に指定されている場合が多いのですが、
こちらの【NUTEC NC-52E 0W-20】は
燃費重視の低フリクションはもちろんのこと、
強い油膜でのシール性能も向上しているので
燃費とパワーの向上に効果があるのです。

「0W-20」と表記されていますが、
どちらのオイルも 《0W-20・5W-20・0W-30・5W-30》の
粘度まで対応できる性能を持っています。

【NUTEC NC-52E 0W-20】エンジンオイルの交換で、
燃費やパワーの向上を体感できると思います。

エンジンオイルを交換する場合、
同時にオイルフィルターも交換しています。

車種によってはオイルフィルターが取り寄せとなりますので、
あらかじめご連絡を頂けると
在庫の確認等ができて作業がスムーズに進みます。

エンジンオイルもおクルマの走行距離や使用状況で、
オイルの種類や粘度をお選びしています。
どうぞお気軽にご相談くださいね。


この記事紹介は
コクピットモリオカのホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットモリオカへお願いします。

それとコクピットモリオカのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピットモリオカのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2020/04/23 08:01:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | イベント・キャンペーン
2020年04月22日 イイね!

軽量&高剛性、そして美しい鍛造ホイール。純正サイズのタイヤへの組み合わせもありですよ!!

軽量&高剛性、そして美しい鍛造ホイール。純正サイズのタイヤへの組み合わせもありですよ!!こんなに軽くなるとは
知らなかった、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ステキな鍛造ホイールの装着を
スタイルコクピット新潟青山、
コクピット西部の
2店舗のレポートでご紹介します。

ハイクオリティ鍛造ホイールは
高剛性・軽量が大きな魅力ですが
アルトワークスの装着では
重量も量ってみました。
いや〜、さすがボルクレーシング、
かなりの軽量化ですね。
走りに大きく影響するはずです。
それでは〜



「スタイルコクピット新潟青山」より、
「スバル レヴォーグに
 Prodrive GC-0100装着」

こんにちは!倉又です。

ホイールをインチアップする事も大切ですが、
純正をしっかり使う事もまた大切!

スバル レヴォーグに
Prodrive(プロドライブ)GC-0100を
装着しました。

alt

標準装着が18インチであった為、
純正ホイールは冬タイヤ用として使用。
夏タイヤにプロドライブGC-0100、
カラーはブラッシュドフィニッシュ(BF)。
リムエンドまで伸びる
ストレートスポーク形状なので、
ワンサイズ大きく見えますね。

alt

窒素圧、トルクチェックOK!
お買上ありがとうございました。

この記事紹介は
スタイルコクピット新潟青山のホームページ内のブログ、
「テクニカルショーケース」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
お問い合わせもスタイルコクピット新潟青山へお願いします。



続いて
「コクピット西部」より、
「アルトワークス
 VOLK RACING TE37 SONIC装着」

お客様には新規でご来店いただきました。
もともと軽量ホイールに興味があり、
RAYS VOLK RACING TE37 SONICに決定。

当初入荷予定が6月でしたが、
何と! 2ケ月も早く入荷しました!

alt

ホイール:
RAYS VOLK RACING TE37 SONIC 
15×50 +45 BR(ブロンズ)

タイヤ:
POTENZA RE050A 
165/55R15 純正

alt

フロント

alt

リア

alt

お客様のご希望でホイール単体での
重量を測定しました。

純正エンケイホイール:6.1kg
(純正ホイールで6.1kgは十分軽いのですが・・・)

VOLK RACING TE37 SONIC:4.4kg

1本で-1.7kgの軽量化です。
バネ下約30%の軽減ですから、
走りが変わる事は間違いないでしょう。

alt

後日感想をお聞かせくださいね。
ご購入ありがとうございます!!


この記事紹介は
コクピット西部のホームページ内のブログ、
「今日の出来事」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
お問い合わせもコクピット西部へお願いします。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



スタイルコクピット新潟青山のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2020/04/22 17:14:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | 日記
2020年04月22日 イイね!

WedsSportで仕上げました!! がっしりスポークorシャープなスポーク、そこも悩みどころ。

WedsSportで仕上げました!! がっしりスポークorシャープなスポーク、そこも悩みどころ。膨張色は着ないようにしている、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ホイール交換を
コクピット魚津の
レポートでご紹介します。

トヨタ86とフェアレディZ、
2台のスポーツカーですが、
どちらもWedsSportをチョイス。

このところ
艶ありのダークカラーが
人気ですね。
華やかさもありつつ、
引き締まった印象に仕上がりました。
それでは〜



「コクピット魚津」より、
「フェアレディZ(Z33)の
 アルミホイールを新調しました」

鍛治の友人の息子が乗る
フェアレディZ(Z33)です。
若い子がこういうツードアツーシーターの
クルマに乗っているのはうれしいですね~

alt

この度純正アルミホイールから
WedsSport RN-05Mに交換されました。
サイズは1885+38と1895+38です。

当初デザインで選んできてもらったホイールが、
すべてサイズ設定が無くて困っていました。

が、コレをオススメしたところ
ズバっとコレに決まりました。
太目のスポークで黒っぽいので、
予算上限よりまあまあ抑えることができました。

タイヤサイズは去年純正ホイールに履いていた
純正サイズそのままですが、
次回はもう少し太いのにしましょうかね~

alt

お買い上げありがとうございました。

この記事紹介は
コクピット魚津のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
お問い合わせもコクピット魚津へお願いします。



続いては
「コクピットロフト長岡川崎店」より、
「86 ZN6 Weds Sport SA-10Rから
 SA-25Rへチェンジ!」

いつもご利用いただいております
ストリート仕様の86です。
以前取付させていただいたWeds Sportの
アルミホイールSA-10Rから
今回SA-25Rへチェンジしていただきました!

外観はさり気なく且つポイントを
しっかりとおさえた
カスタマイズがされているお車です。

alt

タイヤはブリヂストン
POTENZA S007Aを組み合わせています。

Weds Sport SA-25Rのカラーは
WBCをチョイス!

alt

アラゴスタ タイプE 車高調で
ローダウンしています。

alt

ご利用ありがとうございました。

この記事紹介は
コクピットロフト長岡川崎店のホームページ内のブログ、
「カスタマイズカー紹介」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
お問い合わせもコクピットロフト長岡川崎店へお願いします。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2020/04/22 14:07:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | 日記
2020年04月22日 イイね!

R35 日産GT-R、アライメント調整でシャキッと!!

R35 日産GT-R、アライメント調整でシャキッと!!寒くなったり暖かくなったり、
からだがついていかない、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
アライメント作業の様子を
コクピット荒井の
レポートでご紹介します。

施工したクルマは
R35 日産GT-Rです。
まずは下回りを覆う
アンダーカバーを外さないと
作業を進めることができません。

これがけっこう
大変だったりして・・・
それでは〜



「コクピット荒井」より、
「NISSAN GT-R [R35] 
 4輪アライメント測定&調整」

こんにちは!
メカニックの國分です(^O^)
本日は4輪アライメント測定&調整作業のご紹介です。

日産 GT-R [R35] 35のGT-Rです!

alt

alt

アライメント作業に入る前に
アンダーカバー類を外して
準備する必要があります(^O^)

【リア側】

alt

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

alt

【フロント側】

alt

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

alt

前と後、結構大きめのカバーです(゚ω゚)

調整前

alt

調整後

alt

調整はフロントのキャンバー、トー
リアのキャンバー、トーの調整になりました(^O^)

作業のご依頼、誠にありがとうございました!
またのご利用を心からお待ちしております(^O^)
以上國分でした!


この記事紹介は
コクピット荒井のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット荒井へお願いします。

それとコクピット荒井のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット荒井のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2020/04/22 10:01:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | アライメント | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「“プロジェクト ミュー HC M1”へブレーキパッドを交換しました。サーキット走行にしっかり対応しつつ低ダストで日常使いも快適なオールラウンドパッドは、このクルマにぴったり!! http://cvw.jp/b/2160915/48654311/
何シテル?   09/14 15:44
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation