顔立ちは第一印象を左右しますのでとっても大事。というわけでブラックフィンタイプの“パナメリカーナグリル”を取り付けました。雰囲気がガラリと変わりますよ。
W205が
片側2本出しから左右4本出しへ交換したので、リアディフューザーも用意して“3DDesign エギゾーストシステム”を装着。マフラー交換もカスタムの王道ですね〜
カーボンディフューザーが



廃棄処分するためのタイヤがごっそりと運び込まれましたが、ずいぶん古いのもありますね。博物館級!?ですが、タイヤはやっぱり新しいものがいいなあ。
スパイクタイヤとか、
GR86納車直後、ディーラーから直行でダウンサス取り付け&マフラー交換。“TEIN HIGH.TECH”でほどよく落として、軽〜い“HKS Hi-Power SPEC-L Ⅱ”を装着しました!!
マフラーは軽さも大事だと思う、
驚きの制動力獲得ですが、ただ眺めてるだけで思わずウットリしちゃいます♡スバル レガシィツーリングワゴン(BRG)に“エンドレス M4&S2キャリパーキット”を取り付けました!!
家にいても足もとから




|
このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/02/20 11:53:42 |
![]() |
|
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/09/23 20:02:03 |
![]() |
![]() |
日産 フェアレディZ ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ... |
![]() |
トヨタ GR86 モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ... |
![]() |
ホンダ S660 モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ... |
![]() |
日産 ノート ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ... |