• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2022年07月20日 イイね!

純正ダンパーもKYBですが、足回りリフレッシュのために“KYB NEW SR MS”を装着!! スポーティなハンドリングにも快適性にもこだわった純正形状ショックアブソーバーです。

純正ダンパーもKYBですが、足回りリフレッシュのために“KYB NEW SR MS”を装着!! スポーティなハンドリングにも快適性にもこだわった純正形状ショックアブソーバーです。夏だなぁ〜って感じの
もくもくした雲が漂っていて
避暑にお出かけしたい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
アルトターボRSの
足回りリフレッシュを
コクピット名取の
レポートでご紹介します。

KYB NEW SR MSは
いわゆる
「純正形状ショックアブソーバー」
ですが、
クルマが持つ
本来のハンドリングを向上せつつ
乗り心地との両立を目指し、
新開発の「HLSバルブ」を搭載。

街中などでの快適性と
スポーツ走行時の粘りや応答性といった
両立が難しい要素を、
高い次元でバランスさせた
こだわりのショックアブソーバーです。

KYBからKYB、
さてどのような乗り味になるのか?
かなり興味深いですね。
それでは〜



「コクピット名取」より、
「アルトターボRS HA36S
 ショック交換します!」

今回は、こちらのアルトターボRSの
足回り作業をご紹介します。

alt

KYB NEW SR MS(MORE SPORTY)」を
取り付けます!(^^)!
純正マウントやラバー類も用意しました。

alt

フロント取り付け完了です!
微低速域高減衰バルブHLSバルブが
ロールやピッチングなどを抑え、
操縦安定性を向上させます。

alt

リヤも作業完了です!

alt

そして仕上げはアライメント調整。

alt

ご利用ありがとうございます!

この記事紹介は
コクピット名取のホームページ内のブログ、
「カスタマイズ別ショーケース」
からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット名取へお願いします。

それとコクピット名取のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット名取のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2022/07/20 10:40:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2022年07月20日 イイね!

クリーニングマシンの中に回収したエアコンガスをリフレッシュしてからクルマに戻す「エアコンガスクリーニング」。酷暑対策の切り札です!!

クリーニングマシンの中に回収したエアコンガスをリフレッシュしてからクルマに戻す「エアコンガスクリーニング」。酷暑対策の切り札です!!添加剤との相乗効果に
とっても期待しちゃう、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
エアコンのメンテナンスについて
コクピット荒井の
レポートでご紹介します。

今夏、大人気の
エアコンガスクリーニング。
エアコンガスリフレッシュとも
言いますが、
いったんエアコンガスを回収し、
混ざった不純物を取り除いて
クルマに戻すところが
“クリーニング”、
“リフレッシュ”たるゆえん。
減ったガスを
補充するだけじゃないから
効きがしっかり戻ります。
今年は「いまひとつ冷えない」の
対策をしっかり行いませんか。
それでは〜


「コクピット荒井」より、
「マツダ アクセラスポーツ BL5FW
 エアコンガスクリーニング × NUTEC NC-200 」

いつも“コクピット荒井 スタッフ日記”を
ご覧頂き誠にありがとうございます( ´ ▽ ` )
森浦です。

今年は例年より暑っつーーーい( ̄O ̄;)
と思えば、梅雨も明けたのに雨続きだったり。
みなさんは体調崩してませんか。
スタッフ森浦はいまいち体調安定しません(泣)

さて!!
本日ご来店は常連様のマツダ アクセラスポーツ!
いつもありがとうございます(・ω<)/

『なんだかエアコンの冷え悪いんだよね〜』
とのこと。
エアコンコンプレッサーはしっかり動いているので
この時期人気の〜!!
《 エアコンガスクリーニング施工 》を行うことに。

お車の劣化したエアコンガスを
クリーニングマシンの中に回収
⬇︎
リフレッシュしてから車に戻す。
⬇︎
適切なガス量になるように調整、補充。
⬇︎
ガスと一緒に抜けたコンプレッサーオイルを補充!
(NUTEC コンプブースト NC-200がおすすめ!
 パワーロスを減らして燃費を落としにくくなります)
という作業内容です。

alt

事前に確認してみると、なんだかぬる〜い風。
測定するとエアコン吹き出し口温度で
『12.5℃ 』でした。

alt

エアコンガスクリーニングは
こんな機材を使用して
こんなふうに行います。

alt

alt

そして施工後の
室内エアコン吹き出し口温度がこちら!!

alt

これがMAXではなくて、撮影後にはまだまだ
吹き出し口温度が下がったのを
スタッフ森浦は確認させて頂きました!

ということで、施工後は吹き出し口温度で
10℃を切る冷え冷え!
やはりエアコンガスも
定期的なメンテナンスが必要ですね♡

本日もご利用頂き誠にありがとうございました!
またのご来店をお待ちしておりますm(._.)m


そして・・・
大変申し訳ありませんm(_ _)m
ブリヂストンタイヤは9月より夏・冬タイヤ共に
値上げとなります。
お早目のご注文をお待ちしております。

alt

この記事紹介は
コクピット荒井のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット荒井へお願いします。

それとコクピット荒井のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット荒井のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2022/07/20 08:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | イベント・キャンペーン
2022年07月19日 イイね!

しっかりメンテナンスしてクルマを長く乗る方が多くなったので、足回りリフレッシュの要“純正形状ショックアブソーバー”にもこだわりたいですね。「KYB NEW SR SPECIAL」が、とっても人気です。

しっかりメンテナンスしてクルマを長く乗る方が多くなったので、足回りリフレッシュの要“純正形状ショックアブソーバー”にもこだわりたいですね。「KYB NEW SR SPECIAL」が、とっても人気です。今のうちに防錆コーティングしたい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
足回りのリフレッシュを
3台まとめて
コクピットモリオカの
レポートでご紹介します。

純正ダンパーよりも
ちょこっとこだわりのスペックが
与えられたKYB NEW SR SPECIALを
装着しましたが、
ラインアップも豊富で
ホント頼りになりますね。
それでは〜


「コクピットモリオカ」より、
「3台続けて“KYB NEW SRスペシャル”で
 足回りリフレッシュ!」

今シーズンもサスペンション関連パーツの
ご相談をたくさん頂戴しておりますが、
クルマの高寿命に伴って近年は
「ノーマル形状ショックアブソーバー」の
お問合せが増えていますね。

そんな中、今回は3台続けて
ノーマル形状ではお馴染みの水色のショック
「KYB NEW SR SPECIAL」の装着のご紹介です!

「KYB NEW SR SPECIAL」については、
 詳しくはコチラから!

はじめは、M35ステージアのお客様。

alt

もちろん、マウント/ラバー類の
純正部品も準備させていただき、

alt

しっかり装着させていただきました。

alt

続いては、
J31ティアナのお客様。

お疲れ気味のノーマルショックは、
完全に終了な状態でした…

alt

そして、
「KYB NEW SRスペシャル」を取り付け!

alt

最後は、KDH205V ハイエース4WDのお客様。

お仕事でも大活躍のハイエース、
約20万キロ走行したノーマルショックは
ご覧通りかなりお疲れの様子。

alt

「KYB NEW SRスペシャル」で
リフレッシュです!!

alt

装着完了。

【フロント】

alt

【リア】

alt

いずれのおクルマも、
装着後はアライメント点検&調整を行い
今回の作業は完了♪

ハイエースのお客様は同時に、
「下回り防錆」も行い車両下部を保護。

alt

例年「冬前」にご依頼が増加する
「下回り防錆」ですが、
夏場は乾きも早いのでオススメです♪♪

ショックアブソーバーのリフレッシュで
安定感のある走りが蘇り、
さらに安心・安全なドライブを
お楽しみいただけますね♪

今回ご紹介の「KYB」をはじめ、
ノーマル形状・スプリング・車高調キットなど
サスペンション関連パーツのことなら、
お気軽にご相談ください。

みなさまありがとうございました!

(サスペンション関連作業は
 提携認証工場での作業となる場合もございます。
 予めご了承願います)


コクピットモリオカのホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットモリオカへお願いします。

それとコクピットモリオカのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピットモリオカのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2022/07/19 19:31:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2022年07月19日 イイね!

アメリカ〜ンな豪華フルサイズミニバンに、ヒッチメンバーを取り付けてキャンピングトレーラーを牽引。お出かけとクルマの使い方が大きく変わりますね。

アメリカ〜ンな豪華フルサイズミニバンに、ヒッチメンバーを取り付けてキャンピングトレーラーを牽引。お出かけとクルマの使い方が大きく変わりますね。こんなステキなおうちを
引っ張ってみたい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
アメリカンフルサイズミニバンの
ヒッチメンバー装着を
コクピット107の
レポートでご紹介します。

ガッシリしっかり取り付け作業完了。
楽しみ方がグッと広がったようです。
それでは〜


「コクピット107」より、
「シボレーエクスプレス スタークラフト
 ヒッチメンバー取り付け」

こんにちは、北上市のコクピット107です。
シボレーエクスプレス スタークラフトがピットイン。
さすがフルサイズバンです。メッちゃデカいです。

alt

以前タイヤ&ホイール交換の
お手伝いをさせていただいたお車ですが
今回は「ひっぱりたいものがある」
というご相談でヒッチメンバーの装着です。

alt

ヒッチメンバーは
SUNROCKY製をチョイスです。
日本製ですので信頼できますね(^^♪

alt

取り付けは、
フレームの既存サービスホールは使用せずに
全て穴あけ加工による取付でしたので
ドリルと格闘する気合と根性が必要でした(汗)

alt

ヒッチメンバー本体は取付完了!
あとはトレーラー用のコンセントの
配線作業をして完成なのですが
特別内装が豪華仕様の
スタークラフトなだけあって
ナカナカの強者でした(笑)

alt

そして主にひっぱる「モノ」はコチラ
「キャンピングトレーラー」です!
これは旅に出かけるのが楽しみですね!

alt

ご利用ありがとうございました。
これからもオンリーワンのカスタマイズ、
一緒に楽しみましょう♪

この記事紹介は
コクピット107のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット107へお願いします。

それとコクピット107のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット107のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2022/07/19 17:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2022年07月19日 イイね!

ワイヤレスリモコンでアゲたりサゲたり。スポーティなGRスポーツですが、エアフォースジャパンのエアサスを取り付けて、変幻自在のローダウンフォルムを楽しみます!!

ワイヤレスリモコンでアゲたりサゲたり。スポーティなGRスポーツですが、エアフォースジャパンのエアサスを取り付けて、変幻自在のローダウンフォルムを楽しみます!! GRスポーツだけに
インパクトの強さ極まると思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
プリウスPHV GRスポーツの
足回り作業を
コクピット荒井の
レポートでご紹介します。

エアサスの装着で
ダウンフォルムを楽しめる
カスタマイズがステキですが、
ワイヤレスリモコンで
アゲサゲできちゃうなんて
さらにステキです。
それでは〜



「コクピット荒井」より、
「プリウスPHV GRスポーツ ZVW52、
 AIR FORCE JAPAN
 エアーサスペンションキット取り付け」

こんにちは!
メカニックの國分です(^O^)

今回はプリウスPHV GRスポーツの
足回り作業をご紹介します。

alt

alt

エアフォースジャパン製の
エアサスキット取付で
入庫になりました!

alt

alt

alt

alt

alt

早速作業に入り、
純正のサスを外し、
サスペンションキットを
取り付けます。

【フロント取付作業】

取付前

alt

⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎

取付後

alt

配管の取り回しは
サスペンションの動きを考えて
行っていきます。

alt

alt

alt

エアバッグが膨らんで干渉しそうな箇所は
切削してあらかじめ対策しておきます(^O^)

alt

⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎

alt

【リア取付作業】

取付前

alt

⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎

取付後

alt

alt

ステンレスタンク、 コンプレッサーなどは
リアラゲッジにレイアウトしました。

alt

alt

alt

alt

電源の取り出しはオーディオ関係のパーツを
使用しました(^O^)

メンテナンスしやすいように
配置も考えて製作しています(^O^)

取付終了後アライメント作業も
行いました(^O^)

alt

alt

調整前

alt

調整後

alt

そして、調整による車高の違いをご紹介。
ワイヤレスリモコンでエア圧を調整します。

走行時車高

alt

alt

停車時車高

alt

alt

作業のご依頼、誠にありがとうございました!

alt

またのご利用を心からお待ちしております(^O^)
以上國分でした!

alt

⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎下記をタップ⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
*國分作業日誌TOYOTA車過去作業実績*

この記事紹介は
コクピット荒井のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット荒井へお願いします。

それとコクピット荒井のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット荒井のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2022/07/19 14:31:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「“プロジェクト ミュー HC M1”へブレーキパッドを交換しました。サーキット走行にしっかり対応しつつ低ダストで日常使いも快適なオールラウンドパッドは、このクルマにぴったり!! http://cvw.jp/b/2160915/48654311/
何シテル?   09/14 15:44
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation