• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2022年07月14日 イイね!

RECARO SR-7は座り心地の良さとスポーティなホールド感のバランスがとってもいいのが魅力。幅広い車種とクルマの使い方にしますが、内装に合わせやすいBlack × Blueをチョイスしました。

RECARO SR-7は座り心地の良さとスポーティなホールド感のバランスがとってもいいのが魅力。幅広い車種とクルマの使い方にしますが、内装に合わせやすいBlack × Blueをチョイスしました。機会があれば試座してみるのが
イチバンいいと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
スバル レヴォーグの
シート交換を
コクピット西部の
レポートでご紹介します。

人気のSR-7シリーズですが、
いわゆる標準タイプと
座面側のサイドサポートが低めで
乗り降りのしやすいF座面とで
どちらにしようか
迷われている方も多いはず。
そんなときはぜひご相談くださいね。
それでは〜



「コクピット西部」より、
「VM系レヴォーグに
 RECARO SR-7 GK100を装着」

スバル レヴォーグの
シート交換をご紹介します。

alt

お客様には新規でご来店頂きました。
来店のきっかけは、
レヴォーグへのRECAROの取付実績が
当店にあったのをお知りになったこと。

レヴォーグはRECAROが
人気の車種とも言えますので
ご注文から取付までスムーズに、
約2週間ほどで作業完了となりました。

助手席ですが純正シートは
このような感じ。

alt

そして装着したのは
「RECARO SR-7 GK100
 Black × Blue」です。

シートポジションは純正とほぼ変わらず
装着することができました。

alt

その後不具合とございましたら、
何でもご相談くださいね。
本日はご購入ありがとうございます!


この記事紹介は
コクピット西部のホームページ内のブログ、
「今日の出来事」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット西部へお願いします。

それとコクピット西部のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット西部のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2022/07/14 09:43:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | RECARO | イベント・キャンペーン
2022年07月13日 イイね!

“クスコ・ストリートゼロA”でローダウンして、スポーティなメッシュデザインホイール“ワークエモーションM8R”を装着。スタイリッシュに仕上がりました!!

“クスコ・ストリートゼロA”でローダウンして、スポーティなメッシュデザインホイール“ワークエモーションM8R”を装着。スタイリッシュに仕上がりました!!すごく精悍に仕上がっていると思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
スバル エクシーガの
カスタマイズについて
コクピット相模原の
レポートでご紹介します。

タイヤ・ホイール交換とローダウンで
カスタムの第一歩を踏み出しましたが
グッと引き締まりましたね。
それでは〜


「コクピット相模原」より、
「エクシーガをカスタム」

エクシーガを渋めにカスタムしていきます。
まずは基本のタイヤホ・イールと
ローダウンからスタートしました。

alt

ホイールは
「WORK EMOTION M8R」
タイヤは
「SEIBERLING SL201」を
組み合わせています。

alt

車高調は、やっぱりこれ。
「CUSCO street ZERO A」

alt

ご利用ありがとうございます。

この記事紹介は
コクピット相模原のホームページ内のブログ、
「カスタマイズ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット相模原へお願いします。

それとコクピット相模原のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット相模原のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
2022年07月13日 イイね!

バルブ交換感覚でお手軽にHID→LED化できる“ベロフ オプティマルLEDパフォーマンスバージョン2”で、ヘッドランプをアップデート!! これからはLEDヘッドランプの時代!?

バルブ交換感覚でお手軽にHID→LED化できる“ベロフ オプティマルLEDパフォーマンスバージョン2”で、ヘッドランプをアップデート!! これからはLEDヘッドランプの時代!?コスト面を考えても
球切れしたらLEDかなぁと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
HIDからLEDへの
ヘッドランプのアップデートを
コクピット福島の
レポートでご紹介します。

確かにスイッチオンですぐに
明るく白く点灯するのと、
電圧の変化に影響を受けにくいことも
LEDのメリットのようですね。

そろそろLEDヘッドランプバルブ、
いかがですか。
それでは〜


「コクピット福島」より、
「BELLOF LED HEAD LAMP BULB KIT
 "OPTIMAL LED PERFORMANCE VERSION2"」

いつもご利用ありがとうございます。
点灯が安定しないBMWのHIDヘッドライトを
LEDに換装です。

BELLOF LEDヘッドランプバルブ
"オプティマル LED パフォーマンス バージョン2" D1S。

alt

別体のドライバーユニットがなく
HIDバルブと同形状のLEDバルブなので
まんまタマ交換感覚でお手軽に換装できます。

alt

alt

そしてビフォア&アフターは。

【HID】

alt

【LED】

alt

LEDヘッドランプバルブ
"オプティマル LED パフォーマンス バージョン2"は
HIDと比較しても遜色ない10000lm(両灯)の明るさ。

点灯直後瞬時に明るさ100%!
鋭い6500Kの白色LEDヘッドライトへと。

電圧の変化しやすいハイブリッド車や
アイドリングストップ車にもオススメです。

本日もコクピット福島をご利用頂き
ありがとうございます。

すべてのクルマに『ワクワク』を。
オラ、『ワクワク』すっぞ !!

alt

この記事紹介は
コクピット福島のホームページ内のブログ、
「☆メモらんだむ★」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット福島へお願いします。

それとコクピット福島のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット福島のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2022/07/13 17:31:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2022年07月13日 イイね!

インテリアの雰囲気に合わせて“MOMO ドリフティング”を装着。ワークスベル スイッチキットを使用してステアリングスイッチを移設し、スタイリッシュでカッコよく仕上げることができました。

インテリアの雰囲気に合わせて“MOMO ドリフティング”を装着。ワークスベル スイッチキットを使用してステアリングスイッチを移設し、スタイリッシュでカッコよく仕上げることができました。雨雲の動きがいまひとつ読めない、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ホンダN-ONEの
ステアリング交換について
コクピットコジマの
レポートでご紹介します。

ディープコーンタイプの
MOMO ドリフティングを装着。
インテリアカラーに
ぴったりマッチして
とってもファッショナブルですが、
ステアリングスイッチの
移設キットを使用して
使い勝手にも配慮しています。
それでは〜



「コクピットコジマ」より、
「TEINフェアーとステアリング交換」

こんにちは!
スタッフの齋藤です。
まだまだ暑い日が続いております。

コマメに水分をとって体調を整えて
頑張っていきましょう。

では、先日お取付した作業の紹介です。
N-ONEのステアリング交換です。

純正ステアリングから
MOMO DRIFTING
(モモ ドリフティング)に
交換します。

こちらが純正ステアリング。

alt

そしてご用意した
MOMO DRIFTING、
BKレザー/ORスポーク、ORANGEステッチ。

オレンジのスポ-ク、ステッチが
とても印象的ですね。

alt

そして装着写真はこちら。

alt

純正ステアリングにも
オレンジがあしらわれていましたし、
内装の色味とマッチしていて、
また引き締まった感じになりましたね。

純正ステアリングスイッチは、
ワークスベル スイッチキット
ホンダ Cタイプを使用して移植しています。

alt

スタイリッシュでカッコイイです。
ステアリング交換作業を承り、
ありがとうございました。

またのご来店を
スタッフ一同お待ちしております。

さて、いよいよTEINフェアーが
今月末に開催されます。
沢山のお問い合わせを頂いております。

ご不明点や質問などがあれば、
お気軽にお電話やメール
ご来店をお待ちしております!



この記事紹介は
コクピットコジマのホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットコジマへお願いします。

それとコクピットコジマのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピットコジマのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2022/07/13 15:31:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2022年07月13日 イイね!

赤いボディにブルーのCUSCO車高調、イエローのエンドレス・ビッグキャリパーを組み合わせ信号みたいですが、パーツを吟味してトータルに仕上げました。もっともっと楽しさを引き出します!!

赤いボディにブルーのCUSCO車高調、イエローのエンドレス・ビッグキャリパーを組み合わせ信号みたいですが、パーツを吟味してトータルに仕上げました。もっともっと楽しさを引き出します!!ぜひRE-71RSも試してほしい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
トヨタ86 ZN6の
カスタマイズを
コクピット麻生の
レポートでご紹介します。

サーキット走行も視野に入れつつ、
タイヤ・ホイール、足回り、
吸排気系、ブレーキシステムと、
トータルにパフォーマンスアップ。

黄色いエンドレスキャリパーが
ステキです。
それでは〜


「コクピット麻生」より、
「トヨタ 86 ZN6、カスタマイズ」

初のマイカーで
MTのスポーツカーをチョイスした
まだ20代前半のオーナー様の
トヨタ86をご紹介します!

alt

ホイールは
「Weds Sport RN-55」をチョイス
サイズは18×75 5/100 +45。

alt

タイヤは程よいハイグリップの
「POTENZA Adrenalin RE004」を装着!!
サイズは225/40R18。

alt

ナットは鍛造で軽量な
「KYOEI LEGGDURA RACING」を用意。

alt

サーキット初心者でも安心のハイスペック
「CUSCO street ZERO A」で
ローダウンしました。

alt

【フロント】

alt

【リア】

alt

ボディ補強も行っています。
「CUSCO BCS付ストラットバー」を取り付け。

alt

alt

吸排気系カスタムにも着手。
エンジンルームには
「BLITZ ADVANCE POWER AIR CLEANER
 & BLITZ SUCTION KIT」を取り付け。

alt

そしてマフラーは
「BLITZ NUR-SPEC CUSTOM EDITION」を
取り付け。

alt

alt

ブレーキローター&キャリパーも交換。

【フロント】

alt

【リア】

alt

これからもドンドンとカスタマイズして、
ドライビングスキルを磨いて
サーキット走行を楽しむ予定です。

スキルアップに応じたカスタマイズを
予定しているので
今後をお楽しみに~

alt

この記事紹介は
コクピット麻生のホームページ内のブログ、
「カスタマイズカー紹介」
からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット麻生へお願いします。

それとコクピット麻生のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

ちなみに今回ご紹介したトヨタ86 ZN6は、
開催中の“CCC”、
コクピットカスタマイズカーコンテストの
エントリー車両です。
幅広い車種のカスタムをご覧いただけますので
そちらもぜひ覗いてみてくださいね。

こちらからどうぞ。
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
COCKPIT CUSTOMIZECAR CONTEST

そしてこ〜んなカスタムや商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット麻生のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「20インチはコンケイブ具合も大迫力。品格あるダイヤモンドゴールドの超超ジュラルミン鍛造ホイール“BBS RI-D”にプレミアムスポーツタイヤ“POTENZA S007A”をセットして装着準備完了です。 http://cvw.jp/b/2160915/48706843/
何シテル?   10/12 13:52
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation