• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2022年07月13日 イイね!

“BBS SUPER-RS”の魅力がさらにアップ!? 今年追加設定されたばかりの「GL-SLD〈ゴールド×シルバーダイヤカット〉」カラーが上品かつ艶やかで、このマッチングに惚れ惚れしちゃいました!!

“BBS SUPER-RS”の魅力がさらにアップ!? 今年追加設定されたばかりの「GL-SLD〈ゴールド×シルバーダイヤカット〉」カラーが上品かつ艶やかで、このマッチングに惚れ惚れしちゃいました!!アルヴェルにSUPER-RSは
テッパンだと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
アルファードの
タイヤ・ホイール交換を
スタイルコクピットフィールの
レポートでご紹介します。


30アルファードHVに
BBS SUPER-RSを装着しましたが、
そのカラーにも注目。
今年の1月にラインアップへ
追加されたばかりの
あのニューカラーですね。
この妙なる輝き、
白いアルファードに
とってもよくお似合いです。
それでは〜


「スタイルコクピットフィール」より、
「トヨタ アルファード ハイブリッド AYH30W、
 BBS SUPER-RS(スーパーRS)の
 新色 GL-SLD・・・「ゴールド」の装着作業」

札幌市のBBS屋さん・・・
いえっ
北海道のBBS屋さんで
スーパーRS屋さん!?

BBSを愛し・・・
BBSに愛されたお店❤
スタイルコクピットフィールです。

いつもお付き合いを頂いている
お客様のご紹介で
初めてご来店を頂いたオーナー。

お乗りの
アルファード ハイブリッド AYH30W に
夏用ホイールの装着を
オーダー頂きました。

オーダー頂いたホイールは・・・
とっ
その前に、
4輪アライメントの
測定&調整を作業しています。

alt

オーダー頂いたホイールは
 1983年の登場以来、
 不変の美しさと
 ラグジュアリーな雰囲気を放ち続ける
 17本クロススポークデザイン・・・

alt

「BBS SUPER-RS」!!

そしてカラーは、
2022年に登場した新色
「GL-SLD
 ゴールド × シルバーダイヤカットリム」
をチョイスしました。

TPMSセンサーを
ホイールに固定するナットと
エアーバルブキャップには
サンダーボルト ジャパン の
鍛造チタニウム製
TPMSボディーナット と
エアーバルブキャップ の
【Shave out】・・・
僕らの呼称「素地」を装着。

alt

アルファード ハイブリッド に
BBS スーパーRS を履かせて・・・
もとい、
装着させて頂いたら
仕上げには
 〇乾くのが速く すぐに走っても飛び散らない
 〇ウェットな質感で テッカテカの高い光沢☆
 〇塗りムラが出来にくく施工がしやすい
 〇塗るだけで写真が映える
 〇バナナの甘い香りが萌え❤
「塗ってみな 跳ぶぞ」で
只今
絶賛爆売れ中のタイヤワックス
Adam’s Tire Shine
タイヤシャイン
バナナの香りを
塗りこませて頂き

オーダー頂いた
作業はバッチリ完成です。

alt

いかかでしょうか??

アルファード ハイブリッド の
ボリューミーなボディーに
ラグジュアリーな雰囲気を放ち続ける
17本クロススポークデザイン
BBS SUPER-RS が
素敵にマッチしていますよね。

alt

またホワイトボディーの
アルファード ハイブリッド に
スーパーRSのゴールドが
良い感じのカラーバランスに
仕上がっていると思います。

alt

オーナー。
お買い上げ ありがとうございました。
次の“仕上げ”もよろしくお願いします。

alt

この記事紹介は
スタイルコクピットフィールのホームページ内のブログ、
「Feel Book」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットフィールへお願いします。

それとスタイルコクピットフィールのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



スタイルコクピットフィールのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2022/07/13 10:03:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | イベント・キャンペーン
2022年07月12日 イイね!

ミニバンのローダウンは快適性にも定評のある車高調のチョイスが大切。CUSCO street ZERO Aで、見た目をスッキリ美しく整えました。

ミニバンのローダウンは快適性にも定評のある車高調のチョイスが大切。CUSCO street ZERO Aで、見た目をスッキリ美しく整えました。梅雨の戻りのような天気で
多少気温が下がったのには
ホッとしたものの、
じめじめムシムシな感じがツライ、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ステップワゴンRK5の
足回り作業を
コクピット名取の
レポートでご紹介します。

車高調 CUSCO street ZERO Aの
装着により
見た目をスッキリ整えました。
プラスαのリフレッシュとしても
車高調への交換はアリですよ〜
それでは〜


「コクピット名取」より、
「ステップワゴン RK5
 車高調取り付けます!」

今回は、ステップワゴンRK5に
CUSCO車高調のstreet ZERO Aを
取り付けます!(^^)!

alt

専用アッパーマウント標準装備で
減衰力40段調整!
そして全長調整式車高調です。

alt

早速作業に取り掛かります。

alt

フロント取り付け完了。

alt

リヤも取り付け完了です。

alt

リヤの減衰調整は
純正カバーを外すと調整可能です。

alt

試乗後に仮のアライメント調整をしてから
お客様にお渡しします。

alt

こちらは作業前の純正車高です。

alt

そしてローダウン後!
CUSCO基準車高にて調整し
フロント、リアともに
約35㎜ダウンとなっています。

alt

ご利用ありがとうございます!
アライメント調整、お待ちしております。

alt

この記事紹介は
コクピット名取のホームページ内のブログ、
「カスタマイズ別ショーケース」
からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット名取へお願いします。

それとコクピット名取のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット名取のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2022/07/12 19:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2022年07月12日 イイね!

しなやかな乗り味を実現する“X COILS”を採用した、エンドレスの車高調“ファンクション Xプラス”を装着して足回りをリフレッシュ。スポーティなクルマのキャラをさら際立たせてくれるはずです。

しなやかな乗り味を実現する“X COILS”を採用した、エンドレスの車高調“ファンクション Xプラス”を装着して足回りをリフレッシュ。スポーティなクルマのキャラをさら際立たせてくれるはずです。アコードユーロRも
コンディションにこだわりつつ
存分に走りを楽しまれている
オーナーがとても多い気がする、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
アコード ユーロR CL7の
足回り作業を
コクピット川越の
レポートでご紹介します。

幅広い走行シーンで
優れたパフォーマンスを
発揮してくれる
車高調整式サスペンション
“ファンクション Xプラス”を
取り付けました。
リニアな特性を持つ“Xコイル”が
いい仕事をしてくれそうです。
それでは〜


「コクピット川越」より、
「アコード ユーロR(CL7)
 エンドレス製車高調、
 “ファンクション Xプラス”装着
 &アライメント作業」

ホンダ アコード ユーロR(CL7)の
足回り作業をご紹介します。

alt

エンドレス製の車高調
「ファンクション Xプラス」を
装着致しました。

alt


alt


alt


それでは作業を進めます。

alt

【フロント】

alt

⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎

alt

alt

【リア】

alt

⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎

alt

alt

入庫時に無限製のサスペンションキットが
装着されていたため車高変更はほぼありませんが、
足廻りをバラしましたので
アライメント測定&調整作業も行いました。

alt

この車の標準アライメント調整箇所は
前後のトーの調整となります。

【フロント】

alt

【リア】

alt

ご利用・ご来店ありがとうございます。
今後とも宜しくお願い致します。

この記事紹介は
コクピット川越のホームページ内のブログ、
「作業日誌」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット川越へお願いします。

それとコクピット川越のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット川越のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2022/07/12 16:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2022年07月12日 イイね!

いま履いている夏タイヤにスタイリッシュなホイールを用意し、冬用に純正スチールホイールへ「ブリザックVL1」をセット。“クロス履き替え”で夏冬ま〜るく収まりました。

いま履いている夏タイヤにスタイリッシュなホイールを用意し、冬用に純正スチールホイールへ「ブリザックVL1」をセット。“クロス履き替え”で夏冬ま〜るく収まりました。NV200をベースとした
100%電気自動車、
日産e-NV200ワゴンが
今ちょっと気になる、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
NV200バネットの“クロス履き替え”を
コクピットモリオカの
レポートでご紹介します。

この手法を使って、
タイヤ値上がりの前に
冬の準備もしちゃうというのは
賢いと思いますよ〜

今年の冬はスタッどれ交換を
予定されているという方は
お買い得な時期にぜひどうぞ。
それでは〜


「コクピットモリオカ」より、
「NISSAN NV200専用ホイール
 WEDS VICENTE-06 NV」

今回は、納車間もない働くおクルマ、
「日産 NV200バネット」の
ホイール交換のご紹介です!

ホイールは、PCD「4/114」&「JWL-T」規格の
NV200専用ホイール
「ウェッズ ヴィセンテTE-06 NV」です!
(詳しくはコチラから)

alt

新車装着タイヤ、
「ブリヂストン エコピア R680」を
組込みんで取り付けます。

もちろん、車両へは「センターFIT」にて
ど真ん中へ装着です!

alt

そして、R680が組まれていた
純正スチールホイールには
スタッドレスタイヤ「ブリザック VL1」をセット!
真夏ですが、冬支度も万全です♪♪

alt

スタッドレスが必須な盛岡、
当店では夏用にスタイリッシュなホイール、
冬用に純正ホイールを
セレクトされる方も多いですね。

alt

そして最後はヘッドライトのバルブ交換!
ノーマルのハロゲンバルブから、
LEDバルブ「ベロフ プレシャス・レイZ 6500K」へ交換。

alt

ナイトドライブもさらに安心ですね!
他にも「リヤカメラ」・「ルーフキャリア」などを
ご用命いただきありがとうございました。

いつも当店のご利用ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。

さてブリヂストンタイヤが、
9月1日より値上げとなります。

国内用市販タイヤ(夏/冬)/チューブ/フラップが
3~8%の値上げ(商品により改定率が異なります)です。

サイズ/銘柄によっては
納期を頂戴する場合もございますので、
夏/冬タイヤご購入をご検討中の方は、
ぜひお早目のご準備をオススメいたします!!

他にも、人気の車高調「テイン FLEX Z」も8月より、
「NUTEC」をはじめ「オイル類」も値上げとなりますが、
お気軽にご相談ください。

この記事紹介は
コクピットモリオカのホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットモリオカへお願いします。

それとコクピットモリオカのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピットモリオカのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ

Posted at 2022/07/12 13:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | 日記
2022年07月12日 イイね!

まずはタイヤ・ホイール&足回り、そしてマフラーから。オールラウンドに楽しめる本格スポーツを目指して、ポテンザ&アドバンコンビと信頼のクスコ・ストリートゼロA、柿本改 Class KRマフラーを装着。

まずはタイヤ・ホイール&足回り、そしてマフラーから。オールラウンドに楽しめる本格スポーツを目指して、ポテンザ&アドバンコンビと信頼のクスコ・ストリートゼロA、柿本改 Class KRマフラーを装着。生産当初は白が多いのかなあ
なんて思ったりしている、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
トヨタGR86のカスタムを
コクピット前橋の
レポートでご紹介します。

さまざまなシチュエーションで
楽しめるGR86を目指して
タイヤ・ホイール、足回り、
マフラーを交換しました。

まずは勘どころを押さえた
王道のカスタマイズパーツ投入ですが、
新型GR86/BRZのカスタマイズが
盛り上がってきましたね。
それでは〜



「コクピット前橋」より、
「ZN8 GR86、
 POTENZA Adrenalin RE004、
 ADVAN RACING TC-4 装着」

トヨタGR86のカスタマイズをご紹介します。
おクルマの納車前から
各カスタマイズパーツのご注文をいただき、
納車に合わせて作業させていただきました。

完成度の高いGR86に
各パーツメーカーのコダワリの逸品を装着し、
見てもワクワク、乗ってもワクワク出来る
GR86が完成しました。

alt

タイヤは、
『POTENZA Adrenalin RE004』を装着。

RE004は、車種問わず高い直進安定性や
コーナリング性能をお求めのお客様に
おすすめできるタイヤです。
スポーツカーの足元にはPOTENZAが似合います。

alt

ホイールは
『ADVAN RACNG TC-4』を組み合わせました。

シンプルな5本形状のホイールですが、
スポークの太さやバランス、
細部にわたる作り込みで
唯一無二の存在感を保つホイールです。

alt

マフラーは、
『柿本改 Class KR』を取り付け。

チタンテールでリアビューを
華やかに演出してくれます。

見えなくなってしまいますが、
センターパイプ付きもオススメです。
造りの綺麗なところと、
デュアルパイプで排気効率を高めてくれ、
2.4リッターの余裕あるトルクを
さらに活かしてくれています。

alt

そして車高調は、
『CUSCO Street ZERO A』をセット。

クスコストリートZEROAサスペンションは
一般道から高速道路、ワインディング走行や
サーキットでのスポーツ走行まで
幅広く対応してくれるサスペンションです。

「ストリート」と銘打っていますが、
自分はサーキットでずっと使ってました。
ちゃんと応えてくれます。

alt

ご利用ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。

alt

この記事紹介は
コクピット前橋のホームページ内のブログ、
「カスタマイズカー紹介」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット前橋へお願いします。

それとコクピット前橋のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

ちなみに今回ご紹介したGR86は、
開催中の“CCC”、
コクピットカスタマイズカーコンテストの
エントリー車両です。
幅広い車種のカスタムをご覧いただけますので
そちらもぜひ覗いてみてくださいね。

こちらからどうぞ。
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
COCKPIT CUSTOMIZECAR CONTEST

そしてこ〜んなカスタムや商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット前橋のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「純正のレカロからフルバケの“RECARO RSS UT CG/BK”に運転席を交換!! ブラックのアーティフィシャルレザーとチャコールグレーのウルトラスエードの組み合わせが上質感にあふれています。 http://cvw.jp/b/2160915/48713614/
何シテル?   10/15 21:51
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation