• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2022年07月12日 イイね!

このスペシャルなカラーリングは無敵!!“レイズ グラムライツ57エクストリーム レブリミットエディション”に、“レグノ GR-XⅡ”を組み合わせてスポーツサルーンをアップデート!!

このスペシャルなカラーリングは無敵!!“レイズ グラムライツ57エクストリーム レブリミットエディション”に、“レグノ GR-XⅡ”を組み合わせてスポーツサルーンをアップデート!!WRXにREGNO GR-XⅡという
組み合わせは
じつはアリだと思う
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
スバル WRX S4 VAGの
タイヤ・ホイール交換を、
スタイルコクピットフィールの
レポートでご紹介します。

精悍なクリスタルブラックの
ボディカラーに合わせたホイールは、
ブラック&マシニング/E-pro Coatの
RAYS gramLIGHTS
57XTREME REVLIMIT EDITION !!

リムエッジのレッドが
効いてますね〜
スポーティかつ艶やかな
仕上がりになりました、
それでは〜



「スタイルコクピットフィール」より、
「スバル WRX S4、
 RAYS(レイズ)グラムライツ
 57Xtreme REVLIMIT EDITION
 & レグノ GR-XⅡ 装着しました」

北海道の
レイズ屋さんで
グラムライツ屋さん
札幌市の
RAYS No.1 SHOP。

厚別の
ブリヂストンタイヤ屋さん
スタイルコクピットフィールです。

当店に
初めてご来店いただいたオーナー。

お乗りの
スバル WRX S4 に履かせる
夏用ホイール&タイヤのセットを
オーダーいただきました。

ご用意したホイールは
コクピットフィール“推し”
RAYS(レイズ)から
 シンプルスリムな2×6デザインと
 多彩なフェイスバリエーションで
 根強い人気を集める57Xtreme。
 その57Xtremeの
 スポーク側面に
 特許技術A.M.T.を駆使し
 彫刻したRAYSロゴと、
 リムエッジのダイヤカット部へ
 通電させて着色するE-pro Coatで
 鮮やかなレッドにカラーリング。
 またホイールカラーに合わせた
 ブラック/レッドのキャップが
 標準で装備された
『gram LIGHTS(グラムライツ)
 REVLIMIT EDITION
(レブリミットエディション)』

alt

57Xtreme REVLIMIT EDITION に
合わせたタイヤは
上質な静粛性能
優雅な乗り心地
冴えわたる運動性のグレートバランスを持つ
ブリヂストンのフラッグシップタイヤ
REGNO(レグノ)
GR-XⅡ
をチョイス。

alt

組み込み、
窒素ガス充填、
ブリヂストン製
ブラックのバランスウェイトを使って
ホイールバランスを調整。

alt

グラムライツ
57Xtreme REVLIMIT EDITION と
レグノ GR-XⅡ のセットを留める
ホイールナットには
キョーエイ レデューラ から
ジュラルミンホイールナットの
レッドをチョイス。

alt

E-pro Coatでカラードされた
グラムライツ
57Xtreme REVLIMIT EDITION の
鮮やかなレッドに
キョーエイ レデューラ の
鮮やかなレッド が映えてます♪

alt

仕上げには
只今 絶賛爆売れ中のカーケア
アダムスポリッシュから
 〇乾くのが速く すぐに走っても飛び散らない
 〇ウェットな質感で テッカテカの高い光沢☆
 〇塗りムラが出来にくく施工がしやすい
 〇塗るだけで写真が映える
 〇バナナの甘い香りが萌え❤
「塗ってみな 跳ぶぞ」で
只今 絶賛爆売れ中の
タイヤワックス
Adam’s Tire Shine
タイヤシャイン

バナナの香りを
塗りこませて頂き

alt

オーダー頂いた
作業はバッチリ完成です。

いかかでしょうか??
吟味を重ね
決定したサイズ設定により
ボリューミーで
ビッタビタに履けていますよね。

alt

またダークなボディーカラーに
E-pro Coatでカラードされた
鮮やかなレッド と
キョーエイ レデューラ の
鮮やかなレッド が
アクセントで“映えて”いると思います。

alt

オーナー。
お買いあげ ありがとうございました。
スタッドレスタイヤ購入の件も
よろしくお願い致します。

この記事紹介は
スタイルコクピットフィールのホームページ内のブログ、
「Feel Book」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットフィールへお願いします。

それとスタイルコクピットフィールのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


スタイルコクピットフィールのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2022/07/12 08:00:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | イベント・キャンペーン
2022年07月11日 イイね!

“BBS JAPAN 鍛造ホイールサマーフェア”を開催。LM、RE-X、RE-V、RI-Aを2カラー、RG-R、RF、RPの8モデルを展示して、LM×S007Aを装着したゴルフ7GTIも体感試乗OK!

“BBS JAPAN 鍛造ホイールサマーフェア”を開催。LM、RE-X、RE-V、RI-Aを2カラー、RG-R、RF、RPの8モデルを展示して、LM×S007Aを装着したゴルフ7GTIも体感試乗OK!LMは永遠のあこがれの、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
BBSホイールのイベントについて
コクピットアマーレの
レポートでご紹介します。

鍛造ホイールといえばBBS。
その魅力をご自分の目で
確かめてくださいね。
それでは〜


「コクピットアマーレ」より、
「BBS JAPAN
 鍛造ホイールサマーフェア開催」

夏・・・真っ最中で暑いですが、
7月16日(土)と17日(日)の2日間、
BBS鍛造ホイールフェアを開催いたします!

alt

当店デモカーのゴルフ7 GTIにも
BBSホイールを装着しておりますが
カタログでは分からない
クオリティ・強度・デザインを
見て、触って体感してみませんか。

alt

お客様のホイール選び、
ぜひこの機会にBBSホイールを
ご検討ください。

alt

当店ではイベント期間中、
下記のBBSモデル(カラー)を展示しております。

LM   カラー:DB-SLD(ダイヤモンドブラック・シルバーダイヤカット)
RE-X  カラー:BKD(ブラックダイヤカット)
RE-V  カラー:DB(ダイヤモンドブラック)
RI-A  カラー:DS(ダイヤモンドシルバー)
RI-A  カラー:DB(ダイヤモンドブラック)
RG-R  カラー:DS(ダイヤモンドシルバー)
RF   カラー:DB(ダイヤモンドブラック)
RP   カラー:DS(ダイヤモンドシルバー)

以上、8アイテムを展示しております。

alt

BBS LMの19インチとポテンザS007Aを装着した
デモカーの体感走行も可能ですよ!
鍛造ホイールの軽さと
ポテンザS007Aのグリップ力なども
感じていただけます。
ゴルフ7ユーザーのお客様はぜひ!!

イベント期間中は冷たいお飲み物を準備して
多くのお客様のご来店をお待ちしております。
成約特典も準備しておりますので
是非ご検討くださいませ。


この記事紹介は
コクピットアマーレのホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットアマーレへお願いします。

それとコクピットアマーレのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピットアマーレのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2022/07/11 20:12:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2022年07月11日 イイね!

インテークパイプをアルミ製に交換してB48B20Aツインパワーターボのレスポンスをアップ!!もっと気持ちよく走るため、こだわりのカスタムを施しました。

インテークパイプをアルミ製に交換してB48B20Aツインパワーターボのレスポンスをアップ!!もっと気持ちよく走るため、こだわりのカスタムを施しました。実用性も高そうな
スタイリッシュクーペに
一度は乗ってみたい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
G22 BMW4シリーズのカスタムを
スタイルコクピット新潟青山の
レポートでご紹介します。

レスポンスアップのため
インタークーラーにつながる
パイプ類をアルミ製に交換。
音の変化も楽しめそうですね。
それでは〜


「スタイルコクピット新潟青山」より、
「BMW 4シリーズ G22
 FTPチャージパイプを取り付け」

こんにちは、または今晩は!
スタイルコクピット新潟青山の倉又です。
当店のHPをご覧頂き
ありがとうございます(__)

BMW 4シリーズクーペ G22の
作業をご紹介します。

alt

SさんのG22は足回り、点火系などの
カスタマイズが行われています。
そして今回はインテーク関連です。

B48B20Aツインパワーターボは
インタークーラーが水冷式から
空冷式に変更されていますが
FTP motorsportから
チャージパイプセットの設定があり
これに交換します。

alt

まずは純正を外して、

alt

順調に交換が進んでいきます。

alt

アルミ製のパイプに
すべて交換終了。

alt

Sさん、お待たせしました。
パイプでの吸入ロスが無くなって
パワー&レスポンスがアップ!をご堪能ください。
お買い上げありがとうございます。

次回のカスタマイズについては
パーツ入荷次第ご連絡いたします。

お車のカスタマイズ!
カー用品&タイヤ&車検等のお問合せは、
新潟市西区のタイヤ屋さん、
スタイルコクピット新潟青山まで!

夏のカスタマイズフェアー実施中です!
“シート、足回りなどお買得価格です”をクリック。


この記事紹介は
スタイルコクピット新潟青山のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピット新潟青山へお願いします。

それとスタイルコクピット新潟青山のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


スタイルコクピット新潟青山のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2022/07/11 16:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2022年07月11日 イイね!

ディープコーンの“ナルディ クラシック SPORTS TYPE ラリー パンチングレーザー ディープコーンタイプ”を装着。ドライビングポジションの改善にはステアリング交換という方法もあります。

ディープコーンの“ナルディ クラシック SPORTS TYPE ラリー パンチングレーザー ディープコーンタイプ”を装着。ドライビングポジションの改善にはステアリング交換という方法もあります。シフトレバーとの
位置関係も気になる、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ホットハッチ、アバルト500の
ステアリング交換を
コクピットモリオカの
レポートでご紹介します。

操作性向上を目的に
ステアリングを交換する場合も
多いかと思いますが
そのひとつとして
ドライビングポジションの改善、
というのもありますね。
シートやステアリングコラムの
アジャストだけでは
まかないきれないとき
こんな手もあります。
それでは〜



「コクピットモリオカ」より、
「“ABARTH 500”に
 “NARDI CLASSIC”ステアリング取り付け」

こちらのABARTH 500に
お乗りのオーナー様。
「シートの位置を合わせると
 ハンドルが遠くてちょっと・・・」
とのこと。

alt

そこでステアリングを交換して、
ドライビングポジションの
改善を行うことになりました。

alt

まずは純正ステアリングを
取り外します。

alt

分解作業は着々と進み
いよいよ新しいステアリングをセット。

取り付けする
「NARDI(ナルディ)」のステアリングは、
 “CLASSIC SPORTS TYPE ラリー
 パンチングレーザー ディープコーンタイプ”で、
オフセットは80mmです。

狙い通りステアリングが
グッと近くに来た感じですね。

alt

アレやコレやに時間がもう少しかかります。

alt

そうして装着完了。
ブラックのパンチングレーザーにレッドステッチと
なかなかオシャレ。
インテリアにも馴染んでいます。

ステアリングは運転中、常に触れている部分なので、
手触り・カラーも好みのものに変わると
運転がもっと楽くなりそうです。

alt

ドライビングポジションの改善に
ステアリング交換という方法もあります。
そしてドレスアップ効果も。
ぜひご相談くださいね。


この記事紹介は
コクピットモリオカのホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットモリオカへお願いします。

それとコクピットモリオカのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピットモリオカのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2022/07/11 13:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2022年07月11日 イイね!

ミニバンはローダウンするとグッとスタイリッシュになりますね。フルスペック&ハイクオリティなのにお財布に優しい車高調“TEIN FLEX Z”ですっきりローダウンしちゃいました!!

ミニバンはローダウンするとグッとスタイリッシュになりますね。フルスペック&ハイクオリティなのにお財布に優しい車高調“TEIN FLEX Z”ですっきりローダウンしちゃいました!!幅広く人気の車高調
TEIN FLEX Zは
値上げ前の装着を
ぜひぜひおすすめしたい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
80ノアの足回り作業を
コクピット21世田谷の
レポートでご紹介します。

全長調整式、減衰力調整式で
快適性にもこだわった
TEIN FLEX Zを装着。
絶妙な落ち具合がステキです。
それでは〜


「コクピット21世田谷」より、
「80ノア TEIN FLEX Z 装着」

80ノア(ZRR80W)の作業を
ご紹介します。

車高調 TEIN FLEX Zを
取り付けました。

alt

フロント装着完了。

alt

リア装着完了。

alt

ホイールハウスのクリアランスは
フロント、リアともに
指約3本分です。

alt

alt

仕上げはアライメント調整。

alt

ご来店ありがとうございました。
次回のカスタムもお待ちしております。

alt

この記事紹介は
コクピット21世田谷のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット21世田谷へお願いします。

それとコクピット21世田谷のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット21世田谷のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2022/07/11 10:31:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「この“黒”は本当に魅力的!! “ボルクレーシング TE37 SAGA S-plus Black Shadow LTD.”を、車種専用の“DIGICAM ハニカムライトチタンレーシングボルト”にて装着。 http://cvw.jp/b/2160915/48714418/
何シテル?   10/16 13:00
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation