• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2024年11月29日 イイね!

せっかくスタッドレスへ履き替えるので、雪道も凍結路でも高性能を発揮する“ブリザックVRX3”をチョイス。ブロンズカラーが印象的なスポーツホイール“ウェッズスポーツSA-62R”にセットして装着です!!

せっかくスタッドレスへ履き替えるので、雪道も凍結路でも高性能を発揮する“ブリザックVRX3”をチョイス。ブロンズカラーが印象的なスポーツホイール“ウェッズスポーツSA-62R”にセットして装着です!!年末ぎりぎりに
履き替えようと思ったら
ドライブシャフトブーツに
亀裂が入っているのが見つかって
スキーに行けなかったのを思い出した、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
130系マークXの
スタッドレスタイヤ装着を
コクピット名取の
レポートでご紹介します。

ホイールセットでの
お取り付けですが、
スポーツホイール、
“WedsSport SA-62R”をチョイス。
ブロンズカラーが素敵ですね。
それでは〜


「コクピット名取」より、
「マークXにスタッドレスセットを装着。
 “BLIZZAK VRX3”&
 “WedsSport SA-62R”を取り付け」

スタッドレスタイヤへの
履き替え作業をご紹介します。
おクルマはマークX、
ホイールもご用意し、
セットで新品スタッドレスに
交換しました。

alt

タイヤはブリヂストンの
プレミアムスタッドレスタイヤ
“BLIZZAK VRX3”、
そしてホイールは
“WedsSport SA-62R”です。

alt

カラーは明るめの半艶消し
ブロンズカラーです。

alt

冬仕様もカッコよくキマりました。
いつも当店のご利用ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。


この記事紹介は
コクピット名取のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット名取へお願いします。

それとコクピット名取のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット名取のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2024/11/29 10:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | 日記
2024年11月28日 イイね!

オートクルーズ付きスロットルコントローラー“PIVOT 3-drive・α(3DA-T)”を取り付けました。高速道路で長距離移動することが多いクルマにはもってこいのアイテムですね。

オートクルーズ付きスロットルコントローラー“PIVOT 3-drive・α(3DA-T)”を取り付けました。高速道路で長距離移動することが多いクルマにはもってこいのアイテムですね。トヨタ純正クルコンスイッチが
使えるところがいいと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
タウンエースベースのキャンパーの
カスタムについて、
コクピット21世田谷の
レポートでご紹介します。

オートクルーズ付きスロコン
“PIVOT 3-drive・α(3DA-T)”を
お取り付けしました。

ロングドライブが
より快適に楽しめますね。
それでは〜


「コクピット21世田谷」より、
「トヨタ タウンエース キャンパーに 
 オートクルーズ機能付き
 スロットルコントローラー
 “PIVOT 3-drive・α(3DA-T)”を取り付け」

皆様こんにちは、
コクピット21世田谷です。

本日はトヨタ タウンエースがご来店。
ありがとうございます!

alt

キャンピング仕様のタウンエース。
夢が膨らむおクルマですよね〜

今回はこちらのタウンエースに
クルーズコントロールと
スロットルコントローラーを合わせた
商品のお取り付けを承りました。

ご用意した商品は
“PIVOT 3-drive・α(3DA-T)”と
ハーネス類です。

alt

そのほかに 純正クルーズスイッチと
その他純正部品も用意しました。

alt

純正品とPIVOTの商品を組み合わせて
お取り付けすることで
オートクルーズ機能と
スロットルコントロールの
機能を追加することができます。

キャンピングカーやハイエースなど
高速道路などで長距離を移動する場合は
非常に助かるオートクルーズ。
こちらのおクルマにもピッタリですね。

alt

作業はステアリングの周りから。
ステアリングの中心部分を外すのですが、
エアバッグが備わっていますので
誤作動を起こさないよう
慎重に取り外していきます。

alt

alt

ステアリングを外したら
クルコンレバーを装着。

alt

画面中央右側に見える青い包装が
クルコンレバーです。

alt

スロコンの配線はステアリング下側で
接続とまとめを行っていきます。

コントローラーの取り付け位置は
お選びいただけますが、
今回は運転席から確認がしやすいよう
ステアリング奥側へ設置させていただきました。

alt

最後はお客様と確認を行い
問題なければ作業完了です。

オーナー様、本日はご利用いただき
ありがとうございました。
またのご来店をお待ちしております。

この記事紹介は
コクピット21世田谷のホームページ内のブログ、
「取り付け事例」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット21世田谷へお願いします。

それとコクピット21世田谷のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット21世田谷のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2024/11/28 16:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2024年11月28日 イイね!

195/50R19というレアサイズだけれどプレミアムスタッドレス“BLIZZAK VRX3”には設定があるし、同じくぴったりサイズの“ECO FORME SE-23”とともにカッコよく冬支度完了。

195/50R19というレアサイズだけれどプレミアムスタッドレス“BLIZZAK VRX3”には設定があるし、同じくぴったりサイズの“ECO FORME SE-23”とともにカッコよく冬支度完了。60プリウスの19インチは
存在感抜群だなあと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
スタッドレスタイヤを
ホイールセットにて装着した
おクルマについて
コクピット名取の
レポートでご紹介します。

エコフォルム SE-23と
バルミナ AR12は
お求めになりやすいプライスながら
じつにスタイリッシュ。
サビにも強いので
スタッドレスタイヤとの組み合わせに
おすすめですよ。
それでは〜


「コクピット名取」より、
「スタッドレスセット装着!」

スタッドレスタイヤとホイールのセットで
履き替えを行ったおクルマをご紹介します。

1台目は60プリウス。

alt

Premiumスタッドレスタイヤの
“BLIZZAK VRX3”を、
“ECO FORME SE-23”にセットして取り付け。

alt

平面座ナット対応で、
サビに強い10本スポークデザインの
“ECO FORME SE-23”です。
カラーはガンメタリックシルバー。

alt

続いてはマツダCX-30です。

alt

こちらもスタッドレスタイヤは
“BLIZZAK VRX3”。
“BALMINUM AR12”と組み合わせました。

alt

10本スポークデザインなので
お掃除しやすいと思います。
ガンメタリックⅡカラーも素敵ですね。

alt

そして、日産セレナ。

alt

“BLIZZAK VRX3”と
“TOPRUN M7”のタイヤ・ホイールを装着。

alt

最後は30プリウス。

alt

Premiumスタッドレスタイヤ
“BLIZZAK VRX3”を
“TOPRUN M7”にセットして装着。

alt

みなさまご利用ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。

この記事紹介は
コクピット名取のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット名取へお願いします。

それとコクピット名取のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット名取のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2024/11/28 13:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | 日記
2024年11月28日 イイね!

チタンフェイスのカールテールと斜め出しの砲弾型サイレンサーでリアビューを一新。エキゾーストノートにも徹底的にこだわった“柿本改 Regu.06&R”は、スポーツカーにぴったりのマフラーです。

チタンフェイスのカールテールと斜め出しの砲弾型サイレンサーでリアビューを一新。エキゾーストノートにも徹底的にこだわった“柿本改 Regu.06&R”は、スポーツカーにぴったりのマフラーです。間違いナシのチョイスだと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ロードスター ND5REの
マフラー交換について
コクピットさつま貝塚の
レポートでご紹介します。

品質もルックスも、
そして気持ちのいい
エキゾーストノートも手に入る
“柿本改 Regu.06&R”を装着。
スポーツカーらしさ全開ですね。
それでは〜


「コクピットさつま貝塚」より、
「マツダ ロードスター ND5REの
 マフラーを交換。
 “柿本改 Regu.06&R”を装着」

ロードスター(ND5RE)の
マフラー交換を承りました。
ご利用ありがとうございます。

alt

取り付けるマフラーは
スポーツカーには特に人気の、
砲弾型テールマフラー、
“柿本改 Regu.06&R”です。

alt

まずはバカでかいサイレンサーの
純正マフラーを外して、

alt

“柿本改 Regu.06&R”に交換。
一気にスポーツカーらしい
装いになりました。

alt

斜め出しの砲弾テールもいいですね。

alt

排気音は柿本らしい
スポーティなサウンドになりました。
これで“音”も“見た目”も
スポーツカーらしくカスタマイズ完了です。

alt

サイレンサー周りはスッキリし、
オールステンレス素材による、
ギラギラした感じも
ドレスアップ要素になっています。

alt

老舗マフラーメーカー“柿本”の
ハイクオリティマフラーなので、
「素材」・「ディテール」・「工法」
すべてが高いレベルで、
納得の仕上がりです。

ただ、砲弾型になった事で
ロードクリアランスは
少なくなっていますので、
駐車時の輪留めにはくれぐれもご注意を。

〒597-0051
大阪府貝塚市王子346-1
コクピットさつま貝塚
TEL:072-432-1818


この記事紹介は
コクピットさつま貝塚のホームページ内のブログ、
「STAFF日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットさつま貝塚へお願いします。

それとコクピットさつま貝塚のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピットさつま貝塚のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2024/11/28 10:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2024年11月28日 イイね!

バランスの取れたスポーティなセブンスポークデザインが、ボリューム感のある“BLIZZAK DM-V3”ととっても相性良し。“CST ZERO-1 HYPER +J”で冬仕様も精悍に仕立てました!!

バランスの取れたスポーティなセブンスポークデザインが、ボリューム感のある“BLIZZAK DM-V3”ととっても相性良し。“CST ZERO-1 HYPER +J”で冬仕様も精悍に仕立てました!!きめ細かいカスタムも
キマっていると思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ジムニーシエラの
スタッドレスタイヤ装着を
スタイルコクピットフィールの
レポートでご紹介します。

SUV専用スタッドレス
“BLIZZAK DM-V3”を
お取り付けしましたが、
もちろんホイールも用意。

ジムニー/、そして
ジムニーシエラのために用意された
“CST ZERO-1 HYPER +J”は、
シャープな6本スポークデザインが
とっても精悍です。
それでは〜



「スタイルコクピットフィール」より、
「スズキ ジムニーシエラ JB74W、
 CST ZERO-1 HYPER +J
 & ブリザック DM-V3の装着作業」

北海道の
ブリヂストン直営店で
ブリザック DM-V3屋さん。
札幌市の
ZERO1 HYPER +J屋さんこと
スタイルコクピットフィールの・・・
「お世話になっております」
「舘でございます」。

いつも色々と
お付き合いをいただいているオーナー。

先にレイズの鍛造ホイール
A●LAP-Jを
装着いたしましたが、
今回は
「冬タイヤ」・・・
スタッドレスタイヤ と
アルミホイールのセット装着を
オーダーいただきました。

alt

ご用意したホイールは
Circuit Spec Tune
CST から
 ストリートから
 サーキットまでを具現化した
 ZERO-1 HYPER
 その遺伝子を引き継ぎ、
 新たなる
 ワイルドな
 フィールドへと飛び出した新シリーズで
 バランスの取れた
 セブンスポークが
 ワイルドな
 ジムニーの足元を
 レーシーに仕上げる・・・

 ジムニーのカスタマイズに
 新風を巻き起こす!

“ZERO-1 HYPER +J”

alt

組み合わせる冬タイヤ・・・
スタッドレスタイヤは
 北海道・北東北主要5都市での装着率は
 23年連続 No.1 スタッドレス で
 北海道札幌市のタクシー装着率は
 なっ!
 なんと !!
 81.6% を誇る
ブリヂストン
ブリザックのSUV専用モデル

“BLIZZAK DM-V3”

alt

CST ZERO-1 HYPER +Jに
スタッドレスタイヤ
ブリザック DM-V3 を組み込み
札幌市の地下鉄や
色々な飛行機のゴム製タイヤ、
また
ポテチの袋などにも充填されている
窒素ガスを充填します。

alt

ブリヂストン製の
バランスウェイトを使って
ホイールバランスを調整したら

alt

CST ZERO-1 HYPER +J と
スタッドレスタイヤ
ブリザック DM-V3の
組み立てが完成。

alt

ジムニー シエラ に
CST ZERO-1 HYPER +J と
スタッドレスタイヤ
ブリザック DM-V3 のセットを装着したら
仕上げには
 〇乾くのが速く すぐに走っても飛び散らない
 〇ウェットな質感で テッカテカの高い光沢☆
 〇塗りムラが出来にくく施工がしやすい
 〇塗るだけで写真が映える
 〇バナナの甘い香りが萌え❤
「塗ってみな 跳ぶぞ」で
人気のタイヤワックス
Adam’s Tire Shine
タイヤシャインを
塗りこませて頂き

alt

オーダーをいただいた
作業はバッチリ完成です。

alt

いかがでしょうか。

良い感じの
「出面」で
ディープコンケイブした
7本スポークの
CST ZERO-1 HYPER +Jが
「冬仕様」と思えないくらい
ワイルドに
キマっていますよね ♪

alt

オーナー。
いつも ありがとうございます。
次の“仕上げ”もよろしくお願いします。

alt

当店の「ブリザック」関連記事は
ココをクリッ
ク ←


この記事紹介は
スタイルコクピットフィールのホームページ内のブログ、
「Feel Book」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットフィールへお願いします。

それとスタイルコクピットフィールのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


スタイルコクピットフィールのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2024/11/28 07:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「鉄ホイール+ホイールキャップよりぐっと高級感ありますね。“WEDS JOKER SMASH”に、安全性長持ちな省燃費タイヤ“ECOPIA NH200C”を組み合わせてスタイリッシュにイメージチェンジ! http://cvw.jp/b/2160915/48629959/
何シテル?   08/31 19:02
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2024/11 >>

      1 2
3 4 5 6789
1011 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation