• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2025年07月16日 イイね!

トラディショナルな5スポークデザインをブラッシュアップした進化形スポーツホイール“RAYS gramLIGHTS 57CR SPEC M”を装着。足もとがキリッと引き締まりました。

トラディショナルな5スポークデザインをブラッシュアップした進化形スポーツホイール“RAYS gramLIGHTS 57CR SPEC M”を装着。足もとがキリッと引き締まりました。2トーンのボディカラーと
エアロとの相性もばっちりだと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ZC33S スイフトスポーツの
ホイール交換を
コクピットモリオカの
レポートでご紹介します。

ストリートユースにぴったりの
精悍なスポーツホイール、
“RAYS gramLIGHTS 57CR SPEC M”
をお取り付けしました。

スイフトスポーツに
とてもよくお似合いです。
それでは〜


「コクピットモリオカ」より、
「ZC33S スイフトスポーツのホイールを交換。
 “RAYS gramLIGHTS 57CR SPEC M”を装着」

こんにちは コクピットモリオカです。
今回のご紹介はホイール交換です。

装着させていただいたのは
“RAYS gramLIGHTS 57CR SPEC M”

ZC33S スイフトスポーツに装着いたしました!

alt

スポーティな5本スポーク!
カラーはスーパーダークガンメタ(AXZ)です。

alt

真っ黒ではない、
このツヤ感がシャープなデザインを
際立たせてくれます。

春にご注文を頂いて、
お取り付けまで大変お待たせいたしました。

お気に入りのホイールを履いて、
これからのドライブがますます楽しくなりますね。

alt

お次のパーツも楽しみです☆
今後ともよろしくお願いいたします。

アルミホイールは納期がかかるものがあります。
思いきって、お早めにご相談くださいね。

この記事紹介は
コクピットモリオカのホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットモリオカへお願いします。

それとコクピットモリオカのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピットモリオカのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2025/07/16 21:06:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | 日記
2025年07月16日 イイね!

カッコよく、気持ち良く走るなら、コスパバツグンの車高調でローダウン。ちょっと背の高いスポーツコンパクトもスタイリッシュにキマリました。“TEIN FLEX Z”を装着!!

カッコよく、気持ち良く走るなら、コスパバツグンの車高調でローダウン。ちょっと背の高いスポーツコンパクトもスタイリッシュにキマリました。“TEIN FLEX Z”を装着!!純正ホイールのままでも
カッコよくキマりましたが、
やっぱりお好みのホイールを
装着したくなりそうだなあと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
N-ONE RS JG3の
車高調取り付けについて
コクピットコジマの
レポートでご紹介します。

“TEIN FLEX Z”を装着して
ローダウンしました。
見た目はもちろんのこと、
16段階の減衰力調整で
お好みの乗り味を楽しめそうですね。
それでは〜



「コクピットコジマ」より、
「ホンダ N-ONE RS JG3に
 “TEIN FLEX Z”車高調装着、
 4輪アライメント調整」

こちらは今年の初めに
当店にてリジカラ装着させていただいた
N-ONE RSです。
⬇︎⬇︎⬇︎
N-ONE RS
リジカラ取り付け・4輪アライメント調整


alt

今回はTEIN足廻りキャンペーンにて
車高調をご購入いただき、装着いたします。
装着車高調は“TEIN FLEX Z”です。

alt

そのほかの純正部品は再使用せず、
新品に交換いたします。

alt

こちらは作業前のノーマル車高です。

■フロント

alt

■リア

alt

準備して作業開始!

alt

フロントの足回りを取り外し、

alt

ごっそり交換。

alt

リアはショックアブソーバー、
スプリングをそれぞれ交換。

alt

ちなみにこちらのおクルマは
CUSCO リヤ・スタビバーを取り付け済みです。

alt

リア アッパー

alt

フロントアッパー

alt

“TEIN FLEX Z”取り付け完了です。

alt

そして、慣らし走行後に
4輪アライメント調整を行いました。

alt

数値は調整前のものですが、
オーナー様のご希望の
フロントキャンバー、トゥの数値に
調整いたしました。

alt

alt

いい感じの車高に調整できました。

■全景

alt

■フロント

alt

■リア

alt

商品ご購入、作業をご依頼いただき
誠にありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。


alt

alt

この記事紹介は
コクピットコジマのホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットコジマへお願いします。

それとコクピットコジマのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。

お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピットコジマのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2025/07/16 16:37:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | イベント・キャンペーン
2025年07月16日 イイね!

極太の19インチ、リアルスポーツポテンザにタイヤを交換。フロント:245/40R19、リア:285/35R19の“POTENZA RE-71RS”を装着して、本格スポーツの走りを存分に楽しみます。

極太の19インチ、リアルスポーツポテンザにタイヤを交換。フロント:245/40R19、リア:285/35R19の“POTENZA RE-71RS”を装着して、本格スポーツの走りを存分に楽しみます。2シータースポーツに
いつか乗ってみたい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
フェアレディZの
タイヤ交換について、
コクピットアマーレの
レポートでご紹介します。

Z34 NISMOですが、
お選びいただいたのは
純正サイズの
“POTENZA RE-71RS”です。

サーキット走行を
存分に楽しむなら
リアルスポーツポテンザですね。
それでは〜



「コクピットアマーレ」より、
「Z34 フェアレディZ ニスモに
 “POTENZA RE-71RS”を装着」

日産 フェアレディZ ニスモの
タイヤ交換を承りました。
K様、ご利用ありがとうございます。

お買上いただきましたタイヤは
リアルスポーツポテンザ、
“POTENZA RE-71RS”です。

サイズは、
フロント:245/40R19
リア:285/35R19
となります。

alt

タイヤ交換時期にはいつも
ご購入いただき感謝しております。

POTENZA RE-71RSを走行会など
スポーツ走行でお使いになっているK様。

私も装着して走った事がありますが、
POTENZA RE-71RSは
優れたグリップを発揮するタイヤで
ハンドリングも操作性も素晴らしいです。

この度もご購入ありがとうございました。
これからも素敵なカーライフを
サポートさせていただきたいと思います。

この記事紹介は
コクピットアマーレのホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットアマーレへお願いします。

それとコクピットアマーレのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピットアマーレのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2025/07/16 10:40:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2025年07月15日 イイね!

ブリザックの性能が新たステージへと進化。“Wコンタクト発泡ゴム”と“親水性向上ポリマー”を新たに採用した“BLIZZAK WZ-1”が発表されました!! 9月発売です。

ブリザックの性能が新たステージへと進化。“Wコンタクト発泡ゴム”と“親水性向上ポリマー”を新たに採用した“BLIZZAK WZ-1”が発表されました!! 9月発売です。アイス、スノー、シャーベット、
そしてウェット、ドライと
あらゆる路面で高いパフォーマンスを
実現しているらしいので
冬道をより安全に快適に走りたいなら
“BLIZZAK WZ-1”、一択かも・・・
と期待している、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ブリヂストンタイヤの新商品の
情報について
コクピットモリオカの
レポートでご紹介します。

スタッドレスタイヤの新商品
“BLIZZAK WZ-1”が発表されました。

プレミアムBLIZZAK“VRX3”の
後継モデルにあたります。
さまざまな雪道での性能に優れ、
なかでも凍った路面でしっかりグリップ、
さらにドライ路面での快適性も素晴らしく、
大変好評だったBLIZZAK VRX3ですが、
新商品“BLIZZAK WZ-1”は、
さらに高いパフォーマンスを
実現しているようです。
それでは〜


「コクピットモリオカ」より、
「待望のNEWスタッドレスタイヤ
 “BLIZZAK WZ-1”新登場!!」

こんにちはコクピットモリオカです。

本日待望のNEWスタッドレスタイヤ、
“BLIZZAK WZ-1
(ブリザック ダブルゼットワン)”
が発表になりました!!

alt


発売予定サイズも豊富で、
9月より順次発売となります。

詳しくは、
下記の「ブリヂストン ニュースリリース」
をご覧くださいませ♪

【商品設計基盤技術「ENLITEN」を搭載した
 乗用車用スタッドレスタイヤ
「BLIZZAK WZ-1」を9月より発売】


この記事紹介は
コクピットモリオカのホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットモリオカへお願いします。

それとコクピットモリオカのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピットモリオカのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2025/07/15 21:40:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | イベント・キャンペーン
2025年07月13日 イイね!

“トライアル”のシートレールを組み合わせて、上質かつスポーティなレッド&チャコールグレーの“レカロ SR-C UT100”を装着!スペースの余裕がない車内なのでわずかに干渉しますが問題ないレベルです。

“トライアル”のシートレールを組み合わせて、上質かつスポーティなレッド&チャコールグレーの“レカロ SR-C UT100”を装着!スペースの余裕がない車内なのでわずかに干渉しますが問題ないレベルです。SR-CもSR-Sも、そしてRSSも
“UT”はすごくいいなあと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
スズキ スーパーキャリイの
シート交換について
コクピット川越の
レポートでご紹介します。

乗降性に優れ、快適性にこだわった
“RECARO SR-C UT100”を装着。

このところ
レッド&チャコールグレーを
よくご紹介していますが、
人気がありますね。
カッコよさと機能性を両立した
素敵なシートです。
それでは〜



「コクピット川越」より、
「スズキ スーパーキャリイ(DA16T)に、
 “RECARO SR-C UT100”を装着」

スズキ スーパーキャリイ(DA16T)の
シート交換をご紹介します。

alt

レカロ製のコンフォート(フラット座面)
リクライニングスポーツシート
“RECARO SR-C UT100”をお取り付けしました。
カラーはレッド&チャコールグレーです。

alt

alt

alt

赤いアーティフィシャルレザーと
チャコールグレーのウルトラスエードの
組み合わせが、とても素敵です。

alt

alt

スーパーキャリイには
トライアル製の保安基準適合書類付き
シートレールと組んで装着しました。

alt

alt

スーパーキャリイは
レカロ純正のベースフレーム(シートレール)の
適合がありませんでしたが、
トライアル製のシートレールを使用して
車両側のベルトテンショナーカバーを取り外せば
装着は可能になります。

シートカバーが取り付けられた
純正シートをエンジンカバーとともに外して、
“RECARO SR-C UT100”と入れ替えます。

alt

alt

取り付け前に
純正シートと“RECARO SR-C UT100”を
並べてみました。

alt

エンジンカバーにシートレールを取り付け、

alt

車内に戻し、

alt

“RECARO SR-C UT100”を取り付け完了。

alt

センターコンソール側に干渉はありますが
使用には問題無いレベルです。

alt

alt

ご利用ありがとうございます。
またのお越しをお待ちしております。


この記事紹介は
コクピット川越のホームページ内のブログ、
「作業日誌」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット川越へお願いします。

それとコクピット川越のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット川越のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2025/07/13 10:01:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | RECARO | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「街中や高速道路などオンロードで活躍するSUVには、静かで乗り心地のいいプレミアムコンフォートタイヤがぴったり。そろそろ交換時期だったので、“ALENZA LX100”を装着しました。 http://cvw.jp/b/2160915/48554007/
何シテル?   07/20 22:16
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
1314 15 16 17 18 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation