• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月20日

安心料の追加出費が必要か?

今朝は多分今シーズン一番の冷え込みでした。




道路にも昨晩からの雪が積もり、所によってはツルテカ路面になってました。




勤務先近辺は雪が溶けていたものの、縁石を乗り越え路肩に落下した車が。
この季節の風物詩です。自分も気を付けないと。




気を付けると言えば、昨年から継続のスタッドレスが滑る滑る。これまでにないくらいABSが作動してました。
溝の深さはともかく、ゴムがかなり硬くなってるような。2016年製造だし保管状況も悪くないので問題ないと思ってましたが、ちょっとヤバいかもしれません。




そんなことを思いながら、会社を早上がりしインフルの予防接種をキメて来ました。ひとまず安心。




とは言えタイヤの方は少々不安です。
かなり手痛い出費だし、青森での冬は今シーズン限り(の可能性大)だけに悩みどころですが、安心料と考えてあきらめるしかないかぁ・・・。
ブログ一覧 | 共通:季節ネタ | 日記
Posted at 2019/11/20 18:37:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ソフトクリーム(10段)
Tom君さん

伊勢郵便局風景印めぐり
伊勢さん

気にもしていなかった店へ突撃してみ ...
エイジングさん

ロボトラアップデート AF660整 ...
urutora368さん

ランチ🎶
sa-msさん

お昼は一人めし「麺処 諭吉」
zx11momoさん

この記事へのコメント

2019年11月20日 18:51
こんばんは。
こちらは先日新品のスタッドレスタイヤを買いました。
が、肝心の車がまだ帰ってきません。
タイヤの皮剥きもできないまま、いきなり雪道を走ることになりそうです。
車が無いので、週末は路面と相談しながら2輪で出かけるしかありません。
コメントへの返答
2019年11月20日 19:48
こんばんは。
かなりかかりそうですね・・・。その冬タイヤを二輪に...と言うわけにも行きませんし、冬タイヤの出番がなくならないよう、早期復帰を祈っております。
2019年11月23日 10:41
元ユーザーで、しかも一度痛い目に
遭っている立場で言わせてもらうと、
ブリザックって性能がキープ出来て
いるシーズンと、ご臨終になってし
まったシーズンの性能差が大き過ぎ
るような気がします。
最近は、ブリザックがオーバースペ
ックな勤務地に通勤しているんで、
アイスガードにしています。
コメントへの返答
2019年11月23日 11:07
おはようございます。
私は3台連続でブリザックなのですが、これまではダメになる前に車乗り換えてたのでこんなのは初めてです。
予算の関係で次は安物を検討してます。それでも古いブリザックよりはマシ…だと信じたいです。

プロフィール

「久々に思いつきの乗り鉄 http://cvw.jp/b/253831/47782737/
何シテル?   06/15 20:14
ほりと申します。 車・バイクに限らず乗り物全般が好きで、列車や船・飛行機を利用した貧乏旅行が数少ない楽しみです。 イジりに関しては、有名メーカーのパーツを使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23456 7 8
910 1112 13 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日本100名城巡り 東京🏯江戸城  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 22:18:42
[ホンダ S660] ボンネット塗装タッチアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 21:46:42
フロントガラス曇り対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 19:54:08

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
当面はバイク一筋で生きていくつもりでしたが、天候不順でバイクに乗れないことが多くストレス ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
2代目です。約10年前のリターン時に購入した初代エストレヤは物足りなさを感じ半年で売却し ...
その他 自転車 その他 自転車
Tern Crestの2020年モデルです。 青森転勤が終了し仙台に戻れたので、”近距離 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ハスラー購入を大後悔した反省を受け、自分なりに条件を設け近隣を探した結果、これに落ち着き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation