• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月13日

車中泊快適化の準備

先日の伊豆ドライブで車中泊をしましたが、
いくつか問題がありました。

①めちゃくちゃ寒かった
 これはこの先季節が暖かくなってくるので当面は対処不要。
 でも、ダイソーの1000円シュラフを狙っています。
 残念ながら、未だ巡り会えていません...

②背中が痛かった
 妻は平気だと言っていたのですが、私はちょっと背中が痛く、
 起きたときには辛かったです。
 これを改善するため、キャンピングマットを購入しました。
 このマットもなかなか巡り会えず、数件目のダイソーで、
 ラッキーなことに在庫2個でした。
 妻の分と合わせて2個とも買い占めてしまいましたw
 alt

 家に帰ってちょっと横になってみましたが、すっごく快適!と言うには
 クッション性がありませんが、アクセラスポーツのラゲッジの上に
 厚みのある銀シートを敷いているので、その上に敷けば、
 けっこう快適に横になれそうです。
 使わない時は畳んでおけるので荷物にもなりません。

③枕がほしい
 これは妻からの要望。
  私は銀マットの余りを巻いて枕代わりにしていましたが、
 確かに枕があったほうが良さそうです。
 ダイソーのエアークッションも探していたのですが、
 こちらも全然見つかりませんでした。
 妻からキャンドウやセリアに良さそうなのがあると情報をもらい、
 帰宅後に近所のセリアに出かけてきました。

 途中、眠そうな猫がいてちょっと睨まれて怖かったです...
 alt

 お目当てのエアーマットがありました。
 腰まくらとありますが、普通の枕としても使えそうです。
  alt

 妻と二人分購入。
 この袋はすぐに無くしそうなので、丁度いいサイズのポーチも
 合わせて購入しておきました。
 alt

これらの道具は使用頻度は低いので余り投資できませんが、
100均の品なら気軽に手を出せますし、気に入らなかったら、
他にも試してみようという気になります。

9月に母の一周忌があるので広島までロングドライブを予定しています。
そのときにきっと役に立つはずですが、その前に、一拍ぐらいで
長野に行きたいと考えています。

広島にいる父にお土産を用意したくて、そのためには
ビーナスラインにあるコロボックルヒュッテに行く必要があります。
深夜に出て、車中泊して、朝一でビーナスラインを走って...
という計画を立案中です。

そのときに、この車中泊グッズを初使用することになりそうです。
アクセラスポーツは車中泊が快適にできるような車じゃありませんが、
工夫次第では夫婦二人で横になって仮眠できます。

軽バンとかのほうが車中泊に向いていますが、やっぱり走っていて
どちらが楽しいかと言われれば、問答無用でアクセラスポーツです。

なので、アクセラスポーツで、走りも、睡眠も、どちらも楽しめるよう、
まだまだ工夫していきたいと思います。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2022/04/13 08:56:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation