• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月16日

テレワークのマイク事情

コロナウィルスまん延防止のために始まったテレワーク。
もともとPC環境は趣味で整えていましたので、
テレワーク開始当時から問題なく快適な環境で仕事をしています。

ただ、一点問題があります。

それが、打合せ時の音声です。

一般的にはヘッドセットなどをつけるのでしょうが、
私はマスクもですが、すぐに耳の裏が痛くなります。
ヘッドセットにも色々な形があり、いくつか試しましたが、
どれも合いませんでした。

そもそも、一日の就業時間の約8割が打ち合わせに参加しており、
ずっと耳元で打ち合わせの音声が聞こえてくるのは非常にストレス。
頭痛が起きることも多々ありました。

そこでテレワーク時の音声機器はiPadを使っています。
マイクもですが、音声もiPadのスピーカーから出力させています。

しばらくは快適でしたが、あるタイミングから、私の声が
聞こえにくい、時々途切れる、というコメントがありました。

調べてみるとiPadのマイクは上部背面にあります。
ここで音声を拾うのが難しいようです。
ピンマイクなども用意しましたが、それでも音声が途切れるようです。

そこで、iPadを上下逆さまに設置し、口元近くにマイクが来るように
配置を変更してみました。
上下を逆にすると、スピーカーが遠くなりますが、
そもそも音声出力自体はなんの問題もありませんでしたので
この配置でいけそうです。
あまり関連例が強くない打ち合わせの場合は音量を小さくして
自分のタスクを進めていることもあり、問題なしです。

4月からは環境が変わりそうなので、また大掛かりなPC環境の
リニューアルが必要になりそうです。

これからもテレワークを続けていけるよう、周りに迷惑が
かからないように環境を改善していきます。

ちなみに、音声が聞こえにくいと言われる最も効果的な対策は
こちらの発声量を大きくすれば良いだけです。

でもこれには最大のデメリットがあります。
窓を開けていると、会話が全部外に丸聞こえになるのです。
会話の内容を聞かれるのが恥ずかしいというよりは、
業務の内容を漏らすわけにはいかないので、
あまり声を張りたくないのです。

ということもあるので、いろんな方法で快適環境を構築して
楽しみながらテレワークをしています。

ピンマイクもダメだったし、おそらくスタンドマイクもダメそう。
iPadがダメなのかもしれない...
ということを考えるのもとても楽しいです。


ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2024/02/16 09:31:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

11月は「テレワーク月間」です! ...
どんみみさん

テレワーカーの割合は下げ止まり傾向 ...
どんみみさん

走ってるときのエンジン音を聞いてみ ...
BM2AP通勤仕様さん

理想のUSBマイクを探して:WB- ...
ISEKAIさん

アクションカメラで遊ぼう vol.2
ゆぃの助NDさん

機銃マウントにステレオマイク設置
UL Xさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation