• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

classのブログ一覧

2025年02月08日 イイね!

峠越えのご褒美

布チェーンを外し、奈良県を目指します。が、関宿のあたりが大渋滞です。徐々に動いていますが殆ど動きません。 地元ナンバーの車は何台かUターンしたり、脇道に入っていきましたが、私も脇道に入って別の道を探すなど、チャレンジしようかと思いましたが、土地勘もないし、この天候でスタックするかもしれませんし ...
続きを読む
Posted at 2025/02/14 06:43:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけレポート | 日記
2025年02月08日 イイね!

目の前のトラックが!

道の駅 菰野を出発し、奈良方面へ移動を開始。途中、細い道に入り込み、進むのは危険と判断し、Uターンしましたが、この時ちょうど目の前で鹿の親子が横断。5匹ぐらい、深い雪道をぴょんぴょん飛び跳ねながら山の中へ消えていきました。 道を引き返し、暫く走ると上り坂に遭遇。交差点では大きなトラックがスタッ ...
続きを読む
Posted at 2025/02/13 06:56:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけレポート | 日記
2025年02月08日 イイね!

とんでもない雪の量

高速道路の予防的通行止めにより、強制的にみえ川越ICで終了...近くの道の駅 菰野で車中泊して夜を明かしました。 朝、目が冷め、ウィンドウの目隠しを外したのですが、外が見えません... なんだか嫌な予感がして、そっとドアを開けると、隙間から雪が舞い込んできます! できるだけ雪が入りこまない ...
続きを読む
Posted at 2025/02/14 06:42:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけレポート | 日記
2025年02月07日 イイね!

予防的通行止めに遭遇...

出発当日。 いつもお出かけの日はテレワークにしていましたが、 この日はどうしても午後外出の予定があり、外出から帰宅してからの 出発準備となりました。 すごい寒波がやってくる、高速道路も予防通行止めをする可能性がある、 そんなニュースが飛び込んできました。 外出先でも気が気じゃなく、何度も確認し ...
続きを読む
Posted at 2025/02/12 11:35:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけレポート | 日記
2025年02月07日 イイね!

DIYの勝利

オプションで、赤外線防止フィルムをつけていました。 その名の通りフィルムなので、吸盤タイプの目隠しシートは、吸盤を剥がすときにフィルムが剥がれてしまう可能性があると思い、せっかく全ウインドウをカバーする目隠しシートを買ったのですが、フロントウインドウと運転席、助手席の3枚分しか使っていませんでした ...
続きを読む
Posted at 2025/02/07 07:49:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2025年02月07日 イイね!

車中泊の準備完了

車中泊に向けて車内を準備します。いよいよ「後席を倒したときの前席との隙間埋め用板」の本番です。 まずは後席を倒し段差を埋めるためにジョイントマットを敷きます。今回は3枚1セットとし、5セットとして使います。段差部分に1セット、足元側に1セット。 その上に3セットを敷きました。 そこに苦肉の ...
続きを読む
Posted at 2025/02/07 07:48:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2025年02月07日 イイね!

車中泊時のマットの再考

全席と後席の間のもったいない隙間を埋めるためにDIYした板。(いい加減、この板に名前をつけたい...)当然フロアからは段差ができますが、ジョイントマットを敷いていますし、肩周りなのであまり段差は気になりません。 これまではジョイントマットを縦5枚敷いていました。 足元の一枚はなくてもいいか ...
続きを読む
Posted at 2025/02/07 07:45:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2025年02月06日 イイね!

もったいないスペース用板の改良

後席を前に倒し、車中泊モードにしたときにできる、前席シートと後席シートの隙間を埋めるためにDIYした「もったいないスペースを埋めるための板」。 この板ですが、少しずれるので、裏にマジックテープを貼っていました。 ところがこのマジックテープが全く機能しません。理由は、板の端に傷防止につけたシリコ ...
続きを読む
Posted at 2025/02/06 07:43:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2025年02月05日 イイね!

車中泊環境を改善

先日作成した、後席を倒したときにできる「もったいない空間」を埋めるための板。これを使って、実際の車中泊の状態で確認してみます。 まずは後席を倒します。 板をヘッドレストに引っ掛けて設置。手間がかからず、簡単な設置に感動です。 次に百均のジョイントマット。これは5個x3列なのですが、横はジョ ...
続きを読む
Posted at 2025/02/05 08:57:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2025年02月04日 イイね!

車中泊時の「もったいない」空間の問題を解決

CX-5で車中泊する方の共通のお悩みだと思います。 この空白、なんとかしたいです。 ここを埋めるべく、DIYしてみました。 ホームセンターでこのサイズの板を二枚購入。 イメージ的にはここに二枚を並べて埋めます。 アームレストにも引っ掛けて安定させます。 シートに触れる箇所は何かで保 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/04 06:54:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation