• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

classのブログ一覧

2018年06月23日 イイね!

結局純正

今日は午後から雨が降ることはわかっていましたが、一週間で
ボディは汚れているし、雨で洗い流されるわけでもないし、
ということで朝から洗車しました。

写真ではわかりにくいのですが、ルーフからスポイラーにかけて
ホコリを纏っています。


遠目で見れば十分綺麗なのですが、気になって仕方がありません。


ささっと洗車して拭き上げ。


ついでにタイヤコーティングもやっておきました。


実は今回こちらを使おうか悩みましたが結局やめました。


というのも、コーディング剤の残りがわずかだったのです。
鉄粉取りシャンプーを使ったあとはちゃんとコーティングしたいけど
中途半端になりそうだったのです。

午後、お出かけしたついでにカー用品売り場を覗き、コーティング剤を
物色しましたが、どうも心に響く品がありません。
で、結局、ディーラーに電話して純正のコーティング剤を注文。
やはり純正のコーティング剤で磨いたあとのぬめっとした質感が
忘れられないし、他の品で同様の効果が得られるかわからないので
純正にしてしまいました。

お店で見たガラス系コーティング剤とあまりお値段も変わらないし、
注文しないとディーラーに在庫がないという手に入れるのがちょっと
面倒ではありますが仕方がありません。

今回はシャンプーも注文したのでお値段がちょっと張ってしまうので
1本しか注文しませんでしたが、次回は2本注文します。
シャンプーは...シュアラスターでも良いかな...
Posted at 2018/06/23 17:35:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラスポーツ | 日記
2018年06月23日 イイね!

夏休みの宿題の教材、勢揃い

今年の夏休みは息子が中免を取った直後ということもあり、千葉県内を
練習を兼ねて走りたいだろうということで旅行の予定などは入れていません。

時間はたっぷりありますので、タイヤハウス内の防音作業をする予定。
まだやったことがないジャッキアップやタイヤの取り外しなど、
大きな作業が目白押しでちょっと緊張ですがとても楽しみです。

そんな防音作業に必要な品を楽天スーパーセールの期間中に購入。
ポイントもばっちり頂きました。

まずはノイズレヂューサー。
alt

タイヤハウス1つにつき1本の予定ですが、フロントのフロアや
タイヤハウスのインナーカバーを外したら見えるであろう、
運転席側に面した鉄板にも使ってみたいので6本購入しました。

次はレアルシルト。
alt


アクセラスポーツ購入時から存在は知ってましたがまぁまぁなお値段なので
見送っていましたが、ついに購入。
もっと薄いのかと思ったら結構分厚く重いです。
オトナシートとあまり変わらないような...
ちょっと心配になってきました...

つぎはレジェトレックス。
alt


これはタイヤハウスのインナーカバーの裏側に貼る予定です。
こちらも結構な重量で、レアルシルトに比べて柔らかいので曲線などにも
貼りやすそうです。
ブチルゴムが使われているようで側面はねちょねちょ...
alt

作業はちゃんと汚れてもいい洋服、つなぎを着て行う予定です。

最後はカームフレックスF4
alt


こちらは単なるスポンジに見えます。
先日購入したスポンジより薄いし密度も薄いので本当に効果があるのかな?と
ちょっと心配ですが、フロアに追加で敷き詰めてみようと考えています。

あとはバルクヘッドの静音化で使ってる方がいたのでそちらも真似して見るために
ちょっと大きめですが購入しておきました。

Aピラーの内側にも施工されている方がいたのですが、サイドエアバッグに
影響がないのか心配で、施工をちょっと迷っています。
このスポンジは両面テープが着いていないタイプなのでAピラー内には
入れるだけなのでエアバッグに影響はないと思うのですが。

あと、このブログを書いていた思いついたのがメーターフード内に
詰め込んでみては?という案。
柔らかいし軽いし柔軟性があるので適度な大きさに切り出して
ふわっと詰め込んでみようかなと。

どれだけ材料が余るかわかりませんが、これだけあれば結構な箇所へ
施工できる気がしています。
夏休み前にフロアへの施工は行う予定です。
夏休みまで待てませんw
ただお天気が悪くて...今日も作業できそうにありません...

Posted at 2018/06/23 06:11:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラスポーツ | 日記

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation