• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

classのブログ一覧

2023年07月11日 イイね!

Brave7に偏光シート

先日、Brave7で車載動画を撮影してみた時、
やはり懸念していたようにダッシュボードがフロントガラスに
映り込み、それが撮影されていました。

気になるほどではありませんでしたが、やはり一度気になると
どうしても気になってしまいます。

調べてみると、偏光シートを使用して映り込み対策を
されている方がいらっしゃいました。

価格もとても安かったので、私も偏光シートを購入してみました。
(可愛らしいパッケージです)
alt


裏面には偏光シートの解説までありました。
alt


二枚入りでした。
alt


てっきり私は偏光「シート」だと思っていたのですが、実際は偏光「板」でした。
alt


しっかり硬い板です。
alt


このままでは大きすぎるので、Brave7のレンズの大きさにカットします。
alt


1/4ぐらい使いましたが、まだまだ余っているので失敗しても
リトライできるので臆せずチャレンジできます。
alt


レンズカバーを外して内側に貼ろうと思っていたのですが、
板なので無理そうです。
alt


なので、作戦を変更して、外側、レンズカバーに貼ることにします。
大体の型取りをしました。
ボールペンで書けました。
alt


あとは丁寧にハサミで切り出しました。
実際にレンズカバーと合わせつつサイズと形を調整しました。
alt


できるだけ薄いタイプの両面テープを使い、4箇所で固定してみます。
alt


貼り付けて完了です。
alt


DIY感満載な仕上がりですが、まぁそれもよし、とします。
本当は両面テープを薄く円形に、と思いましたが、私の不器用さでは
絶対仕上がりが酷いことになるとわかっていたのでこの形にします。
四点でしか固定していないので隙間が空いています。
そこからホコリなどが入り込む可能性はありますが、映像に映るレベルの
ホコリなどは入らないだろうと割り切ります。

動画モードも4k30fpsに変更してみたので撮影結果がたのしみです。
週末のスーパーへの買い出しでもいいので使ってみようと思います。
Posted at 2023/07/11 08:40:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation