• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

classのブログ一覧

2024年04月06日 イイね!

Mac mini late 2012でのSonoma、断念

Mac mini late 2012にSonomaはインストールできました。
動いています。

が、めっちゃ遅い!

おそらく推測でしかありませんが、私のMac mini late 2012は
Intel系のハードウェアですが、Sonomaはシリコン系のハードウェアに
最適化されている可能性があるのではと考えています。

なので、Intel系のMac mini late 2012では動くは動くけど、
動作がめちゃくちゃ遅い状態になってしまっていると思われます。

しかも、必須のアプリ「VPN Activator」が正常に動作しません。

この2つの問題が致命的なので、悔しいですが、Catalinaに戻します...

Catalinaに戻す方法は簡単です。
Sonomaをインストールした方法でCatalinaのインストール用USBを
使うだけで手順は全く同じです。

さくっとCatalinaに戻し、VPN Activatorも再構築。
自宅環境へVPN接続しセキュアなネットワーク環境で外出先から
アクセス可能な環境に戻りました。

Mac mini late 2012は最低限のアプリだけインストールしておき、
サーバー的な位置づけで運用していく予定です。

Posted at 2024/04/06 09:05:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation