• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

classのブログ一覧

2018年02月12日 イイね!

朝駆け!千葉フォルニア!

昨夜から決めてました。
体調次第ではありますが、首の痛みがさほど酷くなく、
自然に朝早く目が覚めたら出かけようと。

あさ、6:00に目が覚めました。
首はまだ違和感はありますがそんなに痛くはありません。
ということで家族を起こさないようにそ〜と身支度を整え、
朝駆けドライブに出発です。

家を出る前に、温かいドリンクを準備。
真空タンブラーにふわラテを作りました。
もし足りなくなれば途中でセブンイレブンにでも寄り、カフェラテを
買おうかなという作戦。
alt

昨夜、AndroidタブレットにYoutubeの動画を転送していましたので
AUX接続し音声はBOSEから、映像はタブレットで再生という環境で
走り出しました。
alt

大好きなライブ動画と温かいカフェラテでのんびりひたすら国道16号を南下。
約一時間ぐらいで木更津に到着。
ここから少し迷いましたが、大まかな場所は覚えていたので無事に目的地の
千葉フォルニアに到着。
風が強く、海は少し荒れていました。
alt

幸い、先客が2台ほどいましたが、ガラガラだったのでゆっくり撮影できました。
alt

これです、この写真を撮りたかったのです!
alt

いつか来ようと想いつつ、今日まで延び延びになっていました。
alt


お天気もよく、アクセラスポーツも先日洗車したばかりできれいなので
気持ちよく撮影できました。
alt

ですが、とにかく風が強かったので寒かったです...
alt

もうちょっと長居して海でも眺めていたかったのですが、とにかく寒いので
早々に車内に逃げ込みました。
alt

片道約1時間、距離早く30km。
朝早ければ国道16号線も空いているのでストレス無く走れます。
燃費も17.5km/lと良い数値を出してくれていました。
コースも効率良く行ける道を覚えたし、マツコネにも地点登録したし、
良いドライブコースになりました。
今日は初訪問で時間感覚もわからなかったので撮影後はすぐに帰宅しましたが、
次はそのまま木更津アウトレットの側にあるコメダ珈琲でモーニングを食べて
帰るというのも良さそうです。

こんどはもうちょっと早く起きて、千葉フォルニアで日の出を迎えてみたいです。
Posted at 2018/02/12 09:18:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラスポーツ | 日記
2018年02月11日 イイね!

アクションカム、使ってみようかな

息子が原付免許をとりマグナ50に乗るようになってから
アクションカムを買いました。

joyeux SVC100というお安い製品です。

息子が試しに撮影した動画を見せてもらいましたが、とても綺麗!とは
言えませんが、見れない動画ではありませんでした。

なにより、手ぶれ補正がなかなか優秀です。
少なくとも手持ちで歩きながら撮影したときはiPhoneよりも手ブレが
制御されているように感じました。

来週、帰省します。
その時、リュックの肩紐に固定し、歩きながら撮影にチャレンジして
みようかと思います。

この製品は最大32GBのMicroSDまでしか対応していないようです。
いまは最初から付いていた2GBで遊んでます。
手元には16GBと128GBのMicroSDが余ってます。
128GBが使えれれれば良いのですが、ちょっと心配なので明日にでも
32GBのMicroSDを買ってこようかなと思います。

そういえば、娘が自撮り棒持ってたような気が...
あまり大きくないし、これも持っていってみようかな〜

Posted at 2018/02/11 18:25:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年02月11日 イイね!

MacとAndroid間のファイル転送

てっきり、MicroUSBで接続すればFinderにAndroidが表示されるのかと思いきや、
ファイル転送用のアプリが必要とのこと。

検索して一番最初にみつかった「Android File Transfer」をインストール。

起動すると、601LVの内蔵メモリと128GBのMicroUSBを切り替えてアクセスが
可能になりました。
試しに、YoutubeからダウンロードしたMP4の6GBをMicroSDへコピー。
無事に動画が再生できました。

内蔵メモリはとても少ないですが、128MBのMicroSDを追加しているので
巨大なストレージを有したタブレットになってます。
iPhoneとパケット通信料50GBをシェアするサービスなので、ガンガン動画を
再生しても平気でしょうが、家に溜め込んだ動画を持ち歩くことも
可能になりました。

それにしても、ファイル転送のたびにいちいちアプリを必要とするのは
ちょっと手間がかかって面倒ですね...
WiFiでファイル転送もできそうですが、転送速度は遅いし、
そんなにファイル転送することもないし、当面はこの方法で良しとします。

Android、なかなか慣れません...
Posted at 2018/02/11 17:50:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年02月11日 イイね!

快晴!汚い!タダ飯!

休日とはいえ今朝も早起き。
家族は誰も起きてきません。
暇なので給油を兼ねてちょっとドライブしようかなと出掛けました。
セブンイレブンが併設されているESSOで給油。
給油後、あさごはんを購入。
何かシンプルですが惹かれるものがありこちらをチョイス。


ドリンクはマイボトルでカフェラテ。
こちらなら冷めなくて長いあいだ温かいままなのでドライブに最適。


買い物を終え、アクセラスポーツをみると綺麗!
かと思えばよく見れば昨夕の雨の影響でまだら模様...


一気に気分が萎えてしまいました...
車内でたまごサンドを食し、ちょっとだけ遠回りして帰宅。
早速洗車を開始。


昨日もでしたが、今日も暖かくちょっと汗をかいてしまいましたが
きれいになりました!


残り水を飛ばすためにちょっと買い物に出て帰宅するとお昼。
風邪を引いている娘には温かいおうどんをと思いましたが、これを思い出しました。


食欲はあるようなので、ひとっ走り吉野家へ。
幸い、駐車場は空いていたし、店内は席は埋まっていましたが、
お持ち帰りカウンターは待っている人もおらず、さっさと無料で
牛丼並盛り4つをいただきました。


娘は牛丼をぺろり。
しっかりお昼を食べ、薬を飲み、また横になって休養。
私は...暇です...
ひとりで千葉フォルニアにでもいって撮影会でもしてみようかなと思いましたが
一昨日から寝違えたのか首が痛く、左後ろを見ることが出来ません。
運転中も左折前の後方確認がいまいちちゃんと出来ないのが不安なので
お出かけは控えて私もおとなしくしておくことにします。

お昼寝すると夜が眠れなくなるのでここ数年はお昼寝などは
したことがありませんが、今日は首も痛いし、思い切って
お昼寝してみるのも良いかもしれません。
Posted at 2018/02/11 13:40:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラスポーツ | 日記
2018年02月11日 イイね!

数年ぶりのガチャガチャ

子どもたちが小さい頃はガンダムやポケモンのガチャガチャをよくやってましたが
ここ数年は全くやってませんでした。

ところが、Facebookで面白そうなものが話題になってました。
いいな〜とは思いつつ、普段ガチャガチャに興味が無いのでついつい忘れていました。
先日、妻と二人でお買い物にいったとき、一角にガチャガチャがたくさん並んでました。
チェックしてみると、なんとお目当ての品がありました。
これです。


マグナ50、ストリートマジックⅡを所有していますが、やはり小さくて可愛い
4miniには憧れます。
でも、中古とはいえ程度の良いものはかなり高額なので手に入れることは
到底無理なのでこういうミニチュアで物欲を満たします...

早速一回チャレンジしてみましたが、これ、300円もするんですね...
ミニチュアでも高額とは...


果たして...


オリジナルモンキーでした。


こちらは全5種類あるようです。


このカスタムモンキーが欲しかったのですが、もう一度やったら
ゴリラでした。


フードコートで夕飯後、もう一度だけやってみたら、
オリジナルモンキーが被ってしまったので終わりにしました。

毎日使わなくても支障はないのでお安めの不動車を手に入れて、
コツコツいじって動くようにする、これが夢です...
Posted at 2018/02/11 08:09:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 141516 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28   

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation