• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

classのブログ一覧

2020年10月10日 イイね!

ボトムズの変化

先日、ユニクロでハンタージャケットを買いました。
嬉しくてどんな洋服に合わせようかなとか考えていたとき、
1年以上、ジーンズを履いていないことに気づきました。

遠い昔、それこそ高校生頃。
バイトも始め、自分のお金でお買い物が出来るようになった頃、
リーバイス505を買いました。
フロントがジップではなくボタン。
なんだか特別な感じがして気に入って履いていましたが、
好みはEDWINやLeeに変わっていきました。

実は記憶が定かではないのですが、その当時にもユニクロがあった気が。
今ほど繁盛してなくて、すぐに閉店したような思い出があります。

そこで売られていたノーブランドのジーンズ。
確かに安いし作りも普通。
でも、ジーンズはリーバイスやEDWINのようなメーカー物がいい!
そんなこだわりがあり手を出しませんでした。

それは大人になった今でも続いています。

ここ数年で購入したのはEDWINのE-FUNCTIONシリーズ。
ワイドタイプのジーンズを遥かに超えるゆったり感。
同じシリーズのチノパンも2本ぐらい買ってます。

とてもお気に入りなのですが、ここ1年ぐらい履いてません。

なぜなら、ジーンズではないボトムズを好むようになったからです。
特に今年になって気に入って履いているのがGUのシェフパンツ。

チノパンのような生地なのですが、ウエストがゴムになってたり、
ほんのちょっと丈が短くて今風なデザイン。

クールビズの季節には会社にも履いていきましたが、
全く違和感なく、ポロシャツに合わせられます。
ビジネスでも使える優秀なパンツ。

で、話を戻しますが、ジーンズ。
ハンティングジャケットに合わせようかと出してみたのですが、
長年履いているので色も落ち、生地も薄くなっています。
これはこれでかなり良い味をだしているのですが、
ちょっと私には若すぎるデザインに思えてきました。
まだまだ若いつもりですが、子どもたちも、そして先日、
広島にいる甥っ子、姪っ子たちも二十歳を超え、
否が応でも歳を感じてしまいます。

でも、このジーンズ、絶対に捨てたり売ったりしません。
息子に譲ったり、更には将来出会えるかもしれない
孫が履いてくれるかもしれません。

実は、ちょっと貴重なジーンズを一本持ってます。
生地は薄いオレンジ・ピンク。
ウェストはゴムでもなく紐で縛る、そして裾も紐で縛る、
そんなデニム生地のEDWINのパンツです。
もう30年以上前に購入したものです。
たんすの整理をするたびに現物確認しています。
これだけはどうしても処分できません。

これも誰かが引き継いでくれると嬉しいのですが。
まぁこんなデザインのパンツ、今の子は見向きもしないでしょうがw
Posted at 2020/10/10 08:44:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年10月10日 イイね!

右手専用カレースプーン、初使用

右手専用カレースプーン、初使用テレワーク。

お昼ごはんはいつものようにメスティンでほったらかし炊飯。










でも、今日は特別。
道の駅 ながおか花火館で購入した新潟産のお米を炊きます。
alt


一合100円。
以前、千葉の道の駅 安田小学校でもやってましたが、こういうの弱いです...
ついつい購入しちゃいます。
alt


カレーが食べたかったので久々に1合炊きます。
1合炊く場合はメモリメスティンを使います。
ダイソーメスティンでも炊けるらしいのですが、もともと0.8合用らしいのと、
メモリメスティンでの1合炊飯では失敗する要素がありません。

燃料は25cc。
放ったらかしでこの仕上がり。
alt


おこげもなく完璧です!
alt


アカシアの皿にご飯を盛り、温めておいたレトルトカレーをかけて完成。
そして使うは栗の箸置きと右手専用カレースプーン!
完璧なビジュアルです!
alt


右手専用カレースプーンの初使用!
ちょっとドキドキしましたw
この侵入角!普通のスプーンでは味わえない感触でした!
alt


そして、いざ口へ。
小さめのスプーン、口当たりの良い表面の仕上げ。
そして何よりこの出っ張った形がとても口に馴染むのです。
alt


右手専用カレースプーン、想像以上に良かったです!
ただこの感動は文字だけじゃ伝わらないだろうし、
私の語彙力だと家族にも伝わらない可能性大...

今度のお休みの日に妻にも使ってもらい感想を聞いてみねば。

木製カトラリー、大事に大事に使いたいです。
なにかケースを考えなきゃ。
Posted at 2020/10/10 08:25:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年10月09日 イイね!

車内空気と頭痛の関係性

今回ドライブ中に頭痛が発生しました。

道の駅 つどいの郷むつざわから木更津の八天堂まで約1時間。
その前からうっすら頭痛を感じてはいたのですが、
この区間の頭痛がひどかったです。
右後頭部、首に近いあたりに強い痛みがあり、右後ろを見ると
痛みが強まります。
左後ろを見ても痛みはあります。

なんとか目的地に到着し、お買い物をしていると、不思議と頭痛が
和らぎ、出発前には痛みがほぼ消えました。

車内の空気が悪かったのでは?と妻から言われました。

頭痛がひどかった区間は車外気温が17度。
助手席のエアコン設定は27度。
運転席のエアコン設定は25度。
特に車内が暑かったわけでもなく、結露もなく、異常は感じませんでした。

でも外の空気を吸った途端に痛みが和らいだということは、
やっぱり空気が悪かったのかもしれません。
ひょっとして酸欠を感じていたのかも?

雨が降っていたので窓を開けて走行することもできなかったので
検証することはできませんでしたが、八天堂を出発し、
幕張までの移動中もやっぱりちょっと頭痛が発生していました。

もともと頭痛持ちなのも原因でしょうが、時々の休憩や
車内換気は重要だなと感じました。
Posted at 2020/10/09 22:27:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクセラスポーツ | 日記
2020年10月09日 イイね!

通院からのドライブ

通院からのドライブ今日は3ヶ月に一度の糖尿病の通院。
半休でも良いのですが、年休消化も兼ねてお休みを取りました。

妻も一緒にお休みをとってくれたので、通院が終わった足で、
木更津にできたコストコに行ってきました。











つい先日、幕張のコストコに行ったばかりなので、
そんなに買うものもなく、ウィンドウショッピング感覚で
楽しんできました。

朝ごはんを食べていなかったのでコストコ定番のホットドック。
久々だったのでめちゃくちゃ美味しく感じました。
alt


コストコのあとはユニクロ。
とあるYoutuberさんが紹介してくれていたハンティングジャケットが
どうしても欲しくて。
alt


オンラインで確認したらもうサイズがなかったのでダメ元で行ってみると、
全然在庫あり。
欲しかったBROWNを購入できました。
ちなみにですが、私の新調は164cm。
痩せてないですが、そんなに太ってもない、中年太りって感じ?
サイズはMでちょうどよかったです。
(誰得情報ですが、サイズ感の参考になればと...)

お次はリニューアルされた道の駅 つどいの郷 むつざわ。
一週間前に一周年限定記念きっぷが配られたようで、
あわよくば残ってないかな〜と思い、ドライブを兼ねて2年ぶりに訪問。
alt


雨もちょっと強めに降っていたし、限定記念きっぷも既に配布済みで在庫なし。
しょんぼりと道の駅をあとにしました。

このあとは、これまた久々に木更津の八天堂に。
クリームパンを買いに行きました。
こちらでは狙っていたデニッシュの食パンがあって嬉しかったです。
クリームパンも4種類購入。
今日は気温も低く、保冷バッグに入れておけば帰宅まで痛むこともなさそうです。

最後は夕食を兼ねて幕張新都心のイオンモールへ。
妻とちょっと贅沢な夕食を終え、ちょっとだけ散策。

蔦屋書店にはこれまだ心躍る雑誌を発見。
でも3000円とちょっとお高いので我慢しました。
alt


シェラカップは魅力的でしたが、カッティングボードが好みではなかったのです。
竹製、しかもカップホール...もうちょっとシンプルなのを探しています。
alt


今度見かけたら買っちゃうかも!
と思っていますが、我慢するよう自分に言い聞かせます。
カッティングボードはもうちょっと好みのものを探します。
alt


最後はダイソー。
妻がちょっと欲しい物があったらしいので。
で、私はカトラリーコーナで発見してしまいました...

スコップ型のスプーンと
alt


フォークです。
alt


まだブログを公開していませんが、私の手元にはピカピカの燕三条産の
カトラリーがあるのでこちらは購入しませんでした。
っていうかちょっと仕上げとが全く好みじゃなかったのでw
alt


が、こいつはゲットしちゃいました!
残り一本だったレンチスプーン!
スコップスプーンよりも小さいので使い分けできるなと思って。
ただ表面が曇った仕上げ。
ピカールとかで磨いちゃおうかな!
alt


とまぁ、思いがけず丸一日遊んでしまった年休でした。
台風が接近している影響もあり一日中雨でしたが、車内では妻と
いろいろ会話を楽しみ、妻も充実した一日だったと楽しんでくれたようです。

ほしかったジャケットも手に入り、思いがけないカトラリーも手に入り、
とても楽しい一日でした!

Posted at 2020/10/09 21:25:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけレポート | 日記
2020年10月09日 イイね!

感涙!後輩くんのサプライズ!

感涙!後輩くんのサプライズ!先日の新潟・長野旅行。
最終日に訪れた道の駅 みつまたで見たスコップ型スプーン。
恋い焦がれていたところに後輩くんからLINEで連絡。

「今夜から出発して新潟に行きます〜」

どうやら平日に年休を一日取得し、土日を挟んで夫婦で
新潟旅行に行くらしいのです。

夜に出発して途中車中泊するらしいのです。

後輩くんも道の駅スタンプをやっていると聞いているし、
もしかしたら、みつまたに寄るかも...

ダメ元で、お願いでもなく、もしみつまたに寄ったら...
という条件で、お使いをお願いしました。

すると、翌朝6:00ぐらいにLINEに着信。

「みつまたに着きました!」

なんと!!!
どうやら詳しくは聞いていませんが、みつまた近辺もしくは手前で
仮眠したのだと思います。

そして写真を送ってくれたのですが、わたし、全然知らなかったのですが
スプーンやフォークにはサイズ違いがあったのです!
alt


まさか大きいサイズもあったとは!
alt


こちらも大小のサイズがあるようです。
alt


つやありタイプで3種類購入してきてもらうことになりました!
alt


これはとても嬉しいです。
モンベル製じゃないと思いますが、ポップには「made in Tsubame」とあります。
きっと燕三条で生産されて磨かれたのでしょう。
alt


金属カトラリーコレクション第一号になりました。
お値段は想定していたより数百円だけ上がりましたが後悔なし!

後輩くんには私からもお土産があるし、今度会うときに
持ってきてくれることでしょう。
楽しみです!

面白かったのが後輩くんの奥さんの反応。
可愛いと思ってくれたらしく、奥さんも購入したらしいのです。
で、後輩くんを通じて私に「このスプーンで何を食べればいいのですか?」
と問われたのですw
まぁ何食べてもいいじゃんと思いましたが、先の尖ったスプーンは
カップアイス、先の平たいスプーンはヨーグルトでも、と答えておきました。
なかなか可愛いことを聞いてくる奥さんですw


Posted at 2020/10/09 07:55:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation