• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

classのブログ一覧

2025年02月17日 イイね!

U2AIRとMagsafe対応スマホホルダー

新しいCX-5ではApple Car Playはワイヤレスで利用できるそうです。
ディーラーに確認したのですが、追加費用がかかってもいいから、
私も対応できないか確認しましたが、答えはNoでした。

まぁ充電も必要なので、Type-Cの有線接続をしていましたが、
乗り降りのタイミングでUSBケーブルを抜き差しするのが
どうにも面倒に感じてきました。

そこで、意を決して、前々から狙っていたこちらを購入。
OttoCastです。
iOSのみに対応。
つまり、Apple Car Play専用です。
特にOSは搭載しておらず、Apple Car Playをワイヤレス化するだけの
割り切った製品です。
alt


車両側とUSBケーブルで有線接続。
iPhoneとはBluetooth接続になります。

ペアリングするだけ。
ただそれだけ。
あとは車両側と接続するだけで自動的にApple Car Playが起動します。

ワイヤレス最高。
こんなに操作性が良いとは...

ただ、うちの利用方法に特化したデメリットなのでしょうが、
一つこれまで使用していた機能が使えなくなりました。

それが、Googleマップでのルート検索を妻のiPhoneから
私のiPhoneへ共有できなくなってしまったことです。

おそらく、iPhoneがOttoCast U2AIRとBluetooth接続しているため。

ただこれは、私のiPhoneを妻に操作してもらえればいいだけです。

ついでにスマホホルダーもリニューアル。
Magsafe対応のホルダーにしました。
条件は磁力が強いことと、振動に強いこと。
そこで選んだのがこちら。
alt


写真は2つ並んでますが、実際は1つです。
ですが私は2つ購入。
通常使用する運転席左側に一つ。
alt


通常はこちらにiPhoneを接続しますが、iPadを接続した際の
iPhoneの行き場として、運転席右側にも一つ追加です。
alt


なお、配線は内張りを剥がして中に入れて見えなくしました。
alt


見た目もかなりスッキリ。
取り扱いもスッキリ。

大満足の車内環境となりました。

Posted at 2025/02/17 08:05:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2025年02月16日 イイね!

イヨサンソウル

先日、千葉駅のペリエに新しいお店ができました。
若い子に大人気でいつも大盛況のようです。
alt


韓国料理のお店です。
前菜四品とメイン料理のランチです。
alt


こっちも気になります。
alt


何故か店内にはカエルがたくさんいます。
alt


テーブルにもいます。
alt


店内は韓国語ばかりで何が書いてあるのかわかりません。
alt


でもこちらにはスマホという武器があります。
なんかちょっとおかしいけど、大体の意味はわかります。
alt

私はスンドゥブチゲにしました。
alt

前菜四品にトッポギがありました。
名前は知ってましたが、食べたのは初めてです。
もちもちして辛くて美味しい。
一発で気に入りました。
alt


お箸の形も正方形ではなく長方形でした。
なんか持ったときに違和感があると思ったらこんな形だったのですね。
alt


で、我慢できなくて食後にデザート。
妻とシェアです。
alt

が、正直、韓国のお菓子がもりもり乗ってたのですが、
なくてもいいかなって感じでしたw
alt


ランチはリピの価値アリですが、デザートはリピなしです。

Posted at 2025/02/16 19:19:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2025年02月15日 イイね!

みかん狩り「千倉オレンジセンター」(2024/11/16)

たしか一昨年でしょうか。
千倉オレンジセンターでみかん狩りを楽しみました。

そしてつい先日、会社のイベントでみかん狩りに参加しましたが、
完全に消化不良...
全然みかん狩りを満喫できませんでした。

ならば自分たちでみかん狩りに行こう!となり、
房の駅でお蕎麦を食べたあとに千倉までドライブ。

千倉オレンジセンターでみかん狩りを楽しんできました。

ここのみかんは最高です。
背の高いみかんの木ではなく、背の低いみかんの木ばかりで
みかんがたわわに実っています。
alt


しかも一つのみかんが大きめで私好み。
alt


スーパーなどで買うみかんよりは割高ですが、果物狩りという
体験を考えると十分アリです。

たくさんみかんを食べて、狩りすぎたみかんを精算し、
ドライブの続きです。

道の駅 ちくら潮風王国に立ち寄りお昼ご飯。
朝のお蕎麦とみかんでお腹が膨れていましたが、
どうしてもアジフライが食べたくて...

ということで、せん政水産でテイクアウトしようと思ったのですが、
店内が空いていたので座っていただきくとにしました。
alt


大きなアジフライです。
alt


「てっぱつ」アジフライにしました。
alt


ふあふあサクサクで香り高くてとても美味しいアジフライでした。

最後は道の駅 保田小学校。
トイレ休憩に寄りましたが、ちょうど日が暮れる時間帯で、
保田幼稚園側がとても雰囲気が良く綺麗でした。
alt


ということで、まさかの二週連続みかん狩り。
無事にみかん狩りのリベンジが成りました。
Posted at 2025/02/15 20:17:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけレポート | 日記
2025年02月14日 イイね!

房の駅のフードコート

SNSかなにかで房の駅にフードコートができたと見ました。
いつも行くショッピングセンターの近くなので気になってました。

ということで、フードコート目当てで訪問してきました。
alt


新しいし、雰囲気のある作りでとても良い場所です。
5店舗ほど入っているようです。
alt


海鮮や天ぷらなどありましたが、房乃蕎麦の「大見得蕎麦」にしました。
alt


お蕎麦は細めでかなり好みです。
alt


薬味のネギが乗っているお皿もオリジナルのようです。
alt


そんな話をしていたら、妻がどんぶりの模様に気づきました。
それ、ひょっとして千葉県の市区町村の形では?と。

試しに調べてみると、市原市の形が、
alt



ありました!
alt


全部の地区町村があるのかわかりませんが、
手の込んだ丼で感動しました。
全貌を見たく、おつゆを完飲。
alt


たくさんの模様の中から、
alt


チーバくん(千葉市)も発見しました。
alt


見ても楽しい、食べても美味しい、良いフードコートでした。
alt

Posted at 2025/02/14 06:40:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけレポート | 日記
2025年02月13日 イイね!

みかん狩り&ソレイユの丘(2024/11/09)

会社のイベントでみかん狩りがありましたので参加してきました。
娘夫婦+孫も参加。
孫は初めてのバスでの旅行になります。

集合場所の品川駅までは電車移動。
品川駅からバスに乗り、三浦半島へ。

普段、運転しているのでバスなどの乗り物で首都高に乗ると、
周りの車を観察したり、景色を堪能したりと楽しめました。

みかん狩りの場所となる、「長澤マルユみかん農園」に到着。
時間は30分で食べ放題、ビニール袋を渡されて、お土産に
詰め込んでもいいようです。

が、ここのみかん狩りが残念でした。
まず手が届く範囲にみかんが殆どありません。
脚立がないと取れません。
その脚立も数が少なく思ったようにみかん狩りが楽しめません。

孫を抱いてみかんを狩ったりしたかったのですが、
かなり苦戦してなんとか成功しました。

お天気もよく、
alt


景色は最高だっただけにとても残念なみかん狩りになりました...
alt


その後は近くのソレイユの丘でBBQと自由時間です。
alt


お天気は良かったのですが、とにかく風が強くて...
めちゃくちゃ寒かったです。

BBQは火起こしから自分たちでやるスタイル。
娘婿が頑張ってくれて、今回は殆どやることがなかったです。
alt


飯盒で炊いたご飯がめちゃくちゃ美味しかったです。
娘もジャンボマシュマロを焦がさないように燃やさないように
上手に焼いてくれました。
alt


その後は自由時間。
あまりにも寒いので、娘夫婦と孫は屋内のキッズルームで遊びます。
私と妻は園内を散策。
alt


風は強いのですが、天気は良くて景色は最高です。
千葉からも海を見ることができますが、三浦半島やその他の地域から
同じように見る海は、一つとなく同じ景色がなく、とても癒やされます。
雲が多い空の景色もかなり好きです。
雲の合間から見える青空が特に好きです。
alt


散策すると、どうやら海岸に降りていけそうな道を発見。
alt


帰り道が大変かな?と心配になりましたが、無事に海岸に降りてきました。
alt


上から見る海とは全く異なり、海岸から見る海は迫力があり、
海をダイレクトに感じることができるので、ずっと海を見てられます。

品川駅で解散となり、千葉まで戻ってきて娘夫婦と開催。
夕飯は千葉駅の海鮮丼で手軽に済ませました。
alt


孫は色々心配なことはありましたが、集合場所の品川駅までの
電車移動も、バスでの移動も、とても大人しくしてくれて、
周りに迷惑をかけることなく過ごすことができました。

みかん狩りは残念でしたが、これがきっかけで次のドライブが決まりました。

Posted at 2025/02/13 06:56:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけレポート | 日記

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation