• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガオブルーのブログ一覧

2014年01月25日 イイね!

BMW 2シリーズ情報!

ネットでは、それなりに2シリーズ話題になっているようで嬉しいですね~。
でも、結局ディーラー情報以上に詳しいのは見当たらないので、
気になる方のために、大公開しちゃいます!

まずは基本情報から。
現段階では、日本に導入されるモデルは2タイプ3グレード。



ボディカラー。但し、メタリック・カラーは\75K増し。


シートカラーのバリエーション。


各グレードに標準でついてくるホイール。


オプションのホイールと、オプション装備の抜粋。


標準装備の表。




今日のニュースでは、220iと同じエンジンを積む420iが発表されたそうです。
http://news.bmw.co.jp/press/2014/01/140128-a.html

これから想像するに、220iの燃費はJC08モードで17km/Lくらいかな。。。?
エコカー減税の適用レベルは不明です。車重は軽くなると思いますけど、
減税制度上では、かえってそれが不利になりますからね。

それはともかく、こっちも試乗しておきたいですね~!

ただ、昨日のVELOCEさんのご指摘通り、ガオレッドが焼きもち焼いてヘソ曲げたら
困りますので、BMWに関する記事はこれでしばらく封印することにしましょう・・・
406のことも記事にしてあげなきゃ!ね。
Posted at 2014/01/28 22:15:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年01月25日 イイね!

クーペの話

BMW 2シリーズ、デトロイトで無事初お披露目されたそうで、ようやく自動車雑誌にも
情報が出てきたようですね。とりあえず安心しました。

あれからディーラーからは何の続報も無く、やきもきしているところでした。
釣った魚には餌をやらないのかな、残念ですね。小出しでも何かあればいいのに。。。

今の愛車への思い入れは変わりありませんが、次来るクルマのことは気になるのも道理。
納車を待つのも楽しみの一つなんですけどね・・・・



今日はクーペについて一筆。

最初に買ったクルマがシビッククーペ、ということもあってクーペの持つ雰囲気は大好きなんです。

これには7年くらい乗ったかな。
ちょうど留学に出る直前、事故してしまってそのまま廃車にしました。
普段は優雅に、踏み込めばもりもりパワー、というキャラのクルマが好きなのはこの頃からですね。

同じ頃買うかどうか悩んだクルマがデルソル。

この色が今でも好きなんですね~。
新入社員には厳しい値段と、2シーターが難点で断念。
雑誌やCR-Xファンには散々ディスられていたデルソルですが、自分は好きですよ。
当然、今でもプジョーのCCも大好きです。


次のクルマにはアコードクーペを考えてました。

ちょうど良いサイズと動力性能。まさに憧れのクルマです。


でもブームが過ぎ去るのも早いもの。
次の買い替えの時には魅力的なクーペって全然無くなってしまっていました。。。。


今の406を買うときに、大いに悩んだのが3シリーズクーペ。E46の318Ciです。

スペックは、2L直4ノンターボ+5ATで143ps。サイズは4490×1755×1370。定価440万円。
今、走っているのを見かけてもホレボレします。カッコいいですね~。
ま、結局、内装と色とスペックと乗り心地と利便性で406を選びましたが、
それは間違ってなかったと確信してますよ。


そして今回の220i。逆にセダンが低調な今。

スペックは、2L直4ターボ+8ATで184ps。サイズは4435×1775×1420。定価は暫定で444万円。
これは嬉しい再会でした!!!
ナビやアイサイトのような機能も標準でついてくるし、パワーアップしたのに実質大幅値下げです。
デフレの恩恵でしょうか。飛びついてしまったのも無理ないよ、ね。

今頃は工場で組み立て中かな、とか勝手に妄想してます。。。




Posted at 2014/01/27 23:01:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「九重阿蘇ドライブ:その1~戸次本町 http://cvw.jp/b/285856/47431004/
何シテル?   12/27 04:47
前々愛車のライオンマークが、ハンドル名の由来です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   123 4
567891011
12 1314151617 18
192021 2223 24 25
262728 29 30 31 

リンク・クリップ

[マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド]マツダ 新開発 アクティブエアシャッター (純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/23 08:48:31
雪道に強い4WDシステムのランク表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 18:03:46
 
マツダとスバルのAWDの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 17:56:17
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド Platinum 3 (マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド)
4WDらしい卓越したグリップ感と駆動力、静かでジェントルな室内が自慢の愛車です。 就職 ...
BMW 2シリーズ クーペ ミドブルー (BMW 2シリーズ クーペ)
卓越したエンジン&ATと、FRらしいハンドリングが自慢の愛車です。2014年4月購入。 ...
プジョー 406 セダン ガオレッド (プジョー 406 セダン)
卓越した乗り心地とハンドリングが自慢の愛車です。 2003年11月購入。 燃費等の走行 ...
ホンダ シビッククーペ くーちゃん (ホンダ シビッククーペ)
初めて買ったクルマです。1993年5月購入。 実際は父が出してくれました。全額返すつもり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation