• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガオブルーのブログ一覧

2020年09月20日 イイね!

山陰ドライブ:その1~道の駅めぐり

シルバーウイークの連休は、山陰の島根・鳥取に出かけた。
まずは往路で尋ねた道の駅をまとめる。

ドライブマップがこちら。

さすがの4連休、いつもはガラガラの中国自動車道もそれなりにクルマが走っていた。

左下グーグルピンのところが、最初に訪れた道の駅「来夢とごうち
ここでは、めちゃデカくて美味しそうな鶏の串焼きとお団子をいただく。

胡椒が丁度良く効いているチキン、美味しかった!

次いで訪れたのは、太鼓のオブジェが前から気になっていた道の駅
舞ロードIC千代田」(灰☆)

神楽を公演しているので、この太鼓のオブジェらしい。ただし、今年はコロナの
せいで公演は全て中止だそうだ。

それから、食料大臣のリクエストで道の駅「たかの」(紫☆)
お目当ては葛切り林檎。葛の林檎ジュース漬けだそうで、大量に買い込んでいた。


宍道湖沿いの国道9号を走る。途中で見かけた公園で小休止(赤☆)。



宍道湖の眺めがめちゃ良かった~!

久しぶりのロングドライブ、気分爽快です~!
Posted at 2020/09/26 14:50:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2020年09月13日 イイね!

Chinese kitchen 貴@湯田温泉

久しぶりのグルメレポは、この日食料大臣のリクエストで行った
Chinese kitchen 貴のランチ。

このお店のランチは大人気で、11時半開店にも関わらず、12時過ぎには満席、
もしくは人気のランチセットが売り切れになってしまう、ということだそうだ。

この日は12時くらいに入店してギリギリセーフ⊂(^o^)つ
以降のお客さんは、予約客以外全員断られていたようだ。

ただやっぱり、日替わりランチセットは売り切れ。
残るのは四川麻婆豆腐のセットか、いくつかの単品メニューだ。

自分にとっては四川麻婆は辛すぎなのでパス。単品メニューをじっくり検討して・・・

具たくさんあんかけそばに決定~!生ビールと一緒にいただく。

辛いもの好きな食料大臣は予想通り

四川麻婆豆腐のセット、辛さマシマシで。

食料大臣は何度かここのランチに来たけど、いつもこの麻婆豆腐のセットばかり
頼んでたらしいww
自宅で作る麻婆豆腐は、辛さ控えめだからね~(^_^;)

あんかけそばは、太目の揚げそばに旨味たっぷりのあんがかかっている。
具はご覧の通り、鶏・海老・烏賊といろんな野菜がたっぷりだし、
食べ進むうちに揚げそばにあんがしみこんで柔らかくなって、めちゃ(゚д゚)ウマー
ここの料理は日本人向けにアレンジされた中華で、味付けがくどくなくて旨い。
ディナーのコースも食べてみたくなったよ。

食料大臣も、普段は食べられない辛味麻婆豆腐を食べられてご満悦。
日曜のお昼にお腹いっぱいいただきました~
ご馳走様です(-人-)

Posted at 2020/09/19 22:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2020年09月11日 イイね!

NFL2020シーズン、いよいよ開幕~!

季節の移り変わりは早いもので、もう2020シーズンのスタートです。

コロナ関連では、選手に今季はプレイしないという選択肢が与えられてます。
それを選ぶと、最低保障年棒+$150,000/$350,000が確保され、契約年数も
今年1年分延長されます。現在67人の選手がこれを選択しています。

さらに、観客を入れるかどうかは主催者つまりホームチームが決定します。
当分は無観客試合になるようです。クラウドノイズのないNFLの試合なんて、
滅多に観られないので、これはこれでどうなることか興味深いです~。

プレシーズンマッチも中止、ぶっつけ本番で今週末からWeek1スタートです。
新人やレギュラーギリギリのポジションの選手にとっては、いかに自分を
アピールするかが問われます。チームの調整という意味では、コーチ陣の能力も
問われるわけで、シーズン序盤ははっきり明暗が分かれると思います。


さて、今季の話題はなんといっても、スーパーQBブレイディがバッカニアーズに
移籍したということ。WR陣には定評あり、昨季はパス獲得ヤードでNFL1位だった
だけに、ブレイディがどうフィットするのか、非常に注目されるところです。
ブレイディの相棒である巨人グロンコウスキーも現役復帰、ふたたびコンビ結成
というところもドラマチックです。
さらに、自分イチオシのスーパーRBマッコイもバッカニアーズに移籍しました。
正直全盛期ほどではないと思いますが、あの変態的なカットバック&チェンジ
オブペースでフィールドを駆け巡ってほしいです。

ブレイディの抜けたペイトリオッツは、あのQBニュートンを獲得。
名将ベリチックがニュートンをどう手懐けるか、注目です。

とは言え、今季の優勝候補はやはりチーフス。QBマホームズの爆発力は
他のチームと一線を画します。連覇もありうるとみてます。

そのチーフスとスーパーボウルを戦った49ersも見劣りしません。
ただ、ここはラムズ、シーホークスと同じ地区なので、プレイオフに勝ち残れる
とは限りません。同地区対決が最も激しい地区となるでしょう。

我らがイーグルスは、スーパーボウル制覇後2年連続プレイオフ入りはしてますが、
今季は厳しそう。昨季ケガ人に苦しめられた選手層の薄さは改善されてないし、
同地区ライバルのジャイアンツの2年目QBダニエル・ジョーンズ、3年目RB
バークリーが一気に花開きそう。カウボーイズのQBプレスコット&RBエリオットも
強敵です。

スーパーボウルMVPのQBニック・フォールズはベアーズに移籍。昨季までの
エースQBとルビスキーとのエース争い。うまくフィットできるでしょうか。

その他のチームの動向
ベンガルズ:QBダルトンは放出、新人QBジョー・バロー
ブラウンズ、ジェッツ、ビルズ:3年目QBメイフィールド、ダーノルド、アレン
の正念場
テキサンズ:スーパーWRホプキンスを放出。モバイルQBデショーン・ワトソンは健在。
チャージャーズ:QBリバースを放出、新人QBジャスティン・ハーバート
コルツ:そのQBリバースが移籍
レッドスキンズ:人種差別問題でチーム名を変更予定、今季の暫定チーム名が
ワシントンフットボールチーム
パンサーズ:QBニュートンを放出、昨季セインツの2番手を務めたブリッジ
ウォーターが新エース

エースQBが変わってない強豪チームとしては、
レイブンズ:QBラマー・ジャクソン
スティーラーズ:QBロスリスバーガー
レイダース:QBデレク・カー
パッカーズ:QBロジャーズ
バイキングス:QBカーク・カズンズ
ファルコンズ:QBマット・ライアン
セインツ:QBドリュー・ブリーズ
ラムズ:QBジャレッド・ガフ
49ers:QBジミー・ガロポロ
シーホークス:QBウィルソン

開幕戦は、テキサンズ@チーフス、G+で放送されます。
今季はどんなドラマが待っているでしょうか~!
Posted at 2020/09/11 01:13:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | NFL | 日記
2020年09月01日 イイね!

今季のドラマ

コロナの影響で、ドラマも例年通りには行かなかったけど、面白いものは面白い~!

私の家政夫ナギサさん

NHKのドラマ「これは経費で落ちません!」で、初めて多部未華子を観て、
チャーミングな女優さんだと思ってたら、続いてこのドラマで主演してた。

スーパー家政夫ナギサさんを手放したくないがために、求婚したろ!
ってツッコミはその通りだけど、そんなドタバタも楽しかった。

ライバルの田所さんも家事が苦手だというところも面白かった。
似たもの同士、この2人が結婚してたら家の中が相当ひどいことになりそうww
演じる瀬戸康史は、仮面ライダーキバの時から全然老けてない、
いや、むしろ若返っているかのようだ。さすが吸血鬼の血筋だww


半沢直樹

この時代にドラマで視聴率20%、いやそれ以上というから恐れ入る。
セリフもクドいし、主要キャラほとんど全員顔芸をするし。
その中でも元祖顔芸の香川照之はやっぱり素晴らしい。
歌舞伎役者も多く出演されているし、これは現代に蘇った時代劇だね。
「遠山の金さん」が思い起こされる。真剣にゲラゲラ笑いながら観てます~!


仮面ライダーゼロワン

ライダーのデザインは、最近の作品の中でも特に秀逸だったのに・・・
アクションやその演出も、めちゃカッコ良かったのに・・・
役者さんの演技も、相当素晴らしいのに・・・

主人公が人類のために戦ってたわけではない、というのが一番ヒドい。
人類のために戦わない仮面ライダーって。。。特撮ヒーローじゃないよね。
ナチュラルに暴徒化して人類を襲う可能性のあるロボットのために戦う主人公、
それってショッカーの怪人じゃん。全然思い入れできないよ。
ダークサイド堕ちしたきっかけも、秘書ロボットが壊されたから・・・
どこまでもロボットのことしか考えてない社長主人公だった。

他の登場人物も、ぐちゃぐちゃ。
一番ヒーローっぽかった不破さんも、酷い扱いだったし。
デザインが秀逸な仮面ライダーは、ストーリーに期待してはいけない、
という法則の一例になりました。
Posted at 2020/09/08 23:56:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドラマ | 日記

プロフィール

「九重阿蘇ドライブ:その1~戸次本町 http://cvw.jp/b/285856/47431004/
何シテル?   12/27 04:47
前々愛車のライオンマークが、ハンドル名の由来です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

   12345
678910 1112
13141516171819
20 21 2223242526
27282930   

リンク・クリップ

[マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド]マツダ 新開発 アクティブエアシャッター (純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/23 08:48:31
雪道に強い4WDシステムのランク表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 18:03:46
 
マツダとスバルのAWDの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 17:56:17
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド Platinum 3 (マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド)
4WDらしい卓越したグリップ感と駆動力、静かでジェントルな室内が自慢の愛車です。 就職 ...
BMW 2シリーズ クーペ ミドブルー (BMW 2シリーズ クーペ)
卓越したエンジン&ATと、FRらしいハンドリングが自慢の愛車です。2014年4月購入。 ...
プジョー 406 セダン ガオレッド (プジョー 406 セダン)
卓越した乗り心地とハンドリングが自慢の愛車です。 2003年11月購入。 燃費等の走行 ...
ホンダ シビッククーペ くーちゃん (ホンダ シビッククーペ)
初めて買ったクルマです。1993年5月購入。 実際は父が出してくれました。全額返すつもり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation